10049views

角質培養1ヶ月経過♪【汚肌画像閲覧注意!】

角質培養1ヶ月経過♪【汚肌画像閲覧注意!】

サッポー先生に入門して一ヶ月が経ちました。
その間に自分で色々と調べて、辿りついたサイト(*´∀`*)

辿りついたってか、ぐぐるとすぐ出てくるんですけどね。笑
かなり詳しくてとっても参考にさせて頂いてます。

リンクを管理人の櫻田さんに快諾して頂いたので貼ります。ペタ!→角質培養http://kakushitsubaiyo.blog134.fc2.com/

このブログ、とってもわかりやすいです。
5分で分かる角質培養http://kakushitsubaiyo.blog134.fc2.com/blog-category-2.html
↑特にコチラ!

角質培養ってなんぞや???
って方にはぜひ一度読んでいただきたい!!!

角質層一族の戦いって例えが納得だし、クスリと笑えます。

5分で分かる角質培養を読んでいる前提で書きます。

結局は、まだ未熟なあかちゃん角質をガンガン酷使していたから、どんどん肌トラブルが出てくるわけですね。

私なりの考えですが、お肌が強い人ってのは、
おにいさん角質や赤ちゃん角質が優秀なんだと思うんですよね。

職場でもしかり。
18歳から仕事しててもバリバリこなせる人!
っていますよね?

私の後輩にもいるんです。
高校出てすぐ就職したのに優秀な娘が!
色々教えてたら、全然メモ取らないの。
最初は「この子大丈夫?」って思ったけど、衝撃!!!
メモなんて取らなくても全部覚えてるんですね。いやーー。優秀な後輩です。


話がずれたけど、なにしても肌が綺麗な人ってのは、おにいさん角質や赤ちゃん角質が優秀なハズ!!笑

これが生まれ持った物で、遺伝とかなんだろうなーっと。

遺伝をあれこれ嘆いても現状は変わらないので、
私は今日もせっせと培養します。

熱くるしく語ってしまったけど…

1ヶ月経って、かなり汚肌は良くなりました。
一番効果を実感したのは毛穴!!!!


美しくない画像があるので閲覧注意です。

培養前

俗に言う凸凹毛穴がすごい!!
ファンデは落ち込むし、すごく肌が汚い!!

場所によってはたるみ毛穴となって、涙型の毛穴がチラホラ…
うう(´Д⊂


培養一ヶ月


心なしか、毛穴の凹が少し浅くなってきた感じです。
優秀なベースを使えば、ファンデの毛穴落ちもしなくなったし、いい感じ。

まだまだ鼻の横の毛穴は目立ちますが…


ただ、角質培養正直かなり辛いです。
初めて一週間もしないうちにお肌がザラッザラに!!!
今まで定期的にピーリングなんかをしてのを一切辞めたので当然なんですけどね。

剥がれそうで剥がれない角質=モサが発生しまくってやばいです。
今もまだザラザラなんですけどね(;´Д`)

色々お手入れ方法を変えたりしたので、備忘録としてそのうちアップしたいです♪

ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(16件)

  • kafka-dieさんへ♪
    クリップありがとうございます!
    リンク先は本物にオススメですよ(≧∇≦)

    0/500

    • 更新する

    2014/1/9 12:29

    0/500

    • 返信する

  • babypinkmilkさんへ♪ 拝見してくださったのですね♪なるほど!ですよね。よく思いつくなーと感激しました。笑 今年もあと2ヶ月ですね。早い早い。経過はまたアップしたいです♪
    変化あるといいんですけど、最近イマイチです( ̄▽ ̄;)

    0/500

    • 更新する

    2013/11/3 21:26

    0/500

    • 返信する

  • 私もブログ?と角質を人間に例えてるのを見てきましたよ^^vなるほどでした。のぁちん様のお肌、白くてきれいなので画像の両方(きれいだな~。)と思って拝見しましたよ^^毛穴の拡大画像がリンク先にありましたが、のぁちん様は今(今日から11月^^)経過はいかがでしょうか?レポート楽しみにしております♪

    0/500

    • 更新する

    2013/11/1 01:13

    0/500

    • 返信する

  • KOKO姉さんへ♪
    皮膚科の先生が言ってたとは!ついつい触ってしまう癖も良くないみたいですね。私もほおずえが癖なので気をつけてます!
    私もゆるゆるですが続けてます^_^効果あったら教えて下さい(*^^*)

    0/500

    • 更新する

    2013/10/21 12:23

    0/500

    • 返信する

  • リンク拝見しましたっ!皮膚科の先生が「肌の触り方」にこだわる人で「よくわかんないよ~(涙)」と思っていましたがこちらの記事でよーくわかりました。まずはできる事(タオルでポンポン拭く・ミルククレンジング使う・角質落としすぎに注意☆)しようと思いますっ。情報ホントに有難うございましたっ!!

    0/500

    • 更新する

    2013/10/17 12:28

    0/500

    • 返信する

  • ☆★ゆきうさ★✩さんへ♪ 撮り方もありますからね!私もかなりひどいです(´・ω・`)私は絶対耐えられない!って判断してかなりゆるゆるやってます。
    成果が出るのも時間かかりそうですが(;´Д`)

    0/500

    • 更新する

    2013/10/12 10:40

    0/500

    • 返信する

  • 花と蝶さんへ♪ 私ももゆるゆるですよー。ピーリングとかをやめただけというか…肌がゴワゴワ!ザラザラ!になります。
    これを乗り越えないとダメらしいんですけど(;´Д`)ちょっとツライ...

    0/500

    • 更新する

    2013/10/12 10:38

    0/500

    • 返信する

  • dongwookさんへ♪
    コメントありがとうございます。道のりが長そうだけど、頑張ります!

    0/500

    • 更新する

    2013/10/12 10:35

    0/500

    • 返信する

  • 私の肌、のぁちんさんの培養前よりずっとヒドイです( ;∀;)角質培養、関心はあるのですが…。耐えられる自信がありません(/ω\)

    0/500

    • 更新する

    2013/10/12 01:58

    0/500

    • 返信する

  • お邪魔しまーす( 〃▽〃)昔角質培養もどきをしていましたが本当にそれから肌の調子が良くなりました!のぁちんさんのように本格的にはしていないのですが本格的にするとキツい期間もあるんですね…。私絶対に挫折しそうです↓これからも、角質培養レポートよろしくお願いします♪参考にさせて頂きたいです(^^)

    0/500

    • 更新する

    2013/10/10 18:45

    0/500

    • 返信する

  • はすたむさんへ♪ そうなんですよ!実は、培養するかトレチ・ハイドロするか迷った結果培養になりました。ビビリなもので(;´Д`)笑
    なのではすたむさんの経過観察をすっごく楽しいにしています(*^_^*)
    結局私もやることになりそーーだな~笑

    0/500

    • 更新する

    2013/10/6 19:00

    0/500

    • 返信する

  • おぉー!なるほど!私とは全く反対のことをされてるわけですね!確かにこっちのほうが断然自然で安全。薬でどうにかするよりもきっといいのでしょうね。私、もうやりはじめちゃって赤ちゃん肌を戦わせてしまってる状態なので後には引けません。戦え!!←鬼wのぁちん様の経過報告楽しみにしています(*^_^*)

    0/500

    • 更新する

    2013/10/6 10:11

    0/500

    • 返信する

  • はるとんぴさんへ♪ そうなんです。いい方に変わっていくことを期待を込めて…。同じように撮れないのはありますね。写し方で綺麗に見えたりって結構ありますね!はるとんぴさんのお写真はいつもとても綺麗で大好きです♪

    0/500

    • 更新する

    2013/10/5 11:32

    0/500

    • 返信する

  • すごいですね。。。。 経過を記録するのって楽しみですよね  でもなかなか同じように撮れないのも悩みです。
    毛穴落ちよ~くわたしもなります 心配しちゃいますよね でもここは頑張って って感じですね 経過楽しみです

    0/500

    • 更新する

    2013/10/4 07:26

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる