まぁほぼ私が熱狂的に好きなボリショイバレエ団の話に尽きるのですが。

ボリショイバレエ
モスクワのボリショイ劇場を本拠地として活動するバレエ団で、サンクトペテルブルクのマリインスキーバレエ団とともにロシアを代表するバレエ団。
一般的に、マリインスキーが古典的な美しさを崩さず、優雅で上品ということに重きを置くスタイル、ボリショイがときに基本的なポジションを崩してでも、高い演出効果をねらうダイナミックなスタイルと言われています。
そんなダイナミックなボリショイバレエには、今物凄いバレリーナがたくさんいます。

エカテリーナ・クリサノワ
技術も確かだけど、すごくダイナミックなダンサー。彼女のエスメラルダを初めて見たとき本当にすごい安定感で感動しました。
[エスメラルダ]
http://m.youtube.com/watch?v=DQjN4a7bp8k
http://m.youtube.com/watch?v=30-tw_e7T3E
[明るい小川]
http://m.youtube.com/watch?v=4DRygDD6FGU

ニーナ・カプツォーワ
ボリショイ劇場リニューアル公演「眠りの森の美女」ザハロワが主演のときに、カプツォーワのフロリナを見ましたが、控えめだけどすごく美しい踊りをするバレリーナです。確かこのシーズンでオーロラを踊り、プリンシパルに昇格しました。
[海賊]
http://m.youtube.com/watch?v=5EQWCnrlpPw
[スパルタカス]
http://m.youtube.com/watch?v=ywSJNUpbfPs

ナターリヤ・オシーポワ
数年前までボリショイにいたのですが、ミハイロフスキーバレエ団に移り、現在はロイヤルバレエ団に在籍しています。これぞボリショイの醍醐味といわんばかりの技術をもつダンサーだったので、ボリショイはさぞ手放せなかったと思います。すごくダイナミックで、ジャンプは男並、演技力も抜群。彼女はあまり綺麗に踊るタイプのダンサーではないので、私の好みではないのですが、パリの炎を見たときは、その迫力に本当に打ちのめされました。
[ラ・バヤデール]
http://m.youtube.com/watch?v=_OYK29WH_AI
[パリの炎]
http://m.youtube.com/watch?v=2czzIiOqOIg

エフゲーニャ・オブラスツォーワ
(大体ワとかアとかヤとかで終わりますよね。ロシア。)
ボリショイのプリンシパルの中で一番チャーミングでキュートな顔立ちのダンサー。一番身長も低い気がするけど、実力はピカ一!

まぁなんてかわいい妖精!!
[サタネラ]
http://m.youtube.com/watch?v=kF6d9xIExqs
[ラ・シルフィード]
http://m.youtube.com/watch?v=5r7XVKhYIvk
そして

スヴェトラーナ・ザハロワ
なんといっても文句なしのボリショイ看板スター。プロポーション、顔、技術、演技力、何をとっても一流。まあ技術に関しては他のダンサーともさほど変わりないのですが、なんといってもその圧倒的な美しさには誰もが息を呑むほどです。まるで幻想を見ているように感じるときさえあります。
ザハロワはワガノワバレエ学校出身、マリインスキーバレエに入団、その後ボリショイに移籍しています。だからかザハロワの踊りはシンプルに美しく、かつ大胆。本当にバレエの女神様です。
[ラ・バヤデール]
http://m.youtube.com/watch?v=XOSrJKXITeM
[スパルタカス]
http://m.youtube.com/watch?v=n5X6JGmFgus
他のバレエ団にも好きなダンサーはいますが、やっぱりボリショイが一番!!
それにしても最近あまり若いダンサーでいいなと思う人がいない。知らないだけでしょうか?バレエ界の将来を心配しています。。
スヴェトラーナ☆さん
ぐりぴょんさん
babypinkmilkさん
スヴェトラーナ☆さん
スヴェトラーナ☆さん
スヴェトラーナ☆さん
babypinkmilkさん
babypinkmilkさん