
おはようございます。
すっかり寒くなりましたね~。
今日はまたもやアイライナーのお話です。
アイメイクはがっつり&アイライナー命の私なので、
いろんなものが気になるわけです。
最近使ってよかったのがこちら。
■ベルサイユのばら
レディオスカル リキッドアイライナー
ベルばら~。
池田先生のゴージャスな絵柄で売られてます。
男装の麗人オスカル。
ベルばら世代ではないので、ちょっとぴんと来ないのが残念・・・
&歴史苦手なのよね。
しかーし、残念ながら、アイライナー本体は地味なのよね~。
キャラコスメはいくつか持ってるけど、全部本体にはキャラがのってない。
せっかくなんだからもっと華やかパッケージにして欲しい。
なんだかんだいってますけど、書き心地は非常によかった!
・しっかりウォータープルーフ
・フィルムタイプでパンダ目にならない
・簡単、お湯でオフ
・約0.1mm、コシのある極細筆
・保湿成分(リピジュア、野ばらエキス、ローズ水配合) というこだわり。
今まで使った中で一番細くラインがかける!
細くも太くも自由自在。
普通にアイラインとして引くほかに、
アイメイクの一番最後にマスカラの隙間を埋めるようにも使ってる。
ほそーく引けるから、必要以上に存在感を出すことなくデカ目になれる!!
この「のり弁」、ごしごしこすってもほとんど落ちなかったよ。
目元に使って夜まで落ちてないとは思っていたけど、
ここまで摩擦力に強いとは思わなかった!
クレンジングは目元だけ別にしなくても綺麗に落ちたよ。
さすが、フィルムタイプ!
@コスメで1位っていうのがうなずけるアイライナー。
1050円とプチプラなのも素晴らしい!!
不二子ちゃんアイライナーのときも思ったけど、茶色も出して欲しい~。



コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます