
1年越しのプロジェクト目標、達成しました。
2013/10/30 14:21
そして、プロジェクト賞も頂けました。
1年前、プロジェクトリーダーになって書いたブログを読み返してみました。
本気で考えた時間が力になる
恥ずかしいぐらいに気合入ってます。
とにかく、色々ありました。
こんなブログを書くぐらい、力の無さに打ちのめされたり。。。(泣き)
10人、100人を動かせるPMになるために
でも、何より、会社全体が達成へ一丸になって協力してくれたのが大きい。本当に環境に感謝。チームのメンバーに感謝です。
そして、本日から2014年度。目標達成は過去の栄光です。
KPI達成は手段の一つであってゴールではありません。
あくまでゴールはNo1。プロジェクトを1年間やってきて、振り返りという意味で、その定義を改めてまとめてみました。それは大きく3つ競合優位性の高い資産が、競合メディアよりももっているか?だと思います。
・数字
これは競合などの外部環境で常に変わります
・人材
競合優位性が高い。簡単には作れない。ただし採用されると早い。
・カルチャー
簡単に作れないし採用もできない。1年間Aランクプロジェクトで取り組めたこと自体カルチャーを作ったといえます。その意識が作れたことが大きな資産。
そういう意味でゴールの「No1」のためには
〇人材である自分がNo1のレベルになること
〇カルチャーを作りメディア全体でレベルアップすること
これを今後も続けていくことが何よりも重要。
今日から2014年度に気持ちをスイッチ!して臨みます。
最後に、プロジェクトリーダーとしても、ディレクターとしても未熟な自分に任せて頂いた上司、社長。雑なディレクションでも最後まで協力していただいたシステムの方々、そんなリーダーについてきてくれたチームの皆さん、ありがとうございました。
2014年度もNo1にこだわって突き進みましょー!
このブログに関連付けられたワード
カテゴリなし カテゴリの最新ブログ
☆チョコミント味☆
スピードマスターさんDole大容量フルーツカップ 満足フルーツミックス
taeko226さん
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます