
毎年、秋はお肌が揺らぎます。多分、花粉に反応をしている、夏の疲れ、生活の乱れなど色々な要因が重なっていると思うのですが・・・というわけでケアのステップダウン。下記の表はのより抜粋させていただいております。
現在はとワセリンオンリーライフです。あと、タウロミン(http://yurubihada.blog6.fc2.com/blog-entry-600.html)でかなり落ち着きました。
ちょっと安堵しました。。。
それにしても毎年、毎年、秋になるとお肌が荒れることが分かっているのに、何故、悪化させてしまうのでしょうか?
今回もかゆみを感じていたのに、なんだかのんきに構えている間に、身内の不幸が重なり、ドタバタしている間にお肌が悪化、という悪循環に・・・慌てて、タウロミンを摂取し、ワセリン成立に入りました。助かります、ワセリン。とりあえずしっかりとガード、カバーしてくれていることを感じます。
とはいえ、今回はそく病院へ駆け込むのではなく、ワセリンへのステップダウンが思いついただけでも自分を褒めてあげようと思います。←低い志・・・
放っておくと危険…秋の肌荒れを引き起こす2つの理由
ゆっくりとお肌と向き合いましょう。
たまにはお肌も荒れることもある。
それぐらいの心構えで構えたいと思います。
■ランキングに参戦しています♪
■snowwhite運営ブログ
わたしの家事メモ。
わたしの日常
アラフォー主婦のファッション迷走記
関連記事とりあえず、ケアのステップダウン。 (10/31)アラフォー主婦の香り。 (02/23)仕事中、お菓子は何を食べていますか? (11/23)ゴム手袋に悩む。 (02/19)
テーマ : 美と健康!
ジャンル : 心と身体
[ 2013/10/3118:11 ]

コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます