
導入液・ブースターは口コミなどで良いものがある!!!
となると飛びついてしまいます^^;
化粧水の浸透をよくするということももちろんありますが
皮脂や毛穴の汚れ、化粧カスがよく落ちることを重視に選んでいます。
イプサのふきとり化粧水から
(その前覚えておらず…)
ミキモトのふきとり化粧水(画像2枚目)に出会ってからはずっと
ミキモトコスメティックス フェイシャル フレッシュナ―(画像2枚目)
(ミキモトお高いですがネットで探すと30%OFFされているところもあったり;)
を使用していたのですが、
最近はピュアイオンミストを使っています。
●ミキモトコスメティックス フェイシャル フレッシュナー
クレンジング料やマッサージ料をすっきりと落とし、
肌を清潔に保つふきとり用化粧水。(公式サイト引用)
ミキモトといえば真珠ですが真珠から化粧品へ
「真珠を飲むと不老長寿を保ち、美容と健康に輝く」
という中国に伝わる漢方思想に注目し、
そして不断の研究を重ねた結果、
真珠タンパク質を含んだ真珠カルシウム剤の製造に成功したのが
ミキモトのお化粧品のきっかけだった様です(公式サイト参照)
真珠の成分が入っていると思うとなんだかとっても贅沢で
光沢のあるお肌になれそうと思ってしまいました^^
●ピュアイオンミスト
前記事:https://beautist.cosme.net/article/53402
ミキモトのふきとり化粧水は
コットンについている汚れ具合からみても
一番強力だったのですが、、、
最近の乾燥肌ぎみの私の肌にはきついらしく
汚れは落ちるのですが拭きとった後
突っ張る感じがして(乾燥と肌の薄くなった影響かなと思いつつ、、、)
そろそろ違うのにしようかなと思ったところで出会ったのが
ピュアイオンミスト(画像3枚目)。
朝とクレンジングの後使っているのですが
Tゾーン、Uゾーンの順に10秒ほどおいてから
指先をくるくるマッサージして落とすということなのですが、、、
最近、実践していてあれ?マッサージしていたら水分なくなっちゃったよ。。。
ということが多々起こり、拭きとれないぞということが…
よくよく説明書を読むと皮脂はちゃんと浮き上がっているので
洗い流して下さいとのこと。
(コットンでふき取るよりお肌に優しそうだし確かに良さそうですね;
けれども水分の吸収からいって
私のお肌ってやっぱり乾燥肌なのかもと思いつつ)
最近は正しく使用しているのですが、
いい感じに吸収された水により柔らかい肌になりつっぱらず、
その後の化粧水の浸透も高まりました。
脂質肌にはミキモト。
乾燥肌にはピュアイオンミスト。
がいいなというのつけてみての感想です;
後は、夜のスキンケア前は、
お風呂の中で石鹸で泡立ちネットでつくった泡に
チューンメーカーズ AHA(フルーツ酸)(画像4枚目)をふりかけて
泡パックにしています。
これがまたしっとりしたままお肌がつるっとした感じになって素敵です。
AHA配合の石鹸はお肌ががさついて私は相性が悪かったのですが
泡パックの組合わせは合いました。
ただコスパは悪いので次を考えちゃいます;
でもチューンメーカーズの原液エキスちょい足しスキンケアは
理科の実験の用で楽しいですね♪
ブースターとは別ですが
ニキビ跡の赤味の色素沈着によく効くものがないのか探し中です
(今は美容液でミラノCCを使っています。。。
除々に効果でている様な気がするのですがう~ん;;;;)
虫にかまれた後とかもそうなのですが、
色素沈着しやすくて本当に悩みの種です;


