277views

ホントその通り、な名言。

ホントその通り、な名言。

「私はこれまでの人生で、弱い女と強い男は見たことがない。」 ―美輪明宏

本当におっしゃる通りです、美輪様。

「美と女らしさは年齢と関係がないものだし、作ろうとして作れるものではないと思うの。
そして、魅力は、こんなことを言うと、その専門の人たちは困るでしょうけれど、人為的に作りだせるようなものではないと思うの。」 ―マリリン・モンロー

と言ったかと思えば、

「14歳のときから私は女たちを苛立たせる才能をもっていたの。」 ―マリリン・モンロー

なんて発言もしたマリリン・モンローがなんか好き。
そして私は彼女の名言集のなかでは、

「男性と平等でありたいと求めるような女性は、野心が足りていない。」

と、

「『冗談を言う女』に見られるのはかまわないけど、『冗談な女』に思われるのは御免だわ。」

が好きだったりする。

女らしさって武器なのよ!武器はしっかり磨きなさいよ!と彼女に喝を入れられた気持ちになる。


ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(7件)

  • 美々姫さん>こんばんわー。褒めていただいて嬉しいです!マリリン・モンローは賢かったばかりにいろいろ考えすぎたり、思い悩んだりしたのでしょうね。そういう守ってあげたい部分も魅力的ですよね。

    0/500

    • 更新する

    2013/11/11 17:11

    0/500

    • 返信する

  • どうも、お久しぶりです(*´∀`*)すごくいい記事ですね。。私も美輪さんもマリリン・モンローも大好きなので・・深く頷きながら読みました。特にマリリン、彼女は実は頭が良く、努力家だったのですよね。あまりにセクシーで愛くるしく、また極度の寂しがりだった弱さ・・・全て魅力に繋がってたのでしょう。。

    0/500

    • 更新する

    2013/11/11 09:30

    0/500

    • 返信する

  • クジャコさん>もはや美輪さまは神の使いなんじゃないかと思っていますwところで、ミシェル・ウィリアムズのイメージですかー!なんだかとっても恐縮です・・・!実際の私は・・・言わないでおきましょう、ミシェルのイメージなのですから。(すっとぼけ)私が抱くクジャコさんのイメージは栗山千明です!

    0/500

    • 更新する

    2013/11/6 19:54

    0/500

    • 返信する

  • 紅色鶴さん>美輪さまの「私はこれまで~」の名言は、その通りすぎて忘れられそうにありませんwマリリン・モンローの名言集を読むと、彼女は女らしさに自信を持ちながらも、繊細でヒステリックな部分が確かにあったと思います。完全無欠なセクシーでないところが逆に魅力的ですよね。

    0/500

    • 更新する

    2013/11/6 17:28

    0/500

    • 返信する

  • chocofucさん>「ずっと誰かから~」の名言はコメントを読んで初めて知りました!なんだかぐっときました。マリリン・モンローが当時、男性だけでなく女性からも支持されたのは、発言のなかにセクシーな部分だけでなく可愛さや弱さが垣間見えたからかもしれませんね。

    0/500

    • 更新する

    2013/11/6 17:19

    0/500

    • 返信する

  • 三輪さんの言葉には心底納得です。彼女(?!)からしてみれば、私なぞまだひよっこの域ですが^^;Mモンローの『冗談をいう女に~』という言葉は昔聞いた事があって、プライドとなぜかヒステリックさを感じましたね。でも喝入れの言葉として覚えておこうと思います。

    0/500

    • 更新する

    2013/11/6 13:14

    0/500

    • 返信する

  • マリリンモンローの名言(?)といえば、「ずっと誰かから愛されたかった、でも愛される方法が分からなかった。けどやっと分かった、裸になればいいだけだって。」っていうようなやつが頭に残ってます。セックスシンボルらしい振り幅のある言葉だなーって。

    0/500

    • 更新する

    2013/11/6 12:34

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる