2577views

何もつけない生活~5ヶ月~

何もつけない生活~5ヶ月~

お久しぶりです…!
何もつけない生活を始めてから、すでに5ヶ月が経過してました!

角栓についてはだいぶ落ち着いてきました。
まだアゴのあたりはすこしできますが、頬の角栓はほとんどできなくなりました。
アゴ以外はニキビも出来ません!
今までは、頬に1個はニキビがあったのに、これは嬉しい変化です。

しかし、9月10月は皮剥け期間だったのか、皮が剥けて剥けてつらかった(^_^;)
なんとか何もつけずに乗り切りましたが、たまーにワセリンを薄く塗って見たり。
でも、ワセリンのせいでよくなったという実感はありませんでした。
塗っても塗らなくても同じだったかも。
一次性刺激物の接触は極力気をつけたつもりでしたが、脂漏性皮膚炎になってしまったからでしょうかね…。

早く良くなるように、食事に気をつけるようになって、油物と甘いもの(洋菓子)やパンは控える生活を心がけました。栄養バランスを考えて、野菜、魚を多めに、おやつには果物を。甘いものが欲しくなったら、バターが少ない和菓子を食べるようにしました。
本当は和菓子もやめた方がいいのかもですが、あんまり厳密にやりすぎてもストレスになると思って、週末にお饅頭1個食べるくらいは許可して。

化学化粧品に頼らない生活をし始めると、自分の体調がダイレクトに肌に現れると聞いていましたが、それが本当だったんだなと感じる出来事がありました。
ここ1週間くらい風邪を引いてたんですが、その間肌が赤くなってしまって、皮剥けもひどくなったんです。
それまでは、だんだん肌も白くなっていって、調子が良くなってる感じがしてたのに、風邪を引いてから3日ほどたった時に鏡を見たら、顔がまだらに赤い!
風邪気味だったので、3連休でしたが家で大人しく過ごしてたので、ノーメイクだったにもかかわらず、かぶれたみたいに赤くなった肌…。ちょっと前までは調子が良かったのに。。。とショックでした。
会社に行くにも、マスクをして過ごしました。
マスクの間は化粧もせずにいたので、額の赤みは隠せず、周りに人は風邪で額が赤いのかと思われたようでしたw

で、今はだいぶ良くなって、喉の痛みや鼻水も引き、風邪は治ったっぽいです。
と同時に、肌もだんだん調子が良くなってきたようです。
肌に触ってみると、するすると肌触りが良くなってます。
皮剥けはまだすこしだけあるようですが、9月10月の頃に比べるとだいぶマシです。
赤みは、アゴのあたりにまだすこし残ってますが、額や頬はだいぶ引いてきました。

1週間前から、ビオチンのサプリを購入して、朝晩飲んでいるので、それも効いているのかしら?

小鼻の毛穴も、だいぶ小さくなっています。まだ完全に消滅とまでは行きませんが(というか、小鼻の毛穴に関しては完全になくならないような気がしている…)
ファンデーションでごまかせるくらいにはなっています。

何もつけない生活をして5ヶ月、やっと化粧品を使っていた頃よりも肌がよくなったという実感があります。
このまま良くなってくれればいいんですけどね…w

あ、頭皮の脂漏性皮膚炎ですが、こっちは痛みやかゆみを感じなくなるほど良くなりました!薬もなにも塗ってないんですが、よかった。
夏場は、思わず掻いてしまうほどその箇所が痛かったのですが、今は存在を忘れるくらいになってます。
たまに、髪を洗うときに思い出す程度。
2年くらい悩まされていたのに、シャンプーをやめただけで良くなりました。
先日は、カラーリングもしましたよ。オーガニックカラーと言って、普通のカラーより500円割高なのですが、頭皮に優しいというのでやってもらいました。
珍しく頭皮が染みなかったので感動…!


また報告します。


○最近のお化粧
サウンドスタイルのファンデーションをブラシでつける
ナチュラグラッセのチークとリップ
アイメイクは、たまにマスカラを使いますが、目の下にアイシャドーの粉がうつるのがいやで、あまりしません…

洗顔は、最近はぬゆま湯洗いのみ。
ホホバオイルもあまり使わなくなりました。
お化粧は完全には落ちませんが、界面活性剤が入っていないものばかりを使っているので、ちょっとくらい残っていてもいいかと(笑)
ぬるま湯洗顔の後で、気になるところだけ綿棒にワセリンをつけてお化粧を落とします。



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(2件)

  • のぁしんさん>こんにちは。私は夏の間、水洗顔で皮脂を落としきれず?脂漏性皮膚炎になってしまったようなので、夏よりは冬のほうがその意味ではいいのかも?と思いましたよ。水じゃなくてぬるま湯でやればよかったかもですが…^^;

    0/500

    • 更新する

    2013/11/14 17:44

    0/500

    • 返信する

  • 私もゆるゆる角質培養から、宇津木式やってみたいなーって思ってます。冬に始めるときついですかね?

    0/500

    • 更新する

    2013/11/11 12:56

    0/500

    • 返信する

スキンケア カテゴリの最新ブログ

スキンケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる