212views

こんばんは\(´▽`)ノ

…さ、寒いっすね(--;)  ついにダウンコートと再会です。
さてさて、こんな陽気でも紫外線は容赦してくださらない。

普段つけ直しようにコンタクトレンズケースにUV(アリィー)と保湿クリームを入れてます。
最初はセリアのキティちゃんのにしていました、ら、、、、
秋口に「!?なんじゃこりゃぁ!?」

…レンズ入れとく部分がパカッと割れてた!!
(↑元・ソフトO2レンズユーザー、耐久性にビビる)

でもふたが無傷(;´-`) もったいなくなってくるじゃないですの。
  →ダイソーで赤いキティちゃんケース購入
 →「R」とって セリアのふたでWキティちゃんケースに(^-^) 色で識別可能に。

水物入れる前提だから、「クリームケース」と書いてる商品より
蒸発・液漏れが全っ然なくてこの方法はやめられません(^_^;)
「皿だけ変えれば何個もイケる!!」「UVの隣は季節のモノにすればいっか」と思案。
そもそも皿が分かれてるわけですから、リップ、コンシーラー、練り香水、
ハンドクリーム、ブラシやパフを別持ちでパウダーetc …
どのテクスチャーもどんとこい☆
♪一泊旅行やお泊まりにも便利な用量ですよ♪

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(6件)

  • しょひー様》コメントありがとうございます★ご家族も同じケア用品だと取り違えもあるかも…(^^;眼科の日に左右逆にしてった事はありますよ(笑) ケース標準装備のケア用品は狙い目!絶対余りますよね(--;)シールで目印デコしておくとお嬢様も安心?ですかね。

    0/500

    • 更新する

    2013/11/18 00:08

    0/500

    • 返信する

  • ☆peony☆様》お久しぶりです、コメントありがとうございます★ 雑誌でチラッと見た方法で「なるほど!!」と応用編を開拓して現在に。密閉性だけが生命線なので、100円とは言えじっくり選んでいます(^^;

    0/500

    • 更新する

    2013/11/18 00:01

    0/500

    • 返信する

  • すごいアイディアです!脱帽!コンタクトケース、ケア用品買うと付いてきてゴロゴロ。レンズと一緒に2WでBYBYしてました…とっとこうっと。家族全員コンタクト、気がつくと私のを上の娘がしてっちゃったり(気がつかないか?)捨てられたり…!トラブル多しです。

    0/500

    • 更新する

    2013/11/17 09:01

    0/500

    • 返信する

  • 賢い使い方だと思います。柔軟性のある考え方、参考にさせて戴きます。お久しぶりです。以前の記事では、お世話になりました。

    0/500

    • 更新する

    2013/11/17 06:12

    0/500

    • 返信する

  • babypinkmilk様》恐縮ですっ(>_<) これなんかに…のTHE日本人だなと本人は自覚しております。 縦に重ねてポーチに入れてもかさばらないのでよいです。特にキャラものだとミニジップケースが一緒につくので安心ですよ(*^^*)

    0/500

    • 更新する

    2013/11/15 21:20

    0/500

    • 返信する

  • とっても素敵なアイデアですね^^特にちょっとしたお泊りなどにはもってこいの妙案だと思います♪リュシアン様はアイデアマン(アイデアウーマン)でいらっしゃるのですね*^m^*☆

    0/500

    • 更新する

    2013/11/13 05:36

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる