1723views

広島旅行☆その3 ご当地美容と熊の筆と旅行のおともと

広島旅行☆その3 ご当地美容と熊の筆と旅行のおともと

こんばんは~ヾ(*´∀)(∀`*)ノ゙

皆さんも、もうそろそろ飽きてきているのではないかと思うこの旅行記事
やっと、最終回でございます(笑)もう少しだけお付き合い下さいね

今回は、広島で買えるご当地美容グッズと旅行には欠かせないアイテムについて
@コスメらしく美容ネタで締めくくりたいと思います☆

さて、まずはご当地美容その1「熊野筆」なのですが
広島県熊野町内で製造された穂首(獣毛、化繊毛、植物繊維、羽毛、胎毛)
を使い製造された書筆、日本画筆、洋画筆、化粧筆、刷毛を「熊野筆」と言います

これまで一応チークブラシは持っているけれど、それが良いのか悪いのか全く解らず
ただなんとなく使っていただけの筆初心者の私…(-_-メ)

今回は熊野筆セレクトショップの店員さんに相談・タッチアップを重ね
「間違いのない1本」筆の里工房ブランドのチークブラシを購入しました

価格も3,200円と安価。山羊毛を使用していてややきちんと色付き、艶もはっきり
同じチークを使用して灰リスと付け比べをしましたが、断然艶感が違いましたよ!
ブラシを使い分ける理由を、恥ずかしながらようやく理解が出来た気がした瞬間でした

チークブラシの選び方として教えて頂いたのが毛の種類と色の付具合について
色付き薄/灰リス→色付き普通・しっかり/山羊→色付き濃/ポニー
なのだそうです。ビビットな濃い色合いのチークをふんわりのせるには灰リスがオススメ
逆にポニーは、ごく薄い微妙な色合いのチークを適度に発色させて美しく仕上げます

お勉強になりました。次は灰リスのチークブラシと濃い色味の素敵なチークを
ぼちぼちと探してみたいと思います

次に、ご当地美容その2「瀬戸内レモン」
こちらは今年の夏IGNISの商品でも、この瀬戸内レモンが使われたシリーズ
「サニーサワー」が発売された事で知っている方も多いかと思いますが
そんな有名な国産瀬戸内レモンの果汁をぎゅぎゅっと詰め込んだのがこちらのマスク

広島レモン 果実水マスク 3枚入 1260yen
レモン果実蒸留水・レモン果実エキス・海塩・海水が配合されたさっぱりめのマスク
ご当地商品は、分かりやすい様にこの様なパケにされているのでしょうが…
もっと可愛らしくしてくれると良いのになぁとどうしても思ってしまうのでした(笑)

最後は旅行のおとも
*SPA et MER スパークリング ホイップマスク EX
 洗顔用の泡立てネットを持ち歩くのが嫌で、泡立ての必要が無いこのマスクに

*L’OCCITANE イモーテル ブライトコンセントレート 3Dマスク
 乾燥しがちなホテルの部屋。泊まる旅行には必ずシートマスクを持って行きます

*MARKS&WEB ボディソープ&バスエッセンス ミニサイズ
 ユニットバスのお風呂は、一人ひとりが出る際にお湯を抜かないといけなくなるので
 こちらのミニボトルタイプの入浴剤を持って行きます。
 これなら1本で2~3回使えるので、そのまま捨ててこれるしね☆


あぁ~ヽ(゚`∀´゚)ノ楽しい旅行だった!!
来年は、息子の高校受験の準備があったりして…旅行もままならない感じに
なりそうですが、また「心の洗濯」に出かけてみたいと思っています
取り急ぎは、毎年息子と彼が2人で行っている長野スキー旅行に便乗し
私も温泉水を買い込み&湯治に行って来たいなぁなんて思ってます♪♪

これにて広島旅行記事は終了☆長々とお付き合い頂きまして
皆さん、どうも有難うございました(^-^)



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(10件)

  • MAEMAE☆さんコメどもです♪そうですね。最近加湿器貸出してくれる所が多くなって嬉しい限りです。今年仕事の関係で泊まったビジネスホテルなんてプラズマクラスターが各部屋備え付けでした。スゴイ!!筆はピンきりでしたがまず始めるならこのくらいからでも良いかな?と思いこちらにしました☆ちょっとハマリそう…

    0/500

    • 更新する

    2013/11/25 20:47

    0/500

    • 返信する

  • シートマスク持参、分かります。無いときはコンビニで買ってしまう!ホテルではできるだけ加湿器借りたりします。レモンマスク気になるー!食べてもコスメにしても○な素晴らしい果実ですよね~。そしてやはりの筆。意外と安価なことにびっくり!広島は未体験なので行ってみたいです~

    0/500

    • 更新する

    2013/11/24 21:53

    0/500

    • 返信する

  • ☆pililani☆さんコメどもです♪マスク無いと、目の周りなんかが乾いて乾いて仕方ないのです…。だから持って行くのは面倒だけど必要にかられて(笑)ブラシはこの1件で目覚め、1本ずつ・少しずつ集めて行こうと思いました(*^_^*)

    0/500

    • 更新する

    2013/11/20 22:19

    0/500

    • 返信する

  • ふろれすさんコメどもです♪リモンチェッロをググッてきました(笑)レモンの風味が爽やかそうで、焼き菓子に入れたら美味しそう!!でも結構アルコール度数は高めなんですね☆これがジェラートに入って更にかかっていたりなんかしたら…確かにクラクラです…(^-^)

    0/500

    • 更新する

    2013/11/20 22:06

    0/500

    • 返信する

  • りづぽんちゃんさんコメどもです♪おぉ!同じ頃に広島へ行っていたのですね(^-^)もしかしたらすれ違ってたかも!?熊野筆。セットを見かけたのですが、使いこなせるスキルが私にはなさそうだったので、1本ずつ集める事にしました。このレモンマスクは、ご当地気分を少しだけ味わえたとゆう事で良しとしときます(笑)

    0/500

    • 更新する

    2013/11/20 21:57

    0/500

    • 返信する

  • ranmaruさんコメどもです♪心がジャブジャブ洗われて真っ白クリーンになってきました!そして長野旅行に行くなら如意姫お母さんに会わねば…☆最近こちらには遊びに来てくれないので寂しいですよね…(>_<)

    0/500

    • 更新する

    2013/11/20 21:42

    0/500

    • 返信する

  • お邪魔します☆ブラシ、何と無く買っている割によくわかっていなかったのでなるほどーーー!と思いながら読ませていただきました☆ご旅行中でもマスク等ぬかりなくて見習わなくては、と思いましたー♪

    0/500

    • 更新する

    2013/11/18 16:26

    0/500

    • 返信する

  • 広島レモン、これはこれでレトロな感じが良いと思いますが、昔のカルピスのキャラを思い出します、懐かし~。それはそうと、これだけレモンがあればリモンチェッロとかありそうですがお店では見た事ないですね。旅行中にそれのジェラートを食べてクラクラしましたー酒のアイスに酒をかけてあって真昼間から酔っ払いです。

    0/500

    • 更新する

    2013/11/17 22:58

    0/500

    • 返信する

  • 同じ時期に広島行っていたみたいです。熊野筆、私も購入しました。フェイスブラシ、チークブラシ、アイシャドウブラシがセットになっているもので12300円でした。肌触りがとても良いですね~。このマスクも見ました。買わなかったけど・・・。瀬戸内レモン有名ですね~。

    0/500

    • 更新する

    2013/11/17 22:38

    0/500

    • 返信する

  • 楽しい旅行で良かったですね。心の洗濯ができて良かったです^^熊野筆。なるほどです。広島レモンはもっと可愛いパケの方が売れそうですね。ミニサイズのバスソルトがあると、便利ですね。最近MAKS&WEBにはまっているので^^長野旅行はぜひ、くっついて行って、如意姫ママに会って来てね☆

    0/500

    • 更新する

    2013/11/17 22:33

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる