
グンゼさんからのびの美8分インナーがモニター商品として届きました。
いつ応募したのかも忘れていました~。



こちら、確か年齢制限があったような、、、
(若い子はNGです)
女性ホルモンが減少すると、肌が変わります。
ということで、乾燥、脆弱化、弾力性の低下、知覚過敏など、肌の変化は更年期の始まりを告げる体からのサインとのこと。
乾燥~ヒアルロン酸や皮脂の分泌量も減少し、一気に肌の乾燥が進行する
脆弱化~抵抗力が低下し、じんましんや湿疹などのトラブルが増加し、回復も遅く、肌そのものが弱くなる。
弾力性の低下~ハリや潤いを保つコラーゲンが減少するため、弾力性が衰え柔らかい肌になる。
知覚過敏~知覚神経の異常により、わずかな刺激にも「ぴりぴりする」「ちくちくする」といった症状を感じやすくなる。
そんなエイジング世代のための下着ということで、
低刺激、低着圧、蒸れにくい、動きやすいを条件に作られました。
締め付けないで、包み込む。
美しく快適な着心地。
低刺激~何よりもやさしく、柔らかく、縫い目なども極力減らすことが必要。柔軟剤などの薬剤による目に見えない科学的な刺激を避けるための配慮。
低着圧~締め付けは、自律神経の働きに影響して緊張感を与えます。自律神経活動が乱れ、ストレスを感じやすいエイジング世代の女性には、締めつけず着用したままでもリラックスできる下着が望まれる。弾力性が衰えてきた肌の上に、締め付けによる段差をつくらないことにも、締め付けないことが大切なポイント。
蒸れにくい~体温調整が衰えてくるため、それをサポートする下着の役割は重要となってきます。ホットフラッシュにも対応するよう、冬でも暖かすぎない素材であること、一年を通して汗対応の吸水速乾機能を備えていることも欠かせない条件です。
動きやすい~動きにくい、着崩れる、窮屈感があるなど、着用上のストレスは、イライラや不安感の原因となります。加齢に伴う脂肪の付き方、筋肉や骨の変化などを反映した設計がエイジング世代の下着をより快適なものにします。
素敵なコンセプトですね~。
でも、私はなかなか手厳しいので、まずは試してみてからですね。
下着の8分そでは着ないのですが、明日早速着て見ます。
(腕が短いので長袖になりそうです)
半袖が良かったな~とわがままを言っています(笑)
おまけ
昨日紫恋歌様が載せていた限定品。
発見しましたので、お仲間も連れ帰りました。

ranmaruさん
MAEMAE☆さん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
シーザージュニアさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ranmaruさん
ぷるんまんさん
しょひーさん
mi~ちゃんさん
ぱくたまちゃんさん
華まるんさん
紫恋歌さん
めこちさん
*ももすけ*さん
fumozouさん