567views

何を食べるべきか、それが問題だ…(4)

何を食べるべきか、それが問題だ…(4)

マクロビ大成功な友と参加した相談会。
長年厳格にマクロビ生活をなさった方が数名、講師役としておられたのですが…
色白・黒に関係なしに肌に透明感のある方と、何だか青黒くくすんでいる方、2種類に分かれてる???
青黒いって、もしかして陽性過多?
塩分過剰で腎臓に負担かかってないですか?
さらに「!」だったのが、ほぼ同じ食生活をなさってきたというご夫婦の一方が透明肌で、一方がくすみ肌だったんです。

それでわたしが思ったのは、マクロビの基本食って、中庸中庸と言いながら、実はかなり陽性なんじゃないかということ。
そして、わたしのように急激に体質が変化すると拒絶反応が出るけれど、じわじわ体質が変化した方は反動もなく、そのままそういう体質になっていくのでは、ということ。
(あくまで、わたしの勝手な推測ですが)
だとすると、マクロビの創始者・桜沢如一氏の死後にいろんな流派?ができて、肉魚OKだったり、生野菜果物たっぷり!なアレンジが登場したのも、不思議ではないのかもしれません。
ただ、当時はアレンジされたマクロビは今ほど盛んでなく、わたしはそのままマクロビと縁が切れてしまったのでした。

残念な結果に終わったマクロビですが、学べたこともたくさんありました。
オーガニック野菜や昔ながらの製法で作られた調味料の美味しさを知ったこと。
食事を変えると、恐ろしいばかりにはっきりと身体が変わるのが実体験できたこと。
そして、わたしはマクロビに代わる新たな食事法を模索し始めたのですが、そこで発見したのが「マクロビに挫折して、ローフードでアトピーを完治させた方の体験談」でした。 (続く)

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(6件)

  • みをさん、そうなんですよ、古典的なマクロビでは理論は中庸重視なんですけれど、実践では陽性に偏ってます。ご夫婦の肌の違いは、本当に衝撃的でしたよ^^; バランスと個々の体質に合わせる応用力が大切なのだと思いました。

    0/500

    • 更新する

    2012/5/10 23:27

    0/500

    • 返信する

  • なるほど。マクロビもバランスが大事なんですね。しかも同じマクロビ食を食べている夫婦でも反応が違う...。どの食事療法もいきなり切替えると体がびっくりしますよね。私も少しずつ体の反応を見ながら自分に合うものを探っていくのがよいと思います(^^)☆

    0/500

    • 更新する

    2012/5/10 11:47

    0/500

    • 返信する

  • A3さん、ようこそ~♪ 農薬や肥料で土が変わり、作物が変わり、それを食べる鶏も豚も牛も変わり、もちろん人も変わり…。わたしが子供の頃って、アトピーとかほとんどなかったですものね。歯医者さんは「歯の数の足りない子供が増えた!」っておっしゃってたし。それでも可能な範囲で、健康に生きていきたいですよね^^

    0/500

    • 更新する

    2011/11/16 17:01

    0/500

    • 返信する

  • 出遅れちゃった… ただいままとめ読み中です^^; 昔ながらの製法、調味料ではないけれど、鶏肉や卵なんかも、昔と今では味がまったく違うそうですね。飼料に自然なものを与えても、飼料自体が昔とは違うからだそうです。人間の身体も、同じように変わってしまっているのですね…

    0/500

    • 更新する

    2011/11/16 16:37

    0/500

    • 返信する

  • ローフード実践者の方の体験を読むと、冷え性が治った方・多数、冷え性になった方・少数で、どちらもおられるんですよね。わたし自身は、冷え性が治りつつあります。謎だ~! 果物・生野菜は冷蔵庫から出してすぐではなくて、室温に戻して食べれば冷えないそうですよ^^

    0/500

    • 更新する

    2011/11/11 10:37

    0/500

    • 返信する

  • オーガニック野菜や昔ながらの製法で作られた調味料、美味しいですよね~(高いけど^^) 次のローフードのお話も楽しみです♪ 生食は身体を冷やすと言われますが、朝起き抜けにキウイを食べるのだけはやめられません☆

    0/500

    • 更新する

    2011/11/11 00:35

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

ダイエット カテゴリの最新ブログ

ダイエットのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる