最近雨が降ってないので、空気が乾燥しています。
乾燥ジワに注意ですよ、私。
以前、手持ちのアイシャドウを記事にしましたが今回も一部ですが
私の手持ちの色物を勝手にご紹介です。
アイシャドウ




結局ダークな色が好きなのかな?
全体で見るとダークな色が多いから。
ここ最近買ったチークも

前にチークは載せてるのでホントにごく一部ね。
ついでに好きな色を組み合わせたもの

チークってベースメイクで質感を変えたり、肌色を変えるとブルベ、イエベ問わずどんな色でも合わせることが出来るのではないかと思っていますので、幅広く持っています。
リップ系ゴチャゴチャと

これじゃ色が全然分からないね(笑)
結局、バカってことですかね。
イロモノ系が大好きな私でも今年絶対に買わないって決めてるものがあるの。
それは赤リップ。
時々心が揺れてオタメシするのですが、派手になっちゃうし余りにも流行ってるので
意味不明な反抗心?
アイシャドウで特に思っていることがありまして、
色の組み合わせを考える時に自分の思考がありきたりな組み合わせを無意識に選択してしまっていることが多いなって。
メイクってホントはもっと自由でいいはずなのに。
枠にとらわれない事がメイクをもっと楽しめるのに。
って事で最近は時間があるときはアイシャドウを沢山広げて時間をかけてアイメイクを
考えてます。かなり脳が刺激されます。これってボケ防止に有効だなって思ってます。
最近、若い女優さんの名前が出てこなかったりすることが頻発だし。
まぁ、いくらアイメイクとか綺麗にしても心が綺麗じゃないとね。
歳を重ねるとその人そのものが顔に出ると思っていて意地悪な人は意地悪な顔に
なってると思うのですよ。
特に目に出るんじゃないかとね。
顔は人格なり。
若い頃って「嫌いだな」と思った人はずっと嫌いだったけど、今考えると傲慢だったな。
人には必ずいいところがあるのにそれを見ようとすらしなかったんだから。
今は人のことをいくらか許容できるようになったけれどまだまだ人間として未熟なので自分に厳しくしていくことにしています。気を抜くと自分に甘く人に厳しいという醜い人間になっちゃうんで。
キレイになりたいのではなく「美しく」なりたいな。
頑張りまする!
皆様も風邪を引かないようにね!!!
92ponさん
92ponさん
babypinkmilkさん
92ponさん
***mira***さん
92ponさん
babypinkmilkさん
babypinkmilkさん
babypinkmilkさん
92ponさん
92ponさん
arch.
さらのすけさん