
はい、今日は親馬鹿・娘のドレスネタでございまして。
ちょっと美容と離れちゃう上にファッション的にもだいぶサイズが小さいんですが
そこは「この親馬鹿めがッ!」ってことでご容赦くださいまし│ω`*)ノ
今月は七五三強化月間ということでいろいろやってます我が家。
もちろん娘のドレスはお手製ですよマダム。
ドール用にいつも作ってるロングドレスと丈があまり変わらんという驚愕の事実でしたが(笑)
すでに写真館におきまして
レンタルでの赤いお着物とピンクのふわふわドレスにて
撮影をしていただいてますので写真はバッチリ!
なので手作りドレスの方はクリーム色系にしてみました。
表面生地は透けるタイプの華やかなレース地を仕様。
裏地は肌触りの良い柔らかな素材でクリーム色。レースから透けて見える色がそれです。
フリル5本・レース2本をあしらったふんわり広がるスカートは
内部にハードチュールのボリュームあるペチコートを履かせてシルエットを保ちます。
ドレス前身頃中央には、フリル・レース・幅広サテンリボン・
パールビーズのリボンモチーフを付けて子供らしく可愛らしい印象に。
また、寒い時期ですのでスカートの中には裏起毛のズボンを履かせてガード。
襟元は、浅草橋で仕入れたラビットファーを子供サイズのティペットに仕立てました。
子供でも着脱が簡単にできるよう大きめスナップでの着脱に。
ティペットを飾るのは、以前、手芸関係のコンテストで最優秀賞をいただいた
本革の薔薇モチーフ・ブローチに
渋めゴールドの幅広リボンをプラスして特別仕様にしたものです。
こんな感じで、七五三のお参りに行くぞ!と備えているのでございました(っ´∀`c)
娘もすっかり女の子だな~という感じで
ドレスを縫ってる間にもちょくちょく鏡の前で合わせてみたりして。
完成するとさっそく着てみたいと服を脱いじゃって、
その日は旦那様が帰宅するまでドレス着て待ってました♪
ドレスでおかえりなさいをされた旦那様はそりゃもうメロメロでした(笑)
いやぁ、女の子はちっちゃい時からこういうのが好きなんだなぁと(*´д`*)
そういや写真館でも着物&ドレスを喜んで着てましたっけか。
そんなわけで、七五三のお参りには
張り切って旦那様と一緒に我が子撮影という感じになるかと(笑)
お父様・お母様もご一緒なのでドレス姿を見せてあげるのが楽しみです~!!






ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
将来サロン経営に向けて勉強中
surimichanさん
◎イロドリー◎さん
逆境に心地良さを見出した
yzak.juleさん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
ビューティーフォトグラファー
Azami♪さん
コスメ大好きアラフォー主婦♪
★かなりん★さん
葦笛さん
シーザージュニアさん
愛河さん
AneCanTV読者ブロガー
しほ34さん
気ままな料理人(資格だけ☆)
高夜さん
mottiy-oさん
みゆこしさん
ナチュさん
ステップライフさん
『昭和の頑固おやぢ』ときどき『大和撫子』
桃桜子さん
主婦コスメジプシー
ゆぅまんさん
ぱおたろうさん
ヒデコさん
ranmaruさん
いちじく小町さん