“Oil of Respect”
尊敬のオイル
なんて素敵なネーミング。
尊敬のオイル…

(愛用しすぎて汚くなってしまっていてごめんなさいっ)
このオイルはとても特別なオイルで、私の大好きなプーケットのスリンという地域にある“Roseberry Center of Healing Arts”というスパの創始者ドリンダさんが、瞑想しながらインスピレーションを受けて作ったオイルです。
何か嫌なことがあったり、絶望を感じたり、自尊心がなくなってしまいそうになったとき…自分を敬ってあげる力がつくような香り。
私は心がお折れそうな時、お風呂に水をたっぷりはって、無香料の炭酸タブレットにこのオイルを何滴がたらして、お風呂に沈みます(笑)

どんなときも自分の味方でいてあげるように、自分のことを尊く思ってあげられるように…
ちなみにブレンディングは…ブラックペッパー、ゼラニウム、ユーカリ。でも自分でブレンディングしても絶対この香りは出せないから不思議です。
残念なのは、プーケットに行かないと手に入れられないこと。でもだからこそ価値があるのかも。近い将来プーケットを訪れられますように♪
ここのスパに関しても改めて書きたいと思います。
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます