
実は“スキンケア命”なあたし。
メイクである程度は隠せても、
そもそもの素肌が一番重要だと思うのです。
というか、
隠さなきゃならないようなお肌になんて、
あたしはなりたくありません。
だからノーファンデを貫いているのです(下地+ベビーパウダー)。
努力の甲斐あってか、
友人やBAさんからお肌をほめられることもあるのですが、
あたしは満足出来てはいません。
自分のことを一番近い距離で見ることが出来るのは、
自分です。
毛穴が気になったり、
くすんでいるような気がしたり、
たまにニキビが出来たり・・・・女子の悩みは尽きません。
そこで、
何はさておき大切なのが保湿。
百薬の長はお酒ではないのです LOL
まずは化粧水で、
押さえるように何度も重ねづけしながらパッティングしていきます(約20分)。
こちらだと敏感肌用なだけあって、
刺激は0。
成分も良く、
大容量なのにお手頃なので、
思う存分使えるのでオススメです。
あとは、
クリームorオイルで蓋をします。
あたしは夜にクリームを使います。
画像2番目は現在使用中のALICE IN WONDERLANDの缶ですが、
他にも色んな種類があって可愛いのです!
あたしはパケよりも中身が好きで愛用しているのですが、
買い替える度に選べる楽しさがあってアガります。
こちらは指先にチョンと取り、
掌で伸ばしてから、
化粧水同様パッティング。
かなり肌なじみがいいので、
化粧水ほど時間はかかりません(2~3分)。
このクリームは全身(指先や髪の毛に至るまで)に使える万能保湿クリームなので、
お風呂上りの濡れた髪の毛に多少ついてもべたつかず、
夜用にしているのです(朝つけてももちろんokです)。
こちらのおかげで翌朝はもっちり♪
(詳しくは以前の記事https://beautist.cosme.net/article/14806にも書いているのでご参考までに。)
オイルは、
イギリス女性の多くがスキンケアに取り入れているという、
画像3番目のこちら。
シミや傷跡などを薄くする効果もあるオイルで、
母はひざの黒ずみが確実に薄くなったほど。
これじゃなきゃ、
というよりは、
あると何となく安心するアイテムです。
あたしは乾燥気味のお肌なのですが、
水分は十分な値なのに対し、
油分が少なめとのこと(マリクワの肌診断による。)なのでオイルは不可欠なのです。
今回紹介した3点は全て、
あたしが何度もリピートしていて、
かつ年間通して愛用しているものですが、
スキンケアに大事なのはアイテム云々ではなく、
いかに丁寧に施すか、
それに限るように思います。
メイクはその日のうちに必ず落とすとか、
当たり前のことを着実に。
きれいに年を重ねていける女性でありたいなぁ。。。。


コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます