
先週、日経ウーマノミクスのイベントに行ってきました!
なんと、300人の女性が会場にぎっしり!!
特にドレスコードがあるわけでもないのに、結構ドレスアップしていた方が多いのが印象的
でした。
ワンピの上に、RFのかなり甘めのコートを着て行ってしまいましたが、会場は、アラサー~アラフォーでしょうか?
私は、内永さんのお話と、日経の女性編集長のディスカッションが大変興味深かったです。
内永さんのお話は、ちょっと時間が短くて物足りない感じもあったのですが、、、
ディスカッションは、3人の方がそれぞれの視点で、遠慮なくお話されている様子が心地よくて、「うん、うん」と心の中で大きくうなづいちゃいましたね。
内永さんのお話で、仕事からの贈り物とは・・・
「自分の思ったことを、好きなように実現できること!」
(一人でやれること、十人でやれること、百人、千人でやれることは違い、組織を動かすことができる)
という言葉が大変印象的でした。
最後にお土産として頂いたのは、何でもランキング2位の
パティスリーSATSUKIの黒豆パウンドケーキです。しっとりしておいしかったです~
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます