781views

レクター博士現る(笑)

レクター博士現る(笑)

今日の乗馬レッスンではたまたま噛みグセのある馬に当たったので、口かごという物で口を覆われた姿でご本人登場。

なんか顔まで覆われてるし、明らかに怪しい出で立ち笑。
私はこの顔を見て「ハンニバル」や「羊たちの沈黙」に登場したレクター博士を思い出してしまいました笑。

乗ったら普通に言うことをきく良い馬なんですけどね。
ただ馬ってもともと繊細で臆病な生き物なので、やたらと音に敏感だったり他の馬の動きが気になったり、ちょっとしたことでヒビッちゃう子もいるんですよ。そういう子はこういう耳つきマスクで音に驚かないようにしたり、目隠しをつけて周りの馬のことが気にならないようにしてやる必要があるらしいです。つまりこういうゴツイ面した奴ほどビビりってことになりますね笑。
ヒヒーンって叫んだり前肢あげて暴れたりするのも、たいていは怒ってるんじゃなくてビビってる時の反応らしいですもん。

でも噛みグセはどういう現象かよく分からないですね。調教師さんに聞いてもイタズラで噛む癖のある子がいる、ってことぐらいしか聞いたことないので単なる癖なんでしょうか。
私の勝手な分析だと、ややプライドが高い馬に多いような気が……。こないだもプライドが高いメス馬に口かご外した途端指を噛まれましたし、今日は背中をブラッシングしている時に気を抜いたら太股を噛まれましたし。せっかく手入れしてやってるのに仇で返すとは何事ぞ!とキレそうでした。
でも休憩室に戻ったら看板猫ちゃんが「まあそんな日もあるさ」と労るように寄り添ってくれたので、まったり気分で帰ってきました♪


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(6件)

  • しょひーさん、コメントありがとうございます!やっぱり調教の段階であんまり上手くいかなくてガブちゃんになっちゃったんですかね(´・ω・`)。ちなみに怪我はないので大丈夫です!ただ馬の歯形のアザが太股についた位なので笑。ご心配ありがとうございます(^^)

    0/500

    • 更新する

    2013/12/15 08:37

    0/500

    • 返信する

  • まちこひめさん、コメントありがとうございます。そういえば来年はまさに馬の年でしたね!まちこひめさんは年女になるんですね。よいお年になりますように♪

    0/500

    • 更新する

    2013/12/15 08:33

    0/500

    • 返信する

  • きうぃ*さん、コメントありがとうございます!こんな馬の格好普通見ないですよね笑。インパクトあるから私も初めて見たときはかなりビビりました。

    0/500

    • 更新する

    2013/12/15 08:31

    0/500

    • 返信する

  • 家の犬もガブちゃんですが、一度ガブちゃんして嫌な目から逃れられたら、ちょっと何かあっても噛んじゃうのかもしれませんね。imozouさん、お怪我はなかったんですか?

    0/500

    • 更新する

    2013/12/14 23:15

    0/500

    • 返信する

  • 確かに馬は繊細だと思います。それにあわせてお世話するのも大変ですよね。来年の干支だし、私は午年だし、頑張らんとね^^

    0/500

    • 更新する

    2013/12/14 23:12

    0/500

    • 返信する

  • 馬にかまれるなんて、相当痛いんじゃないんですか!?
    それにしても馬すごい格好ですね(笑)

    0/500

    • 更新する

    2013/12/13 21:51

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

ペット カテゴリの最新ブログ

ペットのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる