
30代の頃は、肌に問題がない方だなぁ。
・・なんて思ってたのよ。猫。
第二の青春とでも言うか、離婚して自分の生き方見つめ直したりで
毎日が結構充実してたから。
そんな時は肌も元気。20代の頃よりもしかして安定してたかも。
それがなによ。
40代にさしかかったら、いきなり敏感肌になっちゃうし。
後半にさしかかったら、もう1年1年が勝負 ミタイナ(>へ<)
放っておけば加速度は増すばかりだから、気が抜けいないの何のって(;´Д`)フゥ
最近は見た目ではっきり違いが出てるのかな?
なんて感じる肌の質感。
パサパサ‥とか、帯状毛穴とか。
だけど一番気になるのは、肌が痩せてきた?(;´-`)
なんて感じる事。
見た目のイメージは「疲れた年齢肌」って感じちゃうよねぇ( ;´Д`)
そんなエイジングな肌に、コラーゲンやヒアルロン酸が美肌の為に必要なのはわかっているけど
水分を蓄える力が落ちてると、肌自体が元気にはならないそう・・。
( ´-ェ-` )
加齢により肌の再生力が衰えると、水分を蓄える力も落ちるんだって・・
「ハリ、艶を取り戻す為に必死にスキンケアしてるのに、なんだか全然効果が出ない。」
そんなこと感じるのは、そのせいだったんだ(´゚Д゚`)ハッ!
そこで、エイジングにはエイジングの保水!
があるのが「プロテオグリカン」
テルヴィスアクアプロテオ モイスチュアジェル
10日分ミニボトルもついてきます♪
<全成分>
水、BG、グリセリン、ペンチレングリコール、水溶性プロテオグリカン、プラセンタエキス、ヒアルロン酸Na、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、トレハロース、プルラン、加水分解コラーゲン、リン酸アスコルビルMg、ローズ水、加水分解エラスチン、PCA-Na、ベタイン、ソルビトール、グリシン、アラニン、プロリン、セリン、トレオニン、アルギニン、リシン、グルタミン酸、セラミド1、セラミド3、セラミド6?、フィトスフィンゴシン、コレステロール、キサンタンガム、ラウロイル乳酸Na、カルボマー、水酸化K、フェノキシエタノール
プロテオグリカンとは?
あらゆる動物の皮膚、、骨、軟骨、腱、血管、神経等に広く分布しているタンパク質と糖質結合したもの。
もっとわかりやすく言うと
プロテ=たんぱく質
オ=結合
グリカン=糖鎖
つまり、たんぱく質と糖鎖が結合した状態の成分で、コラーゲン線維を束ね
そこに水分を蓄え、コラーゲン線維だけでは蓄えきれない保水力をがっちり支える。
この絡んだ状態の質や強度を維持するのに不可欠なたんぱく質(ヒアルロン酸が主たる構成成分)が
「プロテオグリカン」なの。
これが足りないと、いくらコラーゲンやヒアルロン酸を摂っても 、エイジング肌がモチモチっとな肌は難しい
・・て事らしいΣ(-_- ;))ソウナノ?
でもこのプロテオグリカン、肌に塗る事で補充ができると言うからありがたい!
元々肌にある物を増やし、今まで頑張ったのにあんまり効果が・・て方にも
諦めなくて良かった♪ と嬉しいチャンス成分とも言えるかも(・∀・)
今まではとっても希少だった「プロテオグリカン」 だけど
テルヴィスの研究の成果で、成分を壊さず安定的に取り出す事ができるようになったそうです。
医療の分野などにも利用される事も多くなったとか・・。
で、本題の「テルヴィスアクアプロテオ モイスチュアジェル」の話に戻るけど
このプロテグリカンの他に、相性抜群の美容成分
プラセンタエキス・セラミド(1.3.6?)・コラーゲン・ヒアルロン酸・エラスチンも配合!
畜水だけでなく、再生も促すジェルになっているの。
乾燥肌、敏感肌、エイジング等の悩みに働きかけやすい様に
低刺激で使えるよう配慮もされています。
5つのフリー処方
○無香料・無着色 ○石油系界面活性剤フリー ○鉱物経由来原料フリー
○パラベンフリー ○アルコール(エタノール)フリー
水分を蓄える力が、並みじゃない‥と言うか
ヒアルロン酸とかとは似て非かな?と感じるプロテオグリカン
EGF様作用なんかもあったりするから、ますます嬉しい~♪(〃▽人)
猫も早速、その恩恵にあやかり、せっせと畜水機能回復のお手入れ開始です。
先ずはついてきたミニボトルでお試し
つけてみると、ジェルだし感触はサラッとしています。
お肌に伸びた状態だと、もっとお水に近い感触で肌表面に広がりやすいです。
2プッシュが基本的な量。
出し過ぎにもならない容器なので、50gと言う量から見ても結構経済的!
乾燥が酷い方や、エイジングが進んでいる場合は、もう1プッシュプラス。
手の平全体でゆっくりと馴染ませると、しっかり保水できるとの事です。
猫は、得意の「しわ伸ばしの秘技」があるので・・(´艸`)気になる方は「秘技」のところをクリックしてみて
30秒はしっかり押さえておきます。しっとりと艶まで出るお肌になるよん♪
普段使っている物にも合わせやすいアイテムなので、
猫はこのジェルの前に、ローションを使ったり、後にオイルなども馴染ませたりと
その時の使い勝手で、変えています。
正直、このジェルだけでは初め大丈夫かな?と思うほどのサッパリとした感触ですが
これは肌馴染みが良いからなんだと思います。
なので、使い始めは、しっかり多めに使うのも良い手かも。
使うほどに肌がふんわりとした感じが出て、硬い感じ?
(。・ε・`。)うーん、例えて言うなら・・
使い倒して少々薄くなったパサパサのタオルふんわりと嵩のあるふっくらタオル
と言う感じ。 例えが悪い?^_^;
メイクの時に気になっていた小じわとか、帯状の毛穴とか、少しずつ目立たなくなっている感じがするし
肌が柔らかい印象になると、輪郭なんかもちょっと違う感じに見えちゃったり(´艸`)
二重の上瞼とか、下にさがりにくく、たれ目に見えにくい 気がします。
ハリはコラーゲン!と思ってたけど
エイジングになると、それだけじゃダメなんだねぇ(ノд-。)
束ねて強化する、サポートの様な成分も必要だったんだ。
それがわかっただけでも、かなり希望は湧くよね(◎´▽`)
諦めなくて良かった。
そう言える50になれるよう、猫も頑張って畜水しまーす♪(oゝД・)b
詳しくはこちら
初回限定!10日分ミニボトル付!
しっかり確かめて、満足できなければ全額返金もしてくれるので、安心して始められるよv(o´▽`o)v

コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます