
25歳の女のもつべきもの
2014/1/4 19:06
もう2014年!時が過ぎるのは早いな~
早く感じることはいいことなんでしょうか?
さて、ホリディシーズンはもう残りわずかになりましたね。
月曜日から仕事なので、かなりドキドキしています。
ああ~またあの激務の日々・・・。
ホリディシーズンには私も色々ショッピングにでかけましたが、
そのなかでいくつか感じたことがあります。
私ってもうアラサ―(25歳)なのね。
私は年をとることに特に悲壮感を抱いていないです。
むしろ、くるなら、ドンとこい!!・・・やーー!!(謎の間がありますが気になさらず)みたいな笑。
中身も外見も年齢相応なものでいたいと思います。
ホリデーシーズンの、ショッピング中にハッとしたのですが、
渋谷ヒカリエでお買い物していると、
女子大学生が彼氏さんにサマンサのバックを買ってもらってたんですね。
(多分クリスマスプレゼント?)
その時、キラキラした女子大生を見ながら、
「私ってサマンサ持てる・・・?」
と思ってしまいました。
別に25歳でも持ってもいいかと思いますが、なんかしっくりこない。
(もともとそこまで好きなブランドではないため、一つも持っていません。)
ただ学生時代は友人が持っていても何も違和感はなかったのですが、
社会人になってしまうと、すこし遠くなったかなと感じたのです。
ふと25歳のもつべきものはなんだろう・・・?と思いました。
皆さんはありませんか?
いままで、このブランドは私の世代だな~と思ってたのが、
いつの間にか、「あれ??もう違うのかな?」と思う瞬間。
逆もしかりで、「ちょっと私にはまだかな~」と思ってたのが、
いつの間にかしっくりくるようになっている瞬間。
私の姉(35歳)は「もうマルイで買い物できないな~」
と言っており、この感覚は
私の「もう109で買い物できないな~」と同じだねって一緒に笑ったのです。
さてさて、25歳!!
お肌の最初の曲がり角も25歳で訪れるそうですね。
声を大にして言います!!
その通りだ!!
昔はニキビなんて出来なかったのに、出来るし、
夜更かしすると後が辛い。
お酒を飲みすぎても後が辛い。
毛穴なんて気にならなかったのに、あれ~これって毛穴?
じゃあ乾燥は・・・してるよ、乾燥もしっかりと・・・クリームしないと・・・。
そしてなにより、
美容液の効き目を感じる!!!
効き目があることはいいことなんだけど、昔よりすごく感じる・・・・。
昔は安いのを使っても、高いのを使っても、
特に大きな違いを感じなかったのに、
今は如実に感じる!!
そんなこんなで、25歳は美容液の重要性を感じる歳でした。
私のオススメ美容液は、
ディオールのワンエッセンシャル、
https://www.cosme.net/product/product_id/2953747/top
エスティのナイトリペア
https://www.cosme.net/product/product_id/10064173/top
この二つはすごくお勧めです。
私は朝はディオール、夜はエスティを使っています。
そして、持ち物で私が最近買い換えたいなと思っているのが、
バッグ
腕時計
アクセサリー
の3つです。
バッグ・・・・。そろそろいいものが欲しいなと思っています。
というのも、私のバックはコーチやロンシャンのカジュアルなものしかなく、
彼にホテルのクリスマスディナーに連れて行ってもらった時、
「ああ、私、きちんとしたバッグを一つもっていないな~」
としみじみ感じてしまったのです。
別にブランド云々ではなく、愛用しすぎてくたびれた感じのバッグしかなく、
「これって私・・・・疲れてますに見えるよね・・・・。」
学生時代はそんなこと感じなかったのに、不思議なものですね。
まあ、学生時代はコーチのバッグが私の「きちんとしたバッグ」なのでしたが笑
ということで今年の目標は質のいいプライベート用のバッグを買うことです。
狙っているのは、レディ・ディオールの黒。
ダイアナ妃が愛用していたものですね。
海外行くときに検討します。
さて、腕時計。
これも高校生から愛用しているものを使っています。
(私は物もちがすごくいいです。iPhoneだっていまだに4。笑 全く壊れない・・・)
この時計はシチズン製で、
ソーラー式で電池交換いらないし、
電波時計だから時刻合わせもいらない。
いわゆるマルチ時計なんです。
だからついつい長年愛用しておりまして・・・。
ベルトは皮なので、さすがに5年目で1回ベルト部分は交換しております。
ちょっとビックフェイスで時刻は見やすいんだけど、
もう少し華奢なデザインがほしいな。
私の理想はカルティエのべニュアール。
でもさすがにそんな高額なものは分不相応なので、
セイコー、シチズンあたりの女性向きデザインで探したいと思います。
時計は機能性重視な私なので、ソーラー式電波時計ってすごく好きなんですよね。
でもロレックスあたりの手ごろなラインを検討してもいます。
最後にアクセサリー。
私は勤め始めて初ボーナスで真珠の一連ネックレスを買いました。
結構いいもので、かなり緊張しましたが、買ってよかったと今でも思っています。
私の母からのアドバイスで、
「アクセサリーはまず真珠の一連ネックレスを買いなさい。真珠は昼夜を問わず、なにより冠婚葬祭すべてにつけていける唯一の宝石なのだから。社会に出た女性はみんな真珠の一連を必ず持ってなくてはいけないのよ。だからダイヤもプラチナも、真珠を買った後で買いなさいね。」
確かにその通りで、真珠って万能ですよね。
ただ、真珠の一連ネックレスってカジュアルにするのが難しい。
フォーマルな場には抜群だけと、カジュアルダウンする時用に、
ダイヤの一粒ネックレスが欲しいなと思っています。
そんなことを母に話すと、
「だったら、少なくとも0.5カラット以上のものを買いなさい。若い時は0.3とか0.1でもその華奢さが若い肌の上では似あうけど、歳をとるとそれが貧相にみえて物足りなくなります。結局大きいものを買い直すはめになるから、最初からある程度の大きいものを買いなさい。チェーンはプラチナ。最低でも18金以上ね。でないとダイヤが偽物に見えてしまうわよ。
最後に、街の宝石屋さんみたいなところでいきなり買うのはやめた方がいいわ。確かに安く買えるかもしれないけど、ティファニーやカルティエのように一流を見たうえで、最終的に気に入ったものを買いなさい。アクセサリーなんてポンポン買えるものでないのだから、よく検討して、これしかないと思うものを買うことが、のちのち後悔せず、長年愛用できる秘訣なのよ。」
私って・・・それじゃいくら必要なのかしらん・・・。
母曰く、
「独身時代に一生ものを買いなさい。結婚して子供ができると間違いなく買えなくなるから。100万、200万そこら貯金から無くなっても、一生からみると微々たる額です。少し工夫すれば絶対に取り返せます。むしろ、そのために仕事がんばりなさい。貯金しかない女なんて色気ないわよ。時間は巻き戻せないでしょ。お前はダイヤもない人生を歩むつもりなの?」
最後の「お前はダイヤもない人生を歩むつもりなの?」というセリフがグサリと心に刺さりました。
確かにそれはちょっと・・いや、かなりいやかも。
ダイヤは女の最良の友(Diamonds are a girl's best friend)と歌ったのはマリリン・モンローでしたかね。
みなさまに、ダイヤのある人生がありますように!
今年もよろしくお願いいたします。
コメント(2件)
ログインする
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます
ファッション カテゴリの最新ブログ
お得に購入できるクーポンあり☆[ROSA BLU] ロザブルー ジャストフィットブラ
ティーライフさんサイズだけじゃない!あなたの胸の形はどんな形ですか?完璧な胸の秘密を探る
ttmingmeiさん
七葉さん
Noah♪さん