382views

無病息災を願って

無病息災を願って

2014.1.7(火)
こんばんは。危機管理と申します。
よろしくお願い致します。

2013年から2014年になり早7日。
今朝は七草粥を食べてから家を出ました。

我が家では細かくした春の七草をおかゆに入れて塩で味を付けています。シンプルです。
私はこの優しい味が好きなのですが、母と妹は『味気が足りない!』と昆布の佃煮をお供に食していました。(^^;)

ここ数日グッと冷え込んで朝が辛いのですが、七草がゆでおなかの中からぽかぽかと温まっていつもの朝より元気に出掛けることが出来ました♪
朝から温かいものをいただくとホッとします。(*^^*)

今年のお正月もどちらかと言えばおもてなしをする方だったこともあり、胃を弱めるほど食べたり飲んだりすることもなく過ぎていきました。多少の増減はありますが許容範囲内で済んだと思う事にしています!(^^)

今年1年病気なく健康に過ごせますように願いを込めて。


*最後まで読んでいただきありがとうございます*
*皆様の今年1年の無病息災を願います*



このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(12件)

  • 花と蝶様こんばんは。コメントありがとうございます♪私もお粥好きです!^^優しいお味の温かいものを食べるとホッと落ち着きます。七草粥は一年の無病息災を願って食されますが、弱った胃を休める為でもあると聞きます。1年を通して無病息災で過ごせますように願います。 梅干し入りお茶漬け、私も好きです!

    0/500

    • 更新する

    2014/1/10 18:23

    0/500

    • 返信する

  • 明けましておめでとうございます♪今年もよろしくお願いします♪七草粥とても美味しそうですねー。私は七草粥ってもう随分長い間食べていませんがお粥は優しい味がするのでとても好きです♪ちなみに私のお粥のお供は昔から梅干しと決まっています。たまには胃を休めてあげようかな。

    0/500

    • 更新する

    2014/1/10 18:00

    0/500

    • 返信する

  • 桃桜子様、こんばんは。コメントありがとうございます♪それぞれの家庭で味わいや食材に違いがあって興味深いです!実際に皆様の記事のなかで七草がゆを拝見していて想像を膨らませておりました♪お餅入りの七草がゆも美味しそうですね!お餅の量を抑えれば胃にも優しく届く気がします!是非試してみたいです!^^

    0/500

    • 更新する

    2014/1/8 19:58

    0/500

    • 返信する

  • しょひー様こんばんは!コメントありがとうございます♪ 今からでも遅くありません!大丈夫です!!作りたてならきっとさらさらとお茶漬けの様に食べられます!^^しょひー様の無病息災を願っております。我が家の七草がゆはあとお茶碗軽く1杯分なのですがお届けしたい気持ちです(><)

    0/500

    • 更新する

    2014/1/7 23:08

    0/500

    • 返信する

  • くすんくすん、今朝、普通にトーストカフェオレ朝ごはんの後、皆さんの記事で七草と気付いて悲しいしょひーです…七草がゆ、食べたかったよおぉぉぉぉぉぉ!無病息災…今からじゃ駄目かなあ。

    0/500

    • 更新する

    2014/1/7 22:53

    0/500

    • 返信する

  • kafka-die様、コメントありがとうございます♪優しい味わいで温かいので朝からとても元気が出ました。鏡餅入りの七草がゆも美味しそうですね!^^家族全員が無病息災で過ごせるよう願うばかりです。kafka-die様も今年一年無病息災で過ごせますように。今年もよろしくお願い申し上げます。^^

    0/500

    • 更新する

    2014/1/7 22:21

    0/500

    • 返信する

  • こんばんわ。私のところも塩味だけです。同じように七草は細かく。そして鏡餅もいれるんですよ。今年も危機管理さん一家の皆さんが無病息災で過ごせますね!今年もよろしくね!

    0/500

    • 更新する

    2014/1/7 22:10

    0/500

    • 返信する

  • ナチュラル娘さま、コメントありがとうございます♪ 我が家の七草がゆはシンプルに味付けは塩だけなのでさらさらと食べることが出来ます。^^ここ数日グッと冬らしく冷え込んできましたので、温かくしてお過ごしください。ナチュラル娘さまも今年一年無病息災で過ごせますように(^^)

    0/500

    • 更新する

    2014/1/7 21:51

    0/500

    • 返信する

  • はーたんワールド様、コメントありがとうございます♪『無病息災それがいちばん!!!』のお言葉、その通りだと思います!『元気があれば何でもできる』と聞きますし!元気に過ごせるよう気を配りたいと思います♪

    0/500

    • 更新する

    2014/1/7 21:45

    0/500

    • 返信する

  • 無病息災それがいちばん!!!今年も元気にまいりましょう♪

    0/500

    • 更新する

    2014/1/7 20:26

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

ダイエット カテゴリの最新ブログ

ダイエットのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/1~8/8)

プレゼントをもっとみる