
*初めに*
タイムリーな記事でなく申し訳ありません。
個人的拘り満載の記事です。興味のない方はスルーなさってくださいませ。
(でもサラッ~と読んで下さっても嬉しい♪←こらこら...)
今回もPart1に引き続き《SHIHO´Beauty Theory》より
以下抜粋
ボーダー×スキニーデニムのクールなモノトーンスタイル
サラッとバーキンを合わせて、大判ストールでキレイ色を効かせる。
そんな小物使いが大人カジュアルを格上げ。
理由などなく、感性だけで写真に吸い込まれていました。
*特に小物使い
BKの帽子
黒縁フレームの伊達メガネ
鮮やかなシャーベットイエローのストールをくるくる巻いてない。
そちらへボーダーT
スキニーデニム
UNIQLO?!
違うと思います(アリだとも思う)
さ~て、いよいよバーキンですよ~
・・・えっ、どこぉ~?
あっいたいた。SHIHOさんコーデの存在感に、こっそりお顔を出してますよ。
ほんとに‘さらっと’ ペタンと彼女に寄り添っていますね。
まるで控え選手のようにバーキンを使っているところ カッコイイー♪
「ぁあたしバーキンよぉ!!」
ではなく
「SHIHOさんのお供、ただのBAGです♪」
BKバーキンからの声が聞こえてくるようですね(私だけぇ?)
その存在感を打ち消すかのような鮮やか色のストール、さらりかけ~。
バーキンをどこまでもカジュアルダウンさせた、小物達。
ふざけて見えないのは、質や計算されたモノトーンの配色
そこへバーキン投入で、大人の洗練カジュアルが完成されているかと。
****************************************
よく授業参観や学校行事などで、ここは母ちゃんBAG参観(・・?)
と思えてくることがあります。
そしてウォッチングをして、ダメ出ししている自分もいる(笑)
そこで ☆勝手に拘りダメ出しコーナ~☆ (あくまでボヘミアン談)
1 帰宅したときにBAGしか覚えていなく
ファッションやお顔さえ忘れていまうのは、ごめんなさいですが、残念→
2 反対にインパクトがありすぎ
ファッションとBAGがけんかをし、印象に残りすぎているのも残念→
3 姿勢が悪く、引きずっているのは残念過ぎ→
反対に ☆勝手に拘りブラボーコーナ~☆ (しつこくボヘミアン談)
1 使いこなれた感が一目でわかる(お母様から譲り受けたのかしら?など)
2 SHIHOさんっぽく抜け感で唸らせてくれる(私だけを?)
3 反対に‘抜け’に頼らず
ファッションとBAG 、佇まいトータル全てを味方にしている
・・・・・と、辛口ファッションチェックをしている自分。
ブランドバッグは、あまり持っていません(イバル)
特にエルメスのバーキン。シャネルのチェーンBAG。憧れています。
しかし妙な拘りがありまして
BAGを主役にさせない人間になれてからよ!大人になってからよ!
思いが強すぎるのか
・・・・・アラフォになった今でも、持つ自信がない!(泣)
(コスメの総額合わせれば、買えてたと思う・・・それまた怖っ~)
けれどSHIHOさんの、この写真を見ていたら
年々、少しづつ衰えていくお肌。
ぎりぎり白髪と闘って、カラーしていない髪。
自分自身が歩んできた人生。
不思議と愛おしささえ感じました。
「そろそろ、持ってもいいじゃない? 自分♪」
勝手に話しかけてもきた(苦笑)
《エルメス、シャネル適齢期》
年齢関係なく、素敵に持っている方をお見かけしますと、お一人づつ違っているのかもしれませんね。
それはある時突然やってくる。
そう、今の私みたいに(笑)
まずはさらりと‘抜け’で持ってみたい。
そして、いつかは自由に使い倒してあげるわよ(上から目線)
メラメラと何かが燃えてます。
(先立つものを考えて、燃えようか?)
‘抜け感’ 実はとても頼りにもなる技☆
Part3へ つづく(まだやる)
ホント、完全に私の拘り満載の美ログになってます(汗)
ご感想や、実際BAGたちとどのように向き合っていらっしゃるのか
お聞きできたら嬉しいです♪(お手柔らかに~)
ボヘコ(^^;)

化粧水ボヘミアンさん
化粧水ボヘミアンさん
化粧水ボヘミアンさん
化粧水ボヘミアンさん
化粧水ボヘミアンさん
美容ライター、エイジング美容研究家
sachiranさん
化粧水ボヘミアンさん
化粧水ボヘミアンさん
化粧水ボヘミアンさん
かおる子.Sさん
いちじく小町さん
化粧水ボヘミアンさん
りんご2011さん
化粧水ボヘミアンさん
化粧水ボヘミアンさん
化粧水ボヘミアンさん
化粧水ボヘミアンさん
◎イロドリー◎さん
ナチュさん
AneCanTV読者ブロガー
しほ34さん