783views

新☆ベースメイクの作り方

新☆ベースメイクの作り方

冬の寒さ、私ダメかもしれないヽ(;▽;)ノ
夏が好きです。


余談はさておき、今回は以前紹介したベースメイクとはちょっと違う、ベースメイクのやり方を紹介します。


先日発見したばかりのほやほやのやり方です(^ν^)


リキッドのやり方を変えました。
あとは同じです。


まず、前回同様下地はアクアリッチの日焼け止めを塗ります。


そしてここから変わります!!
あるものを投入するのです。

あるものとは、みなさん一度は絶対に見ているこの子です。


その名もニベアです。

は?ニベアかよ。

侮ってはいけません。
この子相当使えます。

198円で相当使えます。

リキッドファンデはいつも使っている量の半分を出します。

そして、ニベアを小豆くらいに出して、先ほどのリキッドと混ぜ混ぜ。


私の場合この分量だと足りなかったので、もう一度同じ分量で作り足しました。


よく混ぜたら、あとはいつも通り顔に塗ってください。


ここからの工程は、
https://beautist.cosme.net/article/701106
こちらと同じです。


ニベアを混ぜる方法は、ベタつきそうですが意外と肌が潤いモチモチします!!


乾燥肌の人に特にオススメ。


そして、今日はこのベースメイクの方法でメイクして出かけました。


テカリ肌の私は、お鼻の油分がしばらくしたら出てきたので、ティッシュオフして、キャンメイクのフィニッシュパウダーを塗り直しました。


そうしたら、帰ってきて鏡を見てもテカってませんでした!!
びっくり!!


ティッシュオフする前の崩れ方も汚くなかったです。


この方法、なかなかおすすめです。


とりあえずは上記の分量で、慣れてきたら自分の肌に合った分量を研究してみます。


ニベア、奥が深い( ´ ▽ ` )ノ


他にもニベアの裏技で良いものがあったら紹介します!!


なにかわからない点があればお気軽にどうぞ\(^o^)/


読んでくださりありがとうございます!!

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ベースメイク カテゴリの最新ブログ

ベースメイクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/1~8/8)

プレゼントをもっとみる