68views

超スピード乾燥ケア「かける保湿エッセンスオイル」

超スピード乾燥ケア「かける保湿エッセンスオイル」



ブログにログインできない日々が続いていましたが、セキュリティの低下が原因だったみたいです^^;
パスワードなどを変更して再び管理画面にログインできるようになりました。
なんのメッセージもなく突然ログインできなくなっていたのでびびりました(;^ω^)

さてさて、本題ですが、このところあまりに皮膚の乾燥がひどいので、できるだけお化粧しないようにしていました。
先日おでかけするためにお化粧したところ・・口元の皮膚がかさかさになっていてこふきいも状態に:(;゙゚'ω゚'):
乾燥しにくいリキッドタイプのファンデを使ったというのにorz

顔だけでなく、肘とかすねの乾燥もひどいです。
乾燥のあまりかゆみを感じることさえあります。

簡単でできるだけお肌に優しいケア方法がないかな?と、いつも探しているのですが、こんなのを見つけました。

超スピード乾燥ケア「かける保湿エッセンスオイル(現品)」20名様プレゼント ←参加中



超スピードというのがポイントです。
なんと、お風呂上りに保湿エッセンスオイルを入れたお湯をかぶるだけ!と、いうお手軽なアイテム。
湯上り後は肌の水分がどんどん蒸発していくので、できるだけ蒸発させないことが目的なんだとか。
すでに蒸発させてしまったものをおぎなうのではないところが無駄がないですね^^

全身にくまなくつかえるところや、ワンプッシュするだけでバスオイルとしての使用も可能なところがgoodです

一般的な使い方を紹介すると、こんな感じ。

1.洗面器に1/5-1/3ほどまでぬるま湯を入れ、「かける保湿エッセンスオイル」を1プッシュ入れて軽くかき混ぜます。

※エッセンスおよびお湯の分量調整自由自在。主成分が植物油脂ですので、お湯に入れると分離しますことをご承知おきください。
※部分的に乾燥がひどい方は、ごく少量のお湯に1プッシュ入れ、濃度を濃くして最初お使い頂いた後、お湯を足して全体にかけるという方法もおススメです。
  
2.顔・腕・首・肩・足など、特に乾燥が気になる個所には直接手で優しくなでながらお湯ををつけてください。
毛先のケアや髪全体にもおススメです。髪全体の場合には、両手で髪をすくう感じでまんべんなくつけてください。また、カラダ全体にかけたあと少量残し、それをお湯でさらに薄めて髪全体にかける、という方法もございます。 (髪につける、かける場合、べたつきにご注意ください)
  
3.全身にゆっくり、まんべんなくかけてください。このあとの上がり湯はしないでください!
  
4.タオルでお肌をやさしく抑える感じで水分を拭き取ってください。このタオルで髪を拭くと、微量の油分が髪に付着するので仕上りなめらかになります。
※自分ひとりではなかなかできない、ケアしにくい背中や意識していない部位の保湿がまんべんなくできるのがポイントです。

・・とのこと。乾燥しがちな髪にも油分を補給できるんですから、本当に無駄がありません。

成分は、オリーブ油、スクワラン*、ホホバ種子油、シア脂(オーガニックシアバター)*、べへニルアルコール(なたね由来)*、ムラサキ根エキス(紫根/シコンエキス)、ブロッコリー種子油*、トコフェロール(天然ビタミンE) 

*マークはオーガニック認定の成分。
魂の商材屋というだけあって、素晴らしいこだわりっぷり。ぜひ冬~春先までの乾燥対策に使用してみたいですね~♪

















関連記事超スピード乾燥ケア「かける保湿エッセンスオイル」 (01/17)国産オーガニックコスメ Larネオナチュラル トライアルセットお試ししました (06/29)アロエベラエキス、ローズウォーターを80%以上配合した保湿美容ミストPescaハーバルミスト (05/16)はちみつを10%以上も贅沢に配合した石鹸☆ハッピーハニーハニーホイップ (04/22)お肌に優しいピーリング。PG絹肌小町30mlをお試ししました (03/27)


タグ:スキンケア



ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる