727views

備忘録として~最近ハマってる美容食とドリンク~

備忘録として~最近ハマってる美容食とドリンク~

皆様こんばんは♪natuki853です。


今日も寒いですね~><
今週末出雲大社へ行く予定なのですが、あちらは雪降ってるかもしれないと思い、雪でもしみない靴を探してましたが、ついに買っちゃいました♪
それはまた後日にご紹介ということで(^_^)v


さて、本日は備忘録として、最近ハマってる美容食?というか身体によさげな食べ物&ドリンクを書いていこうと思います。


まずは食べ物。
こちらに日参されている皆様ならご存知だと思いますが、エジプシャンデーツ&素焼きアーモンドにハマっています。


まずエジプシャンデーツ。
松坂屋をプラプラしていた時に、お味見していきませんか~?という声につられて立ち寄った「FAR EAST BAZAAR」様で購入しています。

※画像はFAR EAST BAZAAR様からお借りしております。



★商品説明★
~~~~~~~~~~~~
Egyptian Datesはエジプトの砂漠にたたずむ美しいオアシスでたわわに実るナツメヤシの果実を半乾燥させたものです。
デーツは古代エジプトの時代から重要な食物とされ、イスラム教徒はラマダン期間中の日没後まず初めにデーツを食し、砂漠の遊牧民ベドウィン族においては伝統的に乳製品とともに主食とされてきました。
黒砂糖のように深みのある上品な甘さとしっとりとした食感が特徴で、コーヒー、紅茶やミルク、ヨーグルト、チーズなどの乳製品ともよく合います。
~~~~~~~~~~~~


本当に黒砂糖のような味です。こっくりとした甘さがたまりません。
黒砂糖がお好きな方はハマると思います♪


値段はそんなに安いものではないですが、1日3粒を朝食べるとその日が元気になれる気がします(笑)


3粒でもう満足です。ってなるので、カロリー的にはまぁそんなにしないかな?って自分で思ってます。


お店の方に話を聞いた時に食物繊維が一番含まれているのがデーツですと聞いて迷わず買いました。大事。食物繊維。


2つ目は素焼きアーモンド。
こちらはAMAZONで購入。
最初コンビニで買ってたんですけど、すぐ無くなるんですよ(笑)
で、コンビニで買うよりネットでたくさん買った方が安いかな~と思って、ネットで探して買ってます。


こちらはお店によって値段はバラバラ。今回はパイオニア企画様のアーモンドを購入しました。明日から食べようっと♪楽しみ楽しみ(*^^*)


素焼きアーモンドは香ばしくてカリカリしてるので食べごたえがあって美味しいですよね♪


食べ過ぎは良くないですけど、口さみしい時は持って来いです。
お菓子を食べるより素焼きアーモンドのが良いと思って、会社でポリポリ食べてます(笑)



食べ物は以上の2つです。



お次はドリンク。
まずは前にもご紹介したかもしれませんが、progreens。
こちらも有名ですよね~。

※画像はAMAZON様よりお借りしました。


私はAMAZONで安いのが入荷してる時に購入しています。
送料込みで、だいたい4,500円くらいです。
1個で約1ヶ月分ですが、この子を飲んでるとお肌の調子と便通が良い気がします(笑)
全然まずくなくて、牛乳で割って飲むのが好きです。



ただねぇ。お値段がねぇ。結構するので、色々他のを探していて、何となく買ってみたのがヤクルトの「私の青汁」。
まだ飲んでないですけど、こっちでも良さげだったらシフトチェンジしてみようと思ってます。



お次はアーティチョーク茶。
この前旅行で行ったベトナムで購入してきたお茶です。
ガイドブックにむくみや便秘に良いと書かれていたので、これは買わなくちゃ!!!と意気込んで買ったんですけど、何せ飲んだことがなかったので、2箱で止めておきました。


だって、まずくて飲めなかったら嫌だし・・・。お金勿体ない・・・。
てーか、ベトナムは物価が安いのでそんなにしないんですけど、何となく勿体ないお化け根性が出ました。(^^;


で、日本で飲んでみたんですけど、中国茶で甜茶っていうお茶がありますが、アレに近い感じです。野草っぽいけど、ほのかに甘くて美味しいです。


ちなみに甜茶は花粉症に良いと言いますよね。昔、飲んでました。


で、味も美味しいので毎日飲んでたら、なーんと便秘が解消されましたですよ!!
素晴らしい!!!
デトックス効果が高いのか、やたらトイレに行きたくなる。いっぱい出る。


私はガイドブックのコメントに「むくみや便秘に良い」と書かれていたのを見ただけで、詳しくは知りませんでしたが、調べてみたら肝臓回復、二日酔い等に効果があると言われているお茶だそうですよ。


もっとたくさん買ってこれば良かった!!!!と後悔しきりです。。。
ネットで買えるかと思って調べたんですけど、なっかなか無いんですよね、ベトナム産のアーティチョーク茶って。


一応取扱いがあるお店で入荷したら知らせて欲しいとお願いしてありますが、いつになることやらです。


あぁああーーーー!!!!って感じです。


会社でベトナム出張に行く人に買ってきてとお願いしようか真剣に悩み中です。



アーティチョーク茶

※画像はネットショップ「 ティラキタ」様よりお借り致しました。


★商品説明★
~~~~~~~~~~~~
アーチチョークは、キク科チョウセンアザミ属の多年草で、若いつぼみを食用としてサラダ等で食べられています。
ヨーロッパやアメリカでは広く食用とされている他、インドでも二日酔いの防止のために飲酒の後に茶に混ぜて飲まれています。
ベトナムでは、様々な作用があるとされ薬草茶としてとて親しまれています。
~~~~~~~~~~~~


以上、私の最近ハマってる美容食とドリンクでした♪


本日も長い記事にお付き合い頂きありがとうございました。


今日My@BEAUTISTを見たら、1位と表示されていて「いいいいい1位!?」と度胆を抜かれました。


これも私の拙い記事を見て、イイネやクリップやコメントをして下さる優しい皆様のおかげだと思います。本当にありがとうございます。感謝感激、雨あられでございます。


ただの昭和おばちゃんで、思ったことをズバズバ言ってしまう、しょうもない女ではございますが、これからも生暖かい目で見守って頂けると嬉しいです(^▽^)/
皆様、ありがとうございます~~~!!!!m(_ _)m

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(6件)

  • >はるとんぴ様 こんばんは。コメントありがとうございます♪私も最初アイハーブでした!今はAMAZONのが安いので、そちらで買ってますけど(^^; そうなんです。いいですよ。いいんですよ! ヤクルト青汁、progreensより苦いですけど、お湯で割れば平気です。今度は大麦若葉買ってみようかな♪

    0/500

    • 更新する

    2014/1/25 00:32

    0/500

    • 返信する

  • >kafka-die様 こんばんは。コメントありがとうございます!タマネギ茶!?どんなお味なんでしょう~。どこかで売ってるのでしょうか?是非飲んでみたいです♪ エジプシャンデーツ、美味しいですよね(*^^*)

    0/500

    • 更新する

    2014/1/25 00:29

    0/500

    • 返信する

  • わたしは この外国の青汁 アイハーブで取り寄せてました たしかにいいですよね 
    いいですよね いろいろと味も試してみるのって わくわくしますよね

    0/500

    • 更新する

    2014/1/24 07:32

    0/500

    • 返信する

  • こんばんわ~。遊びに来てくれてありがとうございました。アーティチョーク茶ってどういうお味なのかワクワクします~。今日は美容室でタマネギ茶を頂きました。やっぱり、ほのかに味が感じられました。エジプシャンデーツは好きで~す!

    0/500

    • 更新する

    2014/1/24 00:01

    0/500

    • 返信する

  • >perinana様 こんばんは。コメントありがとうございます♪甜茶がお好きなら、このお茶もきっと好きだと思います。甜茶より少し野草っぽいですが美味しいですよ!是非ともベトナムに行かれる方を見つけて、買ってもらってきてください!私は会社の人にお願いしちゃいました(笑)たくさん買ってきてくれるかしら?

    0/500

    • 更新する

    2014/1/23 23:13

    0/500

    • 返信する

  • >トンタン様 こんばんは!コメントありがとうございます♪嬉しいです☆トンタン様もデーツとアーモンドお好きなんですね。美味しいですよね~!私もたまに食べすぎますが、美味しいから良いんです!(川平調/笑)アーティチョーク茶、是非とも飲んでみて欲しいです。野草っぽいですが美味しいですよ。

    0/500

    • 更新する

    2014/1/23 23:11

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる