画像は全て@コスメ商品ページからお借りしました。
また、リンク先は@コスメ商品ページです。
私の睫毛は、長さはあるけど細くコシのない睫毛です。
そのため、ビューラーで睫毛を上げても湿気で下がる。マスカラの重みで下がる。なんとも根性無しでヤル気を感じられない睫毛です。
きっと中学の部活にこんなやつがいたら、先輩から「あいつヤル気ないよね」と目を付けられ、呼び出されます。
そのため、マスカラにはボリュームとカールの持続を求めています。
マスカラは繊維なしのボリュームタイプ命。
カールの持続はマスカラベースで。
睫毛関係の愛用品をご紹介。

エレガンス カールラッシュフィクサー
https://s.cosme.net/product/product_id/2950520/top
10年以上愛用している名品。
これがなかったら、私の睫毛はひたすら下を向いていた事でしょう。
愛してる!!!!!

ファシオ イージーアイメイクリムーバーhttps://s.cosme.net/product/product_id/10073486/top
これは最近使い始めました。
クレンジング前にまつげにつけると、じわ~っとマスカラが落ちてきます。
目周りがまさにパンダになります。
おかげでクレンジング時にマスカラが撫でるだけで落ちて楽ちん!
以前、同じようなマスカラリムーバーを使いましたが、そちらではまつげが痛みました。
これはまつげが痛む事もなく、むしろクレンジングの時の摩擦が少なく済んで負担が減りました。

コスメデコルテAQ マスカラエクセレント
https://s.cosme.net/product/product_id/2929069/top
リニューアル前から、長いこと愛用していました。
最近はコスト的にお手頃マスカラをデイリーユースしていますが、このマスカラはまつげが全く痛まないのです。
そして、しなやかでツヤのある黒。
お上品まつげになります。
上記にもありますが、最近はデイリーユースにプチプラマスカラを使っています。
最近のプチプラマスカラは良いものが多い!
カールの持続やボリューム感、仕上がりだけならデパコスと匹敵するものもありますね。
でも、やっぱりプチプラとデパコスのマスカラの違いはトリートメント効果や、まつげへの負担が違う気がします。
ちなみに、デイリーユースとして使っているプチプラマスカラはジプシー中です。
繊維なしでボリュームが出るマスカラ探しの旅は続く...
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます