952views

節目

節目

皆さま、おはようございます♪
今日の富士山麓、曇っております。
気温は少しずつ上向き、まだ2月を前に
早くも春待つ気持ちですね。
でも、喉咳風邪流行っております。
私も日曜から風邪をひいてしまいました。
皆さま、あったかくして@コスメにご参加くださいね♪

さて、わたくし事。
昨日で二日間の登録実務研修を終え、
最後のテストも終わりました。

今回東部の資格取得予備校のような所でやったのですが、
そこの卒業生が多く、
宅建は通学コースなら50%位受かるらしいということを知りました。
都市部で予備校が多い所は合格率が高いのは
そういうわけなんですね。

あとは2月半ばの手続きだけが残っております。

気持ち的には、終わっちゃったなあという
やりきった感と淋しさに似た感情があります。
何せ、こんなに情熱を傾けて
したくない勉強をしたのは初めてです。
若い頃はもっと気力なかったのですよ。

一昨日、余りにいいお天気でしたので、
病院帰りにふと知人に教えられた富士山スポットに行ってみました。
車を置いてちょっと軽く山登り、
たまたまご近所のグレートピレニーズをお連れの女性が
お散歩でしたが、私が犬好きとわかるらしく
ワンちゃんが遊んで~と走ってきました。

でかい!
まだ10カ月だとおっしゃいましたが、46キロ超えるそうで
もふもふわさわさしてました。
ワンちゃんに追っかけられるように山頂に登り、
撮った写真がこれ。霞みかかってますが…

裾まで一望です。
この近辺に梅と桜の名所があり、毎年イベントも。
ここも桜が多く植えてありました。
春になったらさぞきれいでしょう。

さて、昨年から痛めた右ひじ、今一日おきに病院にかかっております。
仕事で使うのでちっとも良くなりません。
大掃除も断念し、庭も家事も滞る状態です。
パソコン、スマホも良くないとのことで、
少しまた記事投稿、スローペースになります。
マイペースで続けられたらと思っております。
よろしくお願いいたします。

最後に、ちょびっと美容関連。
餡には肌の保湿を高める効果があると言うことで、
来週後半、JR吉原駅徒歩15分、
だるま市でも知られる毘沙門天大祭がありますが
フライングゲット?いたしました名物、坂田のとら巻でございます。

ナチュラル娘さん、今日は美味しいもの、載せましたよ。

一年間にこの祭りの日、3日間しか販売されない幻の銘菓。
中はこしあんのやわやわ羊羹、外を虎模様の焼き皮でくるんだ
えも言われぬ美味しさでございます。
数量限定販売。
三日しか売らないって、すごいわ。
でも、これを食べないと春が来ない気がするのですよ。

わたくし事満載でもうしわけございませんm(_ _)m
ここまでお付き合い頂きまして、ありがとうございました。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(48件)

  • irieちゃん、ありがとうございます(_ _)なんだかね~あんまり頑張らなくても良かったみたい…。頑張ってしまいました…orz肘は仕事するとダメですね(ー_ー;)また今日も病院です。irieちゃんもお仕事、ファイト~\(^-^)/とら柄はどうやって焼くのか見たことありませんが、美味しそう~!

    0/500

    • 更新する

    2014/2/4 07:34

    0/500

    • 返信する

  • 研修お疲れ様でした!あんなに頑張っていたご様子ですから、燃え尽きるのも無理ありません( ´∀`)痛めた肘もお大事になさって下さいね。お仕事などあると休めるのも難しいですが、ご無理なさらず。とら巻き、レアスイーツなんですね!しかし、キレイなとら柄ですな~☆

    0/500

    • 更新する

    2014/2/4 00:54

    0/500

    • 返信する

  • ロサさま、ありがとうございます(_ _)試験の後、実務経験を補うための国土交通省講習で修了試験でした。試験自体は難しくなかったです。いろんな方がいて観察してました。毎年この時期だけの銘菓、春の兆しを感じます。今晩から冷え込むらしいですね!ありがとうございます。気を付けますね~(^o^)

    0/500

    • 更新する

    2014/2/3 09:03

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは、研修~試験勉強そして本番試験と本当にお疲れ様でした。
    普段テニスをなさらなくてもテニス肘という症状が出るのですね~実に不思議です。しかし、三日間限定の販売とは・・正しく幻の銘菓と言えますね。一度、食べてみたいです!今週末は再び寒くなるとか・・風邪をぶり返さない様にゆっくりなさって下さい。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/2 23:43

    0/500

    • 返信する

  • わきんぼうやさま、ありがとうございます(_ _)風邪はやっと抜けました。わきんぼうやさま、簿記ですか?私も10年前に…。全くダメなジャンルでした(泣)好きじゃない勉強ってホントに辛いですよね。落ちても脱力、受かっても脱力です。富士山、今日は雨で見えません。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/2 09:31

    0/500

    • 返信する

  • 風邪の方はよくなりましたでしょうか?お身体ご自愛くださいませ☆そして試験お疲れ様です。やりきった感で少し寂しくなる気持ち、分かる気がします。私も一昨年、いえ、もう一年前でしょうか。簿記を知識0のところから勉強して資格をとったのですが、勉強が辛かった分、終わったら一気に脱力感が。富士山美しいですね♪

    0/500

    • 更新する

    2014/2/1 23:46

    0/500

    • 返信する

  • marumua2013さん、ありがとうございます(_ _)デジカメ変えたら、もっと綺麗ですよ♪また時々アップさせてくださいね♪

    0/500

    • 更新する

    2014/2/1 00:07

    0/500

    • 返信する

  • dongwookさま、ありがとうございます(_ _)そうなの~?チョココ知らないで買ってたの~?なんだか、可愛い~~(((o(*゚∀゚*)o)))語学得意なのに、芸術脳なのかしら。絵で覚えるのよね。

    0/500

    • 更新する

    2014/1/31 21:46

    0/500

    • 返信する

  • りーぶらさま、ありがとうございます(_ _)マイペース、と思うと肩の力が抜けますね♪元々なで肩脱力系ですけどね~(⌒‐⌒)肘も無理せず脱力中です。すごい道で何年か前に引き返したことがある山の中です。桜が楽しみです~(* ´ ▽ ` *)とら巻きに限らず餡はお肌にいいそうなんです。言い訳くさいかな~?

    0/500

    • 更新する

    2014/1/31 21:43

    0/500

    • 返信する

  • お疲れさまでした(^O^)マイペースが肝心です♪ひじ大事になさって下さいね!澄み切った空に富士山と街並みが美しいですね(〃ω〃)富士と桜、日本人でよかったーと思う光景ですね☆とら巻、限定ならば買いですね笑美容にもいいだなんて!食べてみたいです(〃)´艸`)

    0/500

    • 更新する

    2014/1/31 20:38

    0/500

    • 返信する

  • さくらんぼ(国産)さま、ありがとうございます(_ _)犬は子供の頃から飼っているので大好きです。家には16歳になる柴の雑種チャーさんがいます。高齢なので遊んでくれません。グレートピレニーズの男の子大きくて、明日はテストだし、と、びびって触りませんでした。もふもふ。

    0/500

    • 更新する

    2014/1/31 15:13

    0/500

    • 返信する

  • 院長さま、ありがとうございます♪そうなんですか!ご実家のお墓、お母さまと弟さんが…。院長さま、お忙しいでしょうから、なかなかお越しになるのは大変ですね。ここは穏やかな土地ですから、お母さまも弟さまもきっと安らかに眠っていらっしゃいますよ。50の手習い、大変でした。とら巻き限定と思うと有難いですね。

    0/500

    • 更新する

    2014/1/31 12:16

    0/500

    • 返信する

  • 吉原(新富士)は、私の実家のお墓があるんですよ。富士山に見守られ 母と弟が眠っています。しょひー様の富士山画像見ていたら、お墓参り行かなくちゃって、思ってます。勉強頑張って偉いですねm(._.)m とら巻き食べてみたいわ~(^∇^)

    0/500

    • 更新する

    2014/1/31 12:03

    0/500

    • 返信する

  • ぐりぴょんさま、ありがとうございます♪やっと終わって、あとは手続きだけになりましたが、独学で焦りと不安がいっぱいな日々、一度落ちたこと、思い出すと終わってしまったことが寂しくなります。とら巻き、長さ20センチくらい、どっしり重いです。子供の頃から変わらない味ですが、レベル高いと思いますよ(^^)

    0/500

    • 更新する

    2014/1/31 11:23

    0/500

    • 返信する

  • 大変な勉強、お疲れ様でした。勉強に情熱をかけられたのはすごいことです。 富士山の雄大な景色、心から晴々します。 とら巻、3日間限定なんてすごいですね。えも言われぬ美味しさ、想像するだけですがすっごく美味しいんでしょうね。

    0/500

    • 更新する

    2014/1/31 09:10

    0/500

    • 返信する

  • リュシアンさま、ありがとうございます(_ _)色彩検定受けられたのですか?ステキ!私は途中でなんでこんな勉強してるのか~?と思いましたよ…でも、去年娘たちの部屋を変えたとき、敷金最初全額取られる所がやり取りして10万円戻りました。やはり、知らないって不利ですよね。肘、情けないです~( T T)

    0/500

    • 更新する

    2014/1/31 07:25

    0/500

    • 返信する

  • お疲れさまです~(T_T)去年色彩検定思い出しておりました。いや、絶対宅建のほうが大変です、テキストの厚み知ってるので(汗)試験から二ヶ月後、チキンハートだけに?白髪じゃなかったところから出てきたので、ゆっくりなさってくださいね。肘もお大事に(^-^) 澄んだ富士をありがとうございます♪

    0/500

    • 更新する

    2014/1/31 00:35

    0/500

    • 返信する

  • zhenriziさま、ありがとうございます♪おかげさまで試験はこれにて終了です。登録はあとでもできるらしいのですが、時間がたつと忘れそうで、鉄を熱いうちに打ちました。肘、長い目で見て治していこうと思います。雲ひとつないいい天気で、つい寄り道して写真撮ってしまいました。いいリフレッシュになりました。

    0/500

    • 更新する

    2014/1/30 22:51

    0/500

    • 返信する

  • まちこひめさま、ありがとうございます♪すごい!パソコンの資格を取られたのですね~!一生懸命勉強したのもいい経験になりました。肘はぼちぼち治しますね~徐々に痛くなったので、急には良くならないようです。とら巻き、そうだ!縁起物ですよね~食べたら肘治るかも?

    0/500

    • 更新する

    2014/1/30 22:47

    0/500

    • 返信する

  • mi~ちゃんさま、ありがとうございます~(^^)ホントですよ!お肌と一緒で固くなった頭は吸わないこと吸わないこと!脳が逃避で寝ようとするのとの戦いで苦労しました。もう不動産と法律のお勉強しなくていいかと思うと嬉しいです(泣)デジカメ買ったので、春が楽しみです~!

    0/500

    • 更新する

    2014/1/30 22:42

    0/500

    • 返信する

  • お疲れ様でした。しばしゆっくりなさってください♪しょひーさまの心を移すようなクリアな空と富士山に心が洗われます。ひじ、どうぞお大事になさってください…

    0/500

    • 更新する

    2014/1/30 22:16

    0/500

    • 返信する

  • とても多忙で、病院にも通院されいたのですね。知らなくて大変でしたね。無理せずに痛めた肘をまず治して下さいね。勉強も後から思えば、いい思い出になりますよ。私もパソコンの資格がんばった大変さを思い出しました。そんな時、とら巻食べてたら、パワーもらえたかもよーなんてね^^

    0/500

    • 更新する

    2014/1/30 22:06

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは~一段落でご安心ですね!もう頭が固くなってるから大変でしたでしょ!頭固いのは私??失礼しました~富士山きれい~裾までしっかり撮れていますよ

    0/500

    • 更新する

    2014/1/30 22:05

    0/500

    • 返信する

  • kafka-dieさま、ありがとうございます♪いえいえ、チキンハートで心配症なのでしなくていい勉強をしてるんだと思います…(T T)そうなんですか?生涯学習、頑張れるようになるんですね。ボケ防止にはなっているのかもです。娘達の足手まといにならないように、少しでも社会に役だっていたいと思います。

    0/500

    • 更新する

    2014/1/30 21:19

    0/500

    • 返信する

  • みぃ1227さま、ありがとうございます♪この間、神奈川側の夕陽の富士山テレビで見て、あ!みぃさまの側の富士山だ!って嬉しくなりました。みぃさまの花と富士山シリーズ、すごく好きです。私もデジカメ買い変えて、また追いかけますよ!熱海の梅園もすごくステキでした。アイコンのクロッカスも春ですね~!

    0/500

    • 更新する

    2014/1/30 21:15

    0/500

    • 返信する

  • ナチュラル娘さま、ありがとうございます~♪記事書いてて、あ、そうだそうだ、美味しいものを載せなきゃ、ナチュおさまが餓死する!と…。講習も頑張っていらっしゃるんですね。ランクアップのために、ふぁいとぉ!美味しいもの?えへへ、楽しみにしてます!

    0/500

    • 更新する

    2014/1/30 21:09

    0/500

    • 返信する

  • はーたんワールドさま、ありがとうございます(^^)思い出して頂いて嬉しいです!ナチュラル娘さんが私の記事で美味しいものがないか探して下さると言うので、超レアもの載せてみました。肘、去年から良くなりません。おかげで大掃除パスできて嬉しい…でも、春になるまでに小掃除くらいは済ませたいです。

    0/500

    • 更新する

    2014/1/30 21:05

    0/500

    • 返信する

  • ranmaruさま、ありがとうございます(_ _)喉の風邪でしたか?長引くとお仕事大変ですよね。お大事になさって下さいね。富士山は飽きることがありません。昔は存在さえ忘れていたのに、いつも空のどこかにある安心感があります。

    0/500

    • 更新する

    2014/1/30 21:01

    0/500

    • 返信する

  • dezidezivonvonさま、ありがとうございます♪やっぱり風邪ですか!お大事になさってくださいね~しょひーは大分良くなりました。もしかして昨日の講習で誰ぞにうつしてきたんでは…皆さま、すみませぬ(_ _)とら巻き大好き!限定だと思うと余計ありがたみが…(T T)

    0/500

    • 更新する

    2014/1/30 20:55

    0/500

    • 返信する

  • ☆pililani☆さま、ありがとうございます~♪今日も散歩中の柴犬と車中で目が合いましたら、いきなりお座りしてました!犬のお母さんなのかな…シベリア!懐かしいなあ、まだあるんですね~(^^)あんこ大好き!

    0/500

    • 更新する

    2014/1/30 20:48

    0/500

    • 返信する

  • popcyさま、ありがとうございます(_ _)勉強、疲れました…。こんなに真面目にやったのは私だけみたい…テキストなんて付箋だらけでのれんのようになっております。却って全くわからない…。餡は肌の保湿効果があるそうで、和菓子好きには嬉しいですよね!富士山、デジカメ買ったのでNEXUS7撮りは最後です。

    0/500

    • 更新する

    2014/1/30 20:45

    0/500

    • 返信する

  • 紫恋歌さま、ありがとうございます(^^)そうですね、富士山の麓におりますが、富士登山は未経験なんですよ(汗)ちょっとこの淋しさを味わって、また次に向かいます!合格率98%の試験なので…でも、落ちたらどうしよう!と思って、口の中、口内炎だらけになりました…

    0/500

    • 更新する

    2014/1/30 20:39

    0/500

    • 返信する

  • いとむつさま、ありがとうございます(_ _)創業安政の由緒正しいとら巻き。ほぼご当主の趣味です。材料も良いものを選び、本当の手作りで。ひどい年は初日で売り切れも。年に3日しか営業しないので、争奪戦です。私のようなオバちゃんでも、いとむつさんのような若い人の刺激になるとは!嬉しいです!がんばって~♪

    0/500

    • 更新する

    2014/1/30 20:35

    0/500

    • 返信する

  • さらのすけさま、ありがとうございます♪CADで腱鞘炎ですか!12時間!マウスって結構長く使うと来ますよね。設計のお仕事ですね。私も30年近く前計装関係のアシでCAD使いました。大昔のはカンタンでしたが…。富士山用カメラ、テクないのでデジ1は諦めて光学46倍のゴツメのニコン買いました~ヽ(^o^)丿

    0/500

    • 更新する

    2014/1/30 20:30

    0/500

    • 返信する

  • 裾まで一望のしょひーさんのアイコンは、そうしたお人柄を表していますよね~。他の方の記事のしょひーさんのコメントを発見して、う~んなるほど~と思っています~!>ナチュラル娘さん、今日は美味しいもの、載せましたよ。<とら巻きおいしそう~。そういえばナチュラル娘さんも講習終了。みんないい春迎えられますね!

    0/500

    • 更新する

    2014/1/30 20:07

    0/500

    • 返信する

  • しょひーさん、お疲れさまでした。>こんなに情熱を傾けてしたくない勉強をしたのは<とありますが、40を過ぎて、50を過ぎてとなると、生涯学習と言うように、お勉強に頑張れるのです~。記事をいつお拝見していましたが、あっ、今日は記事はない、勉強中だ!と思っておりました。すごいがんばり屋さんのしょひーさん!

    0/500

    • 更新する

    2014/1/30 20:06

    0/500

    • 返信する

  • 試験、お疲れ様でしたm(_ _)mしょひー様勉強、一生懸命されて、かっこいいですよ☆彡私も、新しく何か学ぶ予定です(笑)まだまだ知らない事たくさんあるので、学んでもっと多くの人と関わりたいと思ってます。お互い頑張りましょう♪次書く記事に美味しいもの載せる予定(笑)Coming Soon!

    0/500

    • 更新する

    2014/1/30 18:24

    0/500

    • 返信する

  • ポーラの記事を書いていましたら、しょひーさんの事を思い出しました。遅くなりました(__)今日も綺麗な富士山♪そして幻の銘菓のご紹介をありがとうございます!こちらはナチュラルさんのリクエストですか?!病院通いって時間とられますよね。少しでも良くなりますようお祈りいたします。

    0/500

    • 更新する

    2014/1/30 17:47

    0/500

    • 返信する

  • お疲れ様でした、私も鼻声だけが抜けません。限定のとら巻、美味しそうですね。富士山=しょひー様になっています。いつ眺めても綺麗で雄大ですね。良いところのお住みです。ひじもお大事にしてくださいね☆

    0/500

    • 更新する

    2014/1/30 16:22

    0/500

    • 返信する

  • こんにちは♪奇遇ですね。私も今、風邪ひいてます(笑)鼻水が止まりません(;^ω^)お互いに早く治したいですね。お大事にして下さいね!試験お疲れ様でした(*^-^*)3日間数量限定のとら巻食べてみたい!!

    0/500

    • 更新する

    2014/1/30 15:33

    0/500

    • 返信する

  • お疲れ様でした☆犬好きってワンちゃんには見抜かれますよね!あとワンちゃんの匂いがしたりしても尻尾振ってやってきますよね♪とら巻おいしそうっ!!今日は天気が悪いので明日代わりにシベリア買ってきますww←中身がこしあん羊羹ってだけです…

    0/500

    • 更新する

    2014/1/30 15:24

    0/500

    • 返信する

  • お勉強お疲れ様でした!餡には肌の保湿効果を高めるとのこと。全然知りませんでした。甘いもの大好きなので、嬉しい情報です。富士山がとってもキレイ^^昔は実家の部屋からも富士山が見えたのですが、最近は空気のせいか見えなくなりました。仰る通り春になったらキレイでしょうね☆

    0/500

    • 更新する

    2014/1/30 15:16

    0/500

    • 返信する

  • 富士山といえばしょひー さん^^やり遂げた気持ちはまさに富士山の頂上へ登ったような気分ではないですか。あとは天命を待つのみですね。お疲れ様でした^^

    0/500

    • 更新する

    2014/1/30 13:08

    0/500

    • 返信する

  • しょひーさん、講習お疲れさまでした^^私も刺激を受けました。春からは勉強を始めようと思います。肘、お大事にしてくださいね(゜o゜)富士山きれいですね~^^とら巻、おいしそうです(^u^)今だけなんですね!

    0/500

    • 更新する

    2014/1/30 12:42

    0/500

    • 返信する

  • お勉強お疲れ様でした~~~~スマホ肘ってあるんですね。私は腱鞘炎になりまして、実は仕事(CAD入力)マウスを12時間以上つかうのでタブレット入力にしました。完璧職業病です。富士山きれいですね♪毎回楽しみにしています。

    0/500

    • 更新する

    2014/1/30 12:22

    0/500

    • 返信する

  • Share.ones.joy.withさま、ありがとうございます♪肘は工夫してパソコン打ったりしてますので、ぼちぼち更新させて頂きますね。登録実務講習の試験は8割正解で合格なんですが、持ち込み可なので98%位修了証を頂けるらしいです。…2%になったらどうしよう!って猛勉強しちゃいましたよ…

    0/500

    • 更新する

    2014/1/30 10:44

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/1~8/8)

プレゼントをもっとみる