784views

沖縄旅行記その1

沖縄旅行記その1

先日、卒業旅行を兼ねて沖縄へ行ってきました。
修学旅行で1回行っているので、今回2回目の沖縄。
天候に恵まれ、旅行中ずっとお天気でした。
今の時期でも、日差しの強さは関東地方の約3倍だそうです。(ガイドさん談)

そして沖縄といえば免税店…(笑)
近場にデパートのないド田舎に住んでいるので、
免税店でお買い物をすることが旅行の目的の半分くらいを占めていました。
といっても、買えるのは化粧品くらいでしたね…
お洋服や靴・バッグなんて手も出ませんでした。
購入したものについては、次回書きたいと思います。
何せ、「その1」ですから。(←その2を書く気満々)
行った場所の備忘録的になってしまいますがm(__)m


さて、最初はやはり首里城から。

とても鮮やかです。
復元されて、1月27日に公開されたばかりのお部屋も見ることができました。
確か、茶室だったような…違ったかもしれませんが…曖昧ですみません;
修復や復元される前の首里城は、写真がありましたがかなりボロボロ。
過去に4回ほど修復されているようです。
現在の綺麗な首里城は、太平洋戦争で焼失してしまったものを復元したものだそうです。
修学旅行でも行ったはずなのに、今回初めて知りました(*_*)

玉泉洞のあるおきなわワールドへも行きました☆

たくさん写真を撮ったのですが、デジカメで撮ったものではないため
暗かったりよくわからなかったり…
花壇に咲いていたお花(ハイビスカス?)です。
沖縄では、1年中ハイビスカスが咲いているそうです。
しかも、そこら中にありすぎて雑草扱いなんだとか…ちょっとうらやましい。


このお花は沖縄フルーツらんどで撮ったものです。
意外にもフルーツらんどが楽しすぎて!!
スタンプラリーみたいに、クイズに答えてスタンプを押していくのですが
ちょっとした冒険みたいで童心にかえり(笑)はしゃいでしまいました。
実の生っているフルーツはあまりありませんでしたが、色鮮やかな鳥や
いつも食べているフルーツの木を実際に見たり、名前も聞いたことのないフルーツについて知れたりするのはとても面白かったです♪


お昼を食べた大家(うふやー)におもしろいシーサーがいました。

沖縄には、いたるところにシーサーがいますよね。
公民館の掲示板の上とか(びっくりでした!)、小学校の屋根とか。
市役所の屋根にもたくさんいました。
スーパーの屋根にもいました。
こういうのは、修学旅行で団体行動をしているとあまり発見できないんですよね…
今回の旅行は、ほとんどが修学旅行で行ったところにもう一回行くみたいな感じだったのですが、
すごく新鮮な発見がたくさんあり、2回目とはいえかなり楽しむことができました。
観光客の比較的少ない時期だったらしく、どの場所もゆっくり自分のペースで見ることができたことが大きかったのだと思います。
行ったばかりですが、既にまた行きたいと思い始めています。(笑)
次は離島や北部のほうに行きたいですね(^^)


そしてもちろん美ら海水族館にも行きまして、

マンタです。
ジンベエザメに負けず劣らず(?)大きかったです!


今回はジンベエザメの餌やりを見ることができました!
黒潮の水槽の前に長いこと突っ立って待っていました。
(ここで一気に疲労度が80%くらいになり体力の限界を迎えましたが。笑)
8メートル級のジンベエザメが3匹も入れる水槽って、一体どれだけ大きいのでしょうか。

こちらはお腹側。(笑)
頭を水面に向けて餌を食べるのですねー!
オキアミなどを食べるそうです。
水ごと餌を吸い込み、食べられる大きさの餌だけを漉しとって食べるのだとか。
食道がせまく、大きいものは食べられないそうです。
大きな体をしているのに、食べるものはとっても小さいんですね(*^^)


さて、気がつけば美容とは全く関係のない記事に…
と思ったので、こちらはおまけ

国際通りにある塩屋(まーすやー)で買ったバスソルトです。
沖縄本島のものと、久米島のもの。
久米島には行っていませんが、香りが良かったので購入。
溶かすとお湯が薄いピンク色と紫色になるみたいなので、入るのが楽しみ♪

入浴剤といえば、2月号のビーズアップに入浴剤が付録として二つもついてきました。
ジンジャーのものは使って、とてもぽかぽかしてよかったのですが、
トウガラシが怖くて使っていません(笑)
刺激的な香りがするのでしょうか?

話が逸れましたが、
ここまで長いこと読んで下さり、ありがとうございました。
よろしかったらその2もよろしくお願い致します♪

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(2件)

  • まちこひめさま☆コメントありがとうございます♪本当に、寒い時の沖縄は最高でした。あったかくて…。沖縄、おもしろいところですよね。

    0/500

    • 更新する

    2014/3/1 21:49

    0/500

    • 返信する

  • 沖縄、とても楽しそうで良かったですね。やっぱ、寒いときの沖縄・・・もう、最高でしょうね。二度ほど行きましたが、おもしろかったです。大二弾待っていますよ。

    0/500

    • 更新する

    2014/3/1 14:45

    0/500

    • 返信する

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/17~5/23)

プレゼントをもっとみる