38views

★カルボナーラ鍋を作ったよ・・・

★カルボナーラ鍋を作ったよ・・・



ブログネタ:
参加中



昨夜、始めてのカルボナーラ鍋を作りました。


先週お買い物に行った際、試食がいっぱい出来たんだけど、
その中でお鍋の試食があって、キムチ鍋を試食したんだよね~


でも、みんなが試食したい鍋、第一位に輝いていたのが「カルボナーラ鍋」だったの。
(来週試食があるって事で、今回は食べれず)


リッチは早速作ってみようと思ってカルボナーラ鍋の素を買いました。


使用したのは、こちら~




かなりレシピを変更して作りました。(←いっつもの事やねん)



材 料
白菜4分の1、白ネギ1本、にんじん1本、ほうれん草1束、
ベーコン200g、豚肉100g、ウインナー8本、溶けるチーズ4枚(後のリゾット用)、あらびき胡椒適量
後で思ったんですが、ブロッコリーやじゃがいもを入れてもおいしいと思います
エリンギはストックがなかったので入れませんでしたがお勧めです。




お鍋でグツグツ・・・



カルボナーラと言っても、スープはサラッとしていて、少し物足りない感じでした。
だから、コクが出るようにベーコンを増やしたり、ウインナーを入れたりして味見をしたんです。
ホワイトシチューの素を入れたり、コンソメを入れたりと改善の予知がありそうなお鍋です
(袋のままだけの味付けでは絶対食べれるようには完成しません・・・)


ほうれん草が殿には好評でした
たしかに、ほうれん草はもっと入れても良かったかもー。



「なんか、昨年流行ったトマト鍋の感じでかなり遊んでな~い?」と言われちゃいました。
試食させて、美味しいと感じさせるにはかなりの技がいるよね・・・というのがリッチ達の意見なのですが
リッチが試行錯誤しての味なので、試食のおばちゃんレシピ通りだと難しいと思うよ。



その後、スパゲティを入れるのがお勧めだそうですが、
トロミが少ない為、リッチは溶けるチーズを入れてリゾットにする事にしました。
おうどんを入れて、海苔を散らしても、案外美味しいんだよ




リゾットにしてみました~



リゾットは余ってしまったので、冷蔵庫に入れておき、
今日のお昼ご飯で、上にチーズを乗せてグラタン風に焼いて頂きました。
ご飯が水分を吸ってたので、味がしっかりしてて美味しかったんですよ~



さぁ、次はどんなお鍋に挑戦しようかな。







blogramランキング参加中!

リッチのブログを分析しちゃってるサイトがありま~す







ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:9/9~9/16)

プレゼントをもっとみる