2443views

インフルエンザ感染><。 MACスモールアイシャドウについて

インフルエンザ感染><。 MACスモールアイシャドウについて

こんにちは、また記事が消えました
泣きたいです><。

一昨日の朝発熱しインフル検査をしましたが陰性でした。
(発熱より12時間経過していないと検査結果が正常にでないようで)
昨日も熱があるなら再検査といわれた為、再度検査をしてきました
結果「インフルエンザA+」でした

初のインフルエンザで戸惑っておりますが、
忙しいと嘆いていたお仕事の日々から
寝るのも背中と腰が痛いので記事をupできる時間ができました。
嬉しいのやら悲しいのやら。

そして下がりかけた熱は今朝37.8度に上がっております・・・。
平熱が35度台なのでぼーっとしております

そんなことはどうでもいいので、MACのお話に。
*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*

誕生日付近だったこともありスモールアイシャドウを購入してしまいました。
その当時
1位 ヴィセ リシェ グロッシーリッチ アイズ
2位 MAC スモールアイシャドウ
3位 マキアージュ トゥルーアイシャドー
だったかと思います
その以前から1位の商品の現品が当たり夏頃?から使用中でしたので、
単色ですが2位のスモールアイシャドウに興味を持ち口コミを熟読ました

結果上記のように大量に購入してしまったのです・・・。


1段目と色名表


2段目と色名表
年始に無印のアクリルケースを購入しました
スモールアイシャドウが1段に24個はいるようで見やすく使いやすいです。
1段目にカラー系 ピンク・ボルドー・オレンジ・ブルー・グリーン・紫系
2段目にブラウン・ブラック・グレー・ゴールド系

2段目はなかなか使用が難しくて使いこなせていません
ラスタータイプは使えますが、マスカラ・つけまつげなど使用時でないと
個人的にですが、ラメが目に入るのか痛みがあるときが多くて・・・。

★スモールアイシャドウには7種の質感があります
 サテン(S)、マット(M)、ベルベット(VV)、ヴェラックス、
 ヴェラックスパール(VP)、フロスト(F)、ラスター(L)

よく使う色は
ソバ 眉・ノーズシャドウに使っております
ネイキッドランチ マット系のシャドウのベースや混ぜて使うことが多いです
ダ ブリン パール感がいいのでピンク・赤系のメイクにはよく使います

色々使用中の組み合わせを書きたいのですが、
熱と鼻水のせいでぼーっとしているので絞ります

画像を用意する気力がなくて悪いのですが(少し気力がでてからやりました)
先月号のマキアという雑誌(綾瀬はるかが表紙の号)に春の新作の別冊がついておりました
それを購入したのは発売より結構あとだったのですけども(春新色ヒットパレード)

そこには色別に分類してあるページがあり
ピンク系・オレンジ・ベージュ・ブルー・パープルの商品がありました
そちらのパープルのものになぜか目を奪われ
(ボルドー系ではなく青み系のパープルです)
新作も気になるけれど・・・
手持ちのスモールアイシャドウでパープルメイクをやってみたいと思いました。

★パープル系メイク(少し赤系) アイラインは黒で猫目ラインに。
アイホール・ダ ブリン(フロストのピンク色)
二重幅~目尻~目のくぼみ・NOCTURNELEL 海外限定?
(1段目の左から3番目の上から2列目です)
 →目尻のくぼみにもいれぼかす 何て読むのか不明なのです。
ハイライト・パール系のもの(ラヴァーシュカ メルティングアイズ RD-1の左上)
 →パール系でも手持ちのハイライトでok
目尻~目のくぼみ・スケッチ
 →少し赤系の深みを出したい時 上記より目尻よりにいれ、さらにぼかす事
二重幅・アイホールの間・ヴィセ リシェ グロッシーリッチ アイズPK-3の右上のオレンジ系
 →私は奥二重ですので二重幅のラインに。こちらは殆ど色づきませんので崩れ防止です
目頭~ハイライトへ向かい・ヴィセ リシェ グロッシーリッチ アイズPK-3の左上のピンク系
 →なくてもよいです
涙袋・ダ ブリンorグロッシーリッチ アイズPK-3の左上のピンク系

・柔らかい印象にしたいのならアイラインはブラウンでも良いです
・気分でアイラインを私は変えますが赤系パープルならブラウンが多いかも。

★パープルメイク(青系)
上記の目尻~目のくぼみのスケッチをやめて
黒猫目アイラインとNOCTURNELELの目尻のみのキワ・フラッシュトラック
 →青系の深みを出したい時に使います
  本当に細いブラシにとり跳ね上げたアイラインを撫ぜる程度です。
  私はイエベなのでたくさんこの青をのせるとかわいそうな顔色になるので。

★パープル 青系 その2
アイホール・ダ ブリン(フロストのピンク色)
二重幅~目尻~目のくぼみ・NOCTURNELEL 海外限定?
(1段目の左から3番目の上から2列目です)
 →目尻のくぼみにもいれぼかす 何て読むのか不明なのです。
ハイライト・パール系のもの(ラヴァーシュカ メルティングアイズ RD-1の左上)
 →パール系でも手持ちのハイライトでok
二重幅とアイホールの間・ラヴァーシュカ ピュアブロッサミングアイズ PUの一番上の菫色
涙袋と目頭・ラヴァーシュカ ピュアブロッサミングアイズ PUの右下のピンク
 →何でも可

一番良くやるのは パープル青系 その2だと思います
使うものが少なくて手早く終わるからかしら?

チークはエスティーローダーのクリスマスコフレに入っていた4色の中から2色程混ぜます
青系の時は青み系のピンクを主にしたりしますね。

・マスカラなどは自由でOKです。
私はお仕事の時はマスカラしませんのでこんなカンジで出かけます。
なんとも中途半端な状態ででかけてるとは思いますが、気分ですね。

スモールアイシャドウをお持ちの方
オススメの組み合わせがありましたら教えてくださいませ。


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(2件)

  • おはようございます小海004様コメントありがとうございます
    組み合わせありがとうございます。ティンプティングを目のキワには使えない為その組み合わせができるのがとても羨ましいです。
    別の使用方法を模索中です、確実にあわせられる色は私も知りたいです
    インフルエンザ早く治しますありがとう^^

    0/500

    • 更新する

    2014/2/6 07:38

    0/500

    • 返信する

  • こんにちは(*´ω`*)
    私はブラウン系ならゴールドビット→カジノ→テンプティングで、ピンク系ならダブリン→トゥインクスの組み合わせが好きです◎
    個数は買えないので確実に合わせられる色をBAさんと選んで買いました。
    インフルエンザお大事にしてくださいね。

    0/500

    • 更新する

    2014/2/5 16:10

    0/500

    • 返信する

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる