
モニターに参加中★
Kanebo さまの
DEWスペリア 『リフトコンセントレートクリーム』
30g 10500円(税込)
を モニターさせていただきました。
カネボウ DEWスペリア と言えば、私と同じ アラフォー世代の皆様には
一度は耳にしたことのある ブランド・ライン
松雪泰子さんがイメージモデルを務めていらっしゃるので
名前には覚えはなくても 「ああ、アレね」と 店頭や雑誌広告をご覧になれば
ピンとくる方も多いかと思います。
所謂 エイジングケア に特化したラインで
この年になると 誰でも気になり出す
・たるみ
・小じわ
・ハリ
など 乾燥から来るお悩みにアプローチしてくれる 大人のためのライン。
普段のお手入れは 化粧水と乳液程度、あとは使っても美容液かな…
と言う方に 特にお勧め。
・乾燥しやすい秋冬は もちろん
この先、実は春先も 紫外線量が増え 花粉やほこりなどで
お肌がダメージを受けやすい季節 なので 乾燥を感じる方 お肌がどうも決まらない…
と言う方が増える時期だったりします。
そこで今年はいつものケアに もう1アイテム プラス
してあげると いつもの年より 快適に過ごせるのでは??

クリーム…と言うと 保湿重視で ちょっとベタベタするイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思います。
乾燥対策で 夜に取り入れる方は多いと思いますが
朝、クリームまで使う方は 『少ない』 と 以前雑誌のアンケートで目にしました。
メイクの崩れや 油浮きを心配したり
やはりそのクリームのイメージである ぺたぺた を気にされて
導入しない。という方が多いのではないかと思うのですが

DEWスペリア 『リフトコンセントレートクリーム』
は 朝も夜にも使えるタイプのクリームで
特にメイク前に軽いお顔のストレッチ などにもピッタリな
ベタベタしない なのに 保湿してくれる さっぱり系 クリーム。
私も今回 朝も使わせていただきましたが
メイクが崩れたり ギトギトになったり…なんていうことは 全くなかったです ^^
それに 朝晩両方使えるタイプは 朝用・夜用とクリームを2つ揃えなくていいので
子供の教育や お家のローンなど…
丁度40代頃に 家計の出費が増えてくるママさん達にもピッタリ。
ちなみこちら マッサージやマスクにも使えるので
シートマスクなどを日常に使っていらつしゃる方はそちらを止めて
この際クリームでマスクやパックしてもいいと思います★


1回に使う量は 付属の小さなスプーン1杯程度。
とっても良く伸びるので少量で済むため コスパもよさそうです★
普段 冬でも乾燥は特にないのですが 仕事が忙しくなると お肌も疲れてしまい
どうしても 顔のツヤ が無くなって 肌がしぼんでしまう私。

*使用前
疲れている時は 肌が下垂して毛穴がみんな下を向いてしまったり
血色が悪くなり 顔のトーンが下がる感じ
指で押しても艶が少なく 押したところが しわしわに…

*使用後
5日間ほど 朝晩のスキンケアの最後
また夜は お風呂で顔を洗った後 蒸しタオルパックして使ってみましたが
指で押してもふっくら。
光沢が出て 天使の輪ができるようになりました。
DEWスペリア 『リフトコンセントレートクリーム』をつかって
http://www.kanebo-cosmetics.jp/dewsuperior/lineup/skincare/cream.html
公式サイトにあった方法で マッサージしているのですが
朝早い時間にメイクしてもいつもみたいに青白くならず
顔色が良く見えるようになりました。
あまりやりすぎると メイク崩れするので加減が大事。
サイトの方法はとっても参考になりました★
そして今回は 手でもお試し。


上がDEWスペリア 『リフトコンセントレートクリーム』 使用
下は普通のハンドクリーム(結構お高めですよ) 使用
元々は色の差はなかったのですが
5日間でこんなに差が出てしまいました。
特に 手首の所の しわしわしわしわ が全然違いました。
同じ人間の手なのに 右手と左手の年齢差は 7歳位あるように感じます。
マイナス7歳肌
お顔は全顔に使ってしまったので 5日間では大きな違いが見えにくかったですが
手はとっても差が出ました。

塗布後数時間経った手ですが
しっとり滑らかなのに サラサラ。べとつき感は ゼロ★
長時間保湿が続くのはとっても嬉しいです。
カネボウ DEWスペリア 『リフトコンセントレートクリーム』
30g 10500円(税込)
朝晩つかえて しかもコスパヨシ★
パックにも マスクにも マッサージにも…・
そして目で見てわかる実感。
皆さんも 春のケアに いかがですか??

DEWスペリア 『リフトコンセントレートクリーム』
でした。
ऀ
sweet_sweetさん
ぐりぴょんさん