
冬になると足や腕がとにかく乾燥してカッサカサになり
ひどいと粉ふき状態に。涙
子供達も乾燥して身体がかゆくなるみたい。
ボディクリーム、欲しいなぁ~・・とまったり考えてて
「あ・・」と思い出したのがこちら。
ラッシュの「チャリティポット」。
消費税を除く全金額が、東日本大震災への支援金として寄付されるのだそう。
(※一部店舗(岩田屋福岡・天神店)を除く全国店舗または通信販売が対象となります。~LUSHのホームページより抜粋)
私は被災地の側に住んでいて、以前募金したけど、
でも長い支援が必要だと思うし、また募金したいなと考えていました。
「でも一体どこに行って募金したら良いんだろう・・?」
そう思ってる方って、意外と多いんじゃないでしょうか。
でもチャリティポットを買うだけで募金できてしまうんです。
お買い物できて、なおかつ募金できるなんてとっても素晴らしいシステム!
と感動してさっそく買っちゃいました。
成分は・・
水 、 アーモンド油 、 カカオ脂 、 グリセリン 、 ステアリン酸 、 TEA 、 イランイラン花油 、 ゼラニウム油 、 トウキンセンカ花油 、 セテアリルアルコール 、 香料 、 メチルパラベン 、 プロピルパラベン 、 PG 、 クチナシエキス 、 +あなたのやさしい気持ち
なんと!!私のやさしい気持ちでできている!
(バファリンの半分もやさしさでできている・・。)
香りはイランイランでしょうか、優しいフローラルの甘さが
ふわふわ漂って心地よいです^^
香水にあるような濃厚さはあまり無いので
子供たちも「良いかおり・・」とウットリしてました♪
テクスチャーはもったりとさっぱりの中間くらいでしょうか。
でもオイルが多いので、乾燥した肌にぬりこむよりは
お風呂あがりたての時にぬりこんだ方が
浸透が良いかなーといった感じ。
ベタベタせずしっとりといった質感で良いかもー^^
被災地にはまだまだ車の残骸やビルの瓦礫が残っています。
骨組みしか残っていないビルの上に車がのかっていたりなど
あの時の映像はあの時で終わってなどいないのが現状です。
復興には途方も無い金額と時間がかかります。
長い長い支援が必要だと思います。
そのためにも、無理のない支援・身近な支援が大切で
こちらのチャリティポットはまさしくそれにふさわしいのでは?
と思います^^
笑顔と復興が広がることを願って、
今年の冬はチャリティしつつ保湿に励みます!

hachi-mitsuさん
ミス・コリアさん
hachi-mitsuさん
『昭和の頑固おやぢ』ときどき『大和撫子』
桃桜子さん