
先日、会社の飲み会で、道頓堀の割烹へ行きました。
その時、食前酒として、柿のお酒をいただきましたが、
美味しくて、とても飲みやすいお酒でした。
お酒の苦手な方でも、少量の食前酒なら平気、と
いう方は多いかもしれませんね。
食前酒には、食欲増進・リラックスに効果があるそうです。
美味しくて、口当たりのいい果実酒は
食前酒にはうってつけです。
食前酒としていただく場合、個人的な好みで言えば
梅酒がいちばん好きです。
梅酒は薬用酒としても広く親しまれていますが、
梅そのものに、いろんな効能があるので、
食前酒としても、効果が期待できます。
梅酒の効果には
◆疲労回復に有効なクエン酸を含み、
胃の粘膜を強くして、唾液の分泌を盛んにする。
◆細菌の繁殖を抑える。
◆ビタミン・ミネラルが豊富。
◆食欲増進効果がある。
◆胃や腸を助ける働きがあるので、
便秘や下痢にも効果がある。
◆アルコールで血行がよくなり、冷えが解消される。
◆寝付きがよくなる。
などが挙げられます(ネットからの受け売り)。
食前酒にちょこっと飲むぐらいで、
そんなに効果が得られるとは思っていませんが、
今、健康酒として梅酒が注目されているのは
間違いないと思います。
私の周りでも、梅酒を好きな女性は多く(上戸・下戸問わず)、
女性好みの味なのかもしれませんね。
私も好きなので、いろいろ試していますが、
最近、こちらの梅酒を飲んでみて
美味しかったので、紹介させてください。
月桂冠「キレイ梅酒」
ピンクのボトルデザインも可愛いし、
「キレイ」を謳われては、手に取らないわけにはいきません。
「キレイを応援する機能性リキュール」というコンセプトだそうです。
国産梅100%使用。
コラーゲン3000mgを含み、
カロリー50%、糖質65%オフ。
これも嬉しい。
ちなみにアルコール分は7度以上8度未満。
お酒好きには物足りないかもしれませんが、
口当たりがよく、飲みやすいです。
キリッと冷やして飲むのが美味しい。
私は冷やして、ロックにして飲んでいます。
ホット・アイス・ロック・カクテル……楽しみ方はいろいろ。
HPにはカルピス割りも紹介されています。
http://www.gekkeikan.co.jp/products/kireiumeshu/recipe.html
私はかなり気に入っています♪
味も満足ですが、こういうボトルって女性好みで
テンションが上がります。
私が購入した場所には置いていませんでしたが、
国産桃をたっぷり使い、ヒアルロン酸を配合した
「キレイ桃酒」も試してみたいな~と思っています。
アンチエイジングのニーズにも応えてくれる
機能性リキュール。
女性には嬉しい商品だと思います。
冴原みずきさん
乙女肌さん
冴原みずきさん
冴原みずきさん
ステップライフさん
冴原みずきさん
冴原みずきさん
てぃくるさん
冴原みずきさん
つまこ☆さん
シーザージュニアさん