
ママブロネタ「日々のできごと
」からの投稿
先週からこっち、思いがけない事が続いてびっくり
特に今週に入っては、実家の父が転んでちょっと怪我をしたというので、急遽病院へつれて行くのに、帰ったりしていて、モニター記事書くので手一杯でした。
ブログを訪問して下さった方々やコメントを残して下さった方々にも失礼することがあったかと思いますが、本当に御免なさい。
先週の一件というのは、、、、
主人が今週11日の祝日に、ここ一番、ビシッと決めたい仕事が入ったので、見た目も大事だし髪をきちんとした方が良いからと、私が行ってる美容院をすすめて、1日(土)に美容院で白髪染めをしたんですが、なんとそれが合わなくて、染料がつていたと思われる、生え際にラインを描いたみたいに真っ赤になってくるし、頭皮もぶつぶつと赤い水泡が出来て、、、
以前自宅で毛染めをした時も、頭皮湿疹みたいなものが出たことがあるので、少し様子を見ていたんですが、火曜日頃には、だんだん顔まで腫れ始め、ほんと、、、フランケンシュタインみたいにゴツゴツになったんですよ
よりによって、こんな大事な時に、、、もうびっくり
目の上や眉間の辺りまで凄く腫れて、顔が今まで見たことが無い風に変わっちゃって、、、一時はどうなることやらでした。
先週、水曜日に朝一番で皮膚科を受診したら、やはり毛染めによるアレルギーでした。
自宅での毛染めではここまでひどくなる事がなかったとはいえ、やはりかゆみなどがあったので、最近は主人だけはヘナを使っていたんです。
へナだと植物性の染料なので大丈夫だったんですよね。
今回は美容院なので、カラーリングでも大丈夫だと思ったんですが、むしろひどい事になったので本当に驚きでした。
私のほうがアトピーとかのアレルギー体質なので、そういったトラブルになりやすいのかと思いきや、、、、私は同じ染料でも今のところ大丈夫なので、分からないものですね。
皮膚科でアレルギーの飲み薬と塗り薬をもらって、飲んだところ次第に腫れがひいて、当日には支障なく仕事が出来たのでホッとしましたが、
「良くなるかと思ってそのままにしていると、どんどんひどくなるので、早く受診されて良かったですよ」
と、お医者様から言われました。
今まで大丈夫だった人でも、花粉症と同じ様に突然アレルギーを起こすこともあるそうなので、誰しも起こりうるんですって。
そう聞いたら私も怖くなっちゃいました。
一度毛染めでこうなったら、もう一生毛染めはダメなんですって。(ヘアマニキュアだと良いみたいですが)
慣れるようなものではなく、むしろ使えば使うだけひどくなるそうですよ。
自宅染めにしろ、美容院で染めるにしろ、染料は基本的には同じなので、ひどくしみたり、かぶれの症状があったらやはり続けない方が良いかもしれませんね。
そして何か異変や症状が出たらとにかく出来るだけ早く病院で受診されることです。
主人にとっては、初体験の美容院での毛染めで、二度とNGになってしまうとは、、、なんとも気の毒な事でした。
私も良かれと思ってすすめたのに、こんな事になって悪かったな~って後悔しましたが、まあ痕も残らずよくなったので、ひとまず安心しました。
そうこうしている最中の先週金曜日、今度は実家の父が転んで目の奥の軟骨を折る怪我をしたと電話があって、これまたびっくり。
その日の検査はもう終わって、特にすぐに来なくても大丈夫ということだったので、次回の通院に付き添うため、月曜、急遽実家に帰って、一昨日の水曜に隣の市の総合病院に連れて行ってきました。
どうも下り坂のスロープになっているところで、勢いあまって正面から転んだみたいなんですが、かけていた、めがねの鼻当てでぐっと一点が押し付けられて、軟骨が折れちゃったみたいですね。
ボクサーがパンチを受けたみたいに、左の目の周りが赤く内出血していますが、鼻血ももう出ていないし、腫れもそれほどひどくは無いですし、何よりめがねが割れなかったのて、破片等が目に入らないで本当に良かったです。
めがねの鼻当てが金属で出来ているので、多少クッションになって、軟骨が折れるだけでとどまり、額をもろに打ち付けることが避けさけられたんじゃないですかね。
とにかく頭を打ってないのが不幸中の幸い。
検査の結果、一番心配だった、眼球にも異常が無かったですし、軟骨が折れた事で鼻の奥に入っていた空気も抜けていたので、ホッとしました。
今回はめがねに助けられたんじゃないですかね。
子供や老人の場合は特に割れにくい素材にすることも大事ですね。
父はせっかちですぐ、小走りをするので、高齢となった今ではとても危ないので、私がいつも注意をしていたのですが、今回は大難が小難で済んだと感謝して、これからはゆっくりと踏みしめて歩くことを肝に銘じてもらいたいです。
母も4年位前に転んで、手首の骨を折りましたし、老人の場合、つまずくだけども大きな怪我になりかねないですからね。
まあ高齢の両親に限らず、私も最近はつまずきやすかったりするので(老化現象??)、あわてず、落ち着いて行動するように、私自身も今回のことを改めて教訓にしたいと思います。
そして昨日、うちに帰って着ましたが、駅のベンチで列車を待っているときに、地元の苺のPRで可愛いチョコ苺の試食品を配って頂きました。
キレイなお姉さん、苺のエプロンが可愛くて、よく似合ってたなあ
バレンタインでのイベントだったみたいですね。
みずみずしく甘酸っぱい、大粒の紅ほっぺに、チョココーティグしてあって、、、、とても美味しかったです。
そういえばバタバタしてて、今日のバレンタイン、すっかり忘れてた。。。。
今日、、、どうしよう
お帰りの際にポチして下さると大変嬉しいです
&


コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます