
マジョリカ マジョルカが昨年2013年で10周年。今年の7月で11周年。10代後半から20代の女性のマジョリカ マジョルカ。現在の30代女性たちが20代のときに誕生したわけですね!
別会場での「ユリカナ展」。百合佐和子さんは資生堂のヘア・メーキャップアーティスト。
ミヒャエル・エンデの「はてしない物語」にでてくるファンタージェンに住む王女のように、あるいは童話のお菓子の家のように、ファンタジックな登場人物と同じ感覚の持ち物が手ごろなお値段で手に入れて、容易く「Kawaii(カワイイ)」が実現できちゃう。
パッケージそのものが女の子の最初の夢を実現してくれる。マジョリカマジョルカ マジョロマンティカは思わず手に入れちゃいました。

いいなぁ。私の時代って、小さい頃はピンクレディのおしゃれセットからはじまり10代の頃といえばキスミーとか~。マジョマジョは夢のある姫かわいさ。
マジョリカ マジョルカの伝説は、純粋で美しい心をもった鳥が最初に登場しますよね。毎日美しい羽、珍しい羽を探し、とうとう美の女神がその鳥を美の伝道師にしたという物語。
そのほかには「白い本 黒い本」、「恋を知る話」、「魔法の杖」などさまざまな物語が用意されている化粧品のコンセプト。そういう女の子の願いがあれば、その願いを叶えてあげる。
■http://www.shiseido.co.jp/mj/10th/index.html

マジョマジョのパッケージのゴールドのレリーフって、まさにこんなトルソーとオルゴールに象徴される感じですね。
もう少し上にポール・スチュアートやポール&ジョーがあるというのが私的なコースですが。
この10周年のオルゴール。webから限定数はあるものの、まだ購入できるようです。手回しで、ハミングブック4冊分の曲ですって。ハミングブックの表紙に楽譜が描かれていましたね~。
■http://www.shiseido.co.jp/sw/products/SWFG070410.seam?shohin_pl_c_cd=658501
Majolica Majorca Special Movie | 10th Anniversary Exhibition .
山本コージ×タナカマコト(切り絵作家)
こちらもどうぞ。マジョマジョ関連の動画です。
http://www.youtube.com/user/majolicamajorca2003?feature=watch