1893views

隠れた名品☆白鳳堂のアイブロウパレット

隠れた名品☆白鳳堂のアイブロウパレット

実はついこの間まで「アイブロウは一生プチプラでいいや」と思っていました

デパートのカウンターでタッチアップをしてもらった時、たまに眉をいじられても
感激する位に変化を感じられた事も無かったし、とりわけデパコス・ハイブランド
と言われるものが好きな訳でもないし「ケイト」と「インテグレート」だけで全く
問題は無く、それなりに綺麗に仕上がり事足りてたから

しかしある日、白鳳堂のオンラインショップでパウダーブラシを物色していた所
”こだわり雑貨”のカテゴリの中に、なんと「アイブロウパレット」がある事が判明
ブラシや筆等の本当に「道具」だけしか販売していないと思っていたのでなんか新鮮
なんだなんだとかなり興味を惹かれその場で即効ポチーヾ(*´∀`*)ノ

で、こちら

*白鳳堂 アイブロウパレット(リニューアル) 2,835yen
 アイブロウ・アイシャドウ・アイライナーとしても使用できる6色のパレット
 (ライトブラウン・レッドブラウン・ライトグレイ・オリーブ・ゴールド
  ダークブラウン)

ちなみに商品説明は、おおまかにこんな事が書いてありました
「眉頭から眉尻まで1色使いのべったり眉を描いていませんか?
 色を混ぜて自分に合った微妙な色をつくり出し髪色や季節・服の色に合わせて
 眉にもニュアンスをプラスしましょう。シャドウやライナーとしても便利です」

あぁ。確かに便利かも

だってアイブロウってそんなに減らなく無いですか??私だけなのかもしれませんが
1個買うと1年以上は使っているんじゃないかと…その間に髪色を変えてみたりすると
それに合せてまたアイブロウを購入したりして、結局数は増えるし個々は減らないんです
だったら、1つでまかなえるならそれに越したことは無いし

一般的なアイブロウパレットって、それぞれに色の種類はありますが3色もしくは4色
程度で同系色のグラデーションが多いですよね。だからその時々によって変化させる事
が出来るとすれば濃淡ぐらい

髪の色はカラーリングした場合、似た色に見えてもカラーリング液のメーカーによって
微妙にニュアンスも変わるし傷み具合や元々の色によっても変化するので、1色の
グラデーションでは対応が非常に難しいのではないかと思います

まぁ、その1色が合っていれば何も問題無いんですけどね

このパレットが微妙な色の変化にきちんと対応できるのは6色の色が全て同系色では
無く「レッド・グレイ・オリーブ・イエロー」とゆうアクセントカラーが入っているから

今まで無難なブラウンで良しとしていた私ですが、今回少しずつ色を加えて
髪色や顔に合った色を作る事で自分にぴったりの色が見つかりまして…
地味な奥二重の私の顔がはっきり・はつらつとした印象に早変わり(人´∀`)

色々と混ぜてみましたが、かなり明るい髪色の方や暖系ブラウン・アッシュ系にも
完全に対応出来そうだし、何より自分で見つける楽しみがありますよね☆
そして一度色を見つけてしまえば、時間もかからずささっとかける様になります

しかも、厚かましいので小さい声で言いますが…「なんとなく…女優顔に…なれます…」
すみません(笑)でも、本当に似合う色で眉を書くとこんなに違うんだと、なんだか納得
”眉は顔の額縁”とはよく言ったもんですねぇ…大分印象が変わりました


色や粉・印象別の眉の作り方等の細かいことはクチコミにて書きましたので
宜しかったらどうぞ↓↓
https://my.cosme.net/open_entry_review/show/review_id/503845914#my_pos_content


ところで、アイシャドウ使用として大変人気があるらしい右下のゴールドですが
これ、とても美しいイエローゴールドです。イエローと言ってもかなりスモーキー
アンティーク感が漂いチラチラと光る極小ラメが非常に繊細・上品で「大人」です
黄色系のシャドウを使ってみたいけど似合わないから…と諦めてしまっている方には
こちら肌なじみが良く浮かないけど、しっかりイエロー感は有るので非常にオススメ

画像はアイホール全体にゴールドを入れて二重幅に上段左のライトブラウンを入れたもの

他にも下段左のレッドブラウン・下段左から2番目のライトグレイの2色は
非常ににマットな仕上がりでクラシカル・知的な印象の目元に仕上がります

ちなみにこのパレットにはチップやブラシは付属していませんので
一緒にブラシも購入しちゃいましたー!!

*アイシャドウブラシ 丸平 S143Bk 毛の種類:イタチ 1,995yen 
*アイブロウブラシ  斜め S163Bk 毛の種類:ムジナ 2,415yen

どちらも適度にコシが強くて粉含み・発色共に良く安価で初心者向けのブラシです
アイシャドウブラシは眉頭のぼかし用・アイブロウブラシは中央~眉尻用として使用

正直なところ持ち歩く時にはブラシやチップが内蔵されていた方が助かります
リニューアル前には、ちゃんとブラシが付いていたみたいなのに…
価格が高くなってもいいから付属にしてれないかなーと思うのは私だけ?
この商品の、唯一ネックな部分なのでした…(`-д-;)ゞ

春は、イメージを変えるのにぴったりな季節です。万能なアイブロウパレットで
自分に似合う素敵な眉を書いて見ませんか??


このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(6件)

  • 初めまして、こんばんは♪ranmaru さんの記事を見て飛んで来ました(^.^)先日資生堂のアイブロウ3色セットを
    購入したばかり…もう少し早く知っていれば~(^^ゞとっても良い情報有り難うございます♪いつか買おう…(^.^)

    0/500

    • 更新する

    2014/4/3 21:09

    0/500

    • 返信する

  • 口コミもとても参考になりました。同じくケイトで満足してた次第で・・。髪色は劇的に変えないけど、やはり色んな色のアイブロウがあると便利ですね。特にグレー系は持ってないので知的顔のために欲しいです。女優顔…私もなりたい!

    0/500

    • 更新する

    2014/3/30 00:14

    0/500

    • 返信する

  • 白鳳堂にアイブロウパレットがあったとは!初めて知りました♪とても良い情報ありがとうございますm(_ _)mしょっちゅう、髪色変えるのでこちらの商品とても魅力的です(*´艸`*)眉だけでも女優顔になりたい(笑)

    0/500

    • 更新する

    2014/3/14 20:24

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは♪またまた美しいお目元拝見ヽ(^o^)丿…とともにアイブロウが迷子になって明日の朝困りそうなことを思い出して…真っ青になっております。眉のニュアンスに拘るなんて、ステキ。オリーブの眉がおススメと以前BAさんに言われたことがあって、試してみたいです。でも、ブラシがなかなかなお値段ですね。

    0/500

    • 更新する

    2014/3/9 22:49

    0/500

    • 返信する

  • ranmaruさんご無沙汰しています&コメ有難うございます♪黒目がカーキっぽいブラウンなんて素敵ーd(≧∀≦*)そんな瞳でブルーのニットを美しく着こなしている姫ママの姿を妄想してしまいます…☆オリーブ。似合いそうですね!どの色も落ち着いた感じで大人の女性に似合うパレットです。是非ぽちって下さいませ♪

    0/500

    • 更新する

    2014/3/9 21:43

    0/500

    • 返信する

  • お久しぶりです^^6色もあるアイブロウってないですよね。自分の色が見つかりそうです。いつも、明るめか暗めでしか選んでいなかったので、新鮮ですし、筆だけかと思っていました。これはぽちりそうです(笑)私、黒目がカーキっぽいブラウンらしいので、オリーブが入っているのが嬉しい^^

    0/500

    • 更新する

    2014/3/9 17:28

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる