1390views

お内裏様とお雛様  **追記あり**

お内裏様とお雛様  **追記あり**

ひな祭りですね~♪
女の子のお祭りです。

我が家のミニお雛様もちゃんと飾ってあげました。
日めくりカレンダーには可愛い猫ちゃんのお内裏様とお雛様。
お雛様が年上に見るのは、私だけかな?(笑)


お気に入りのガラスのお雛様。


にゃんこバージョン。


チロルチョコ。


いただいたストラップですが、お雛様みたいでしょう。


私は関東雛の様式で向かって左がお内裏様。

京雛と関東雛がありますね。
京雛は向かって右がお内裏様。
日本古来の「左上座」で言えば、お殿様が一番えらいので向かって右側に座るのはならわしです。
よって、京雛はならわしに従っています。

関東雛は、明治時代、西洋の流れを受けて、国際儀礼である「右が上位」の考え方が取り入れられるようになりました。
大正天皇が即位の礼で、洋装のスタイルで、皇后陛下の右に立たれたことからこの風習が広まったとされています。

追記
姫パパのお土産です^^
どれから食べようかな~~♪


シャトレーゼさんは、優しい殿方でひしめいていたそうです。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(30件)

  • りーぶらさん>いつの時代も女が強いのでしょうね^^チロルは端午の節句バージョンが楽しみです。きっと、出るよね?わ~。ケーキ本当ですね。お内裏様に見えます☆やっぱりお雛様のほうが大きいね^^

    0/500

    • 更新する

    2014/3/5 09:15

    0/500

    • 返信する

  • ガブリエル1225さん>ダイエット中なのですか?たまには息抜き?だめですかね~(笑)おひな祭りは女の子の節句なので、十分楽しませていただきました^^

    0/500

    • 更新する

    2014/3/5 09:11

    0/500

    • 返信する

  • かかあ天下なお雛様でしょうか?笑どれもこれも可愛いですね♪チロルチョコは三人官女まで!台もあって、チロルやりおるなっ!そういう理由で左右違うんですね☆ひとつ賢くなりました笑では我が家は京雛だったのか~(^O^)ケーキ、後ろ2個がお内裏様とお雛様に見えます(〃▽〃)美味しそう~σ(´~`*)

    0/500

    • 更新する

    2014/3/4 21:55

    0/500

    • 返信する

  • 桃桜子さん>チロルチョコはいろんなバージョンがあるので、端午の節句にもでるのかなと、期待しています^^ボスはスイーツ男子ですもんね。近くにシャトレーゼがあっていいですね☆

    0/500

    • 更新する

    2014/3/4 20:30

    0/500

    • 返信する

  • ぐりぴょんさん>女の子のお祭りは楽しいですね♪ガラスのお雛様は、一点物でお気に入りです。大切にしたいですね。ケーキは優しい色使いで、桃の節句らしいですね。美味しかったです☆^^

    0/500

    • 更新する

    2014/3/4 20:27

    0/500

    • 返信する

  • mi~ちゃんさん>ガラスって珍しいですよね。ころんとしたフォルムと色が気に入って、一目ぼれでした^^職人さんの手作りなので、一点物です。ケーキは思いがけずいただけて、美味しかったです^^

    0/500

    • 更新する

    2014/3/4 20:18

    0/500

    • 返信する

  • ぷるんまんさん>ガラスの雛人形は、地元の職人さんの一点物です。コロンとしたフォルムが可愛いですよね。一目ぼれでした。色も好きな色ですし、涼しげなところも。女の子のお祭りは華やかさがあっていいですね。

    0/500

    • 更新する

    2014/3/4 20:16

    0/500

    • 返信する

  • モリ×2さん>なめ猫は一世を風靡しましたね~。グッズ、たくさん持っていました。ずっと、猫好きでした^^ガラスの物は、珍しいしコロンとしたフォルムが可愛くて、一目ぼれでした。ケーキはサプライズで嬉しかったです☆

    0/500

    • 更新する

    2014/3/4 20:08

    0/500

    • 返信する

  • ディズニーと犬さん>お仕事でしたか。お疲れ様です。こういう行事って、形だけでも忘れずしたいですね。姫パパはお酒も大好きですが、甘いものもいける口です。今はスイーツ男子が多いそうですね☆

    0/500

    • 更新する

    2014/3/4 19:57

    0/500

    • 返信する

  • しょひーさん>優しい殿方が増えているのか、スイーツ男子が増えているのか。ニャンコ雛は、昔のなめ猫を思い出しますね。そちらは勇ましい姿でしたが(笑)

    0/500

    • 更新する

    2014/3/4 19:48

    0/500

    • 返信する

  • さらのすけさん>地元のガラス職人さんの作品で、一点物です。光が当たると綺麗ですよ。大事にしていきたいです☆

    0/500

    • 更新する

    2014/3/4 19:45

    0/500

    • 返信する

  • シーザージュニアさん>だぶったら困るな~と思いながら、買ってきたそうです^^猫ちゃんは、やらせ感がありますが、可愛いですね。お内裏様のつぶらな瞳が何ともいえないです。チロルはいろんなバージョンがあるみたいです。段飾りになっていて楽しいですね☆

    0/500

    • 更新する

    2014/3/4 19:42

    0/500

    • 返信する

  • korokorochanさん>ケーキは美味しかったです^^食べてばかりで、太りそうです(笑)私も2色のふたご団子を食べました。ひなあられは、そっけない味かもですね☆

    0/500

    • 更新する

    2014/3/4 19:36

    0/500

    • 返信する

  • RyanRyanさん>関西と関東で違うものってけっこうありますね。風習や味付けなどもそうですが、調べていくと面白いですね。女の子のお祭りは華やかでいいですね☆

    0/500

    • 更新する

    2014/3/4 19:33

    0/500

    • 返信する

  • Mint☆さん>ケーキでテンションが上がりました^^お寿司は、毎年今日が母の誕生日なので、今日いただきました♪雛人形は、速攻しまいました(笑)

    0/500

    • 更新する

    2014/3/4 19:20

    0/500

    • 返信する

  • zhenriziさん>猫ちゃんは、やらされている感がありますが、可愛いですね。姫は絶対無理だろうな~。大暴れしそうです(笑)ガラスのは、ころんとしていて優しい気持ちになります。光が当たると綺麗ですよ☆

    0/500

    • 更新する

    2014/3/4 17:04

    0/500

    • 返信する

  • わきんぼうやさん>今年はどんなお雛様だったのでしょうか?微笑ましいですね。ガラスのお雛様は一目ぼれですぐ購入しました。一点物なので大事にしたいと思います。息子さん手作りのオカルト顔も拝見したいです。

    0/500

    • 更新する

    2014/3/4 17:01

    0/500

    • 返信する

  • チロルチョコのお雛飾りが可愛いです。シャトレーゼの「ひなまつり」チョコプレートが乗ってるケーキ、私も食べましたよ。ボスの会社近くにシャトレーゼがあるので、頻繁に寄り道して買ってきてくれるようになりました。決算期で仕事が忙しいと甘いもの食べたくなるらしいです。(女子か!)

    0/500

    • 更新する

    2014/3/4 14:07

    0/500

    • 返信する

  • ニャンコお雛様が可愛すぎますね♪ ガラス細工も好きなので、ガラスのお雛様も美しいです。 そしてケーキが美味しそう♪

    0/500

    • 更新する

    2014/3/4 12:31

    0/500

    • 返信する

  • うわ~~ネコちゃん大好きなranさんらしいわ...ガラスのおひな様!一点ものかな?吹き加減でいろんな形になりそう~面白いな~職人技!!旦那様とってもおやさしい心遣いだね~素敵なご夫婦^^

    0/500

    • 更新する

    2014/3/4 09:12

    0/500

    • 返信する

  • 猫ちゃん可愛い~>皿<!!やらされてる感もありながらのこの可愛さ(笑)目と手が^^ああ~、ガラスのお雛様からケーキまで…幸せだ。ガラスのお雛様、こんなの初めて見ました。コロッとでも透明でお雛様の妖精さんみたいですごく好きです^V^素敵なものを持っているのですねぇ。

    0/500

    • 更新する

    2014/3/4 01:01

    0/500

    • 返信する

  • 猫ちゃんのお雛様が可愛い~♪と思いつつ、80年代前半に一世を風靡した「なめ猫」を思い出した、昭和時代な私です…。やらされてる感がたまらない!!(笑)ガラスのお雛様が一風変わってて素敵!パパさんがいつも優しくて羨ましい!!なんて気が利くんだ~!

    0/500

    • 更新する

    2014/3/4 00:23

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは♪猫ちゃんカレンダーが可愛い!迷惑そうな顔が何とも。ガラスのおひなさまも綺麗です。チロルとシャトレ―ゼ、美味しそうですね!殿方でしたか~!

    0/500

    • 更新する

    2014/3/3 22:09

    0/500

    • 返信する

  • 硝子のおひな様かわいいですね~吹きガラスの抽象化した表現なんですね。

    0/500

    • 更新する

    2014/3/3 21:45

    0/500

    • 返信する

  • 今日はひな祭りでしたね~♪お内裏様とお雛様のニャンコがなんちゅー可愛さ!!うんうん、お雛様の方があねさんに見えるね(笑)チロルにもこんなひな祭りバージョンがあるのね~!ちゃんと段飾りになってる~ パパさんは本当にいつもよく気が利きますね~♪ちゃ~んとひな祭りケーキを買ってきてくれるなんて、愛だわ~!

    0/500

    • 更新する

    2014/3/3 21:26

    0/500

    • 返信する

  • お雛祭りでしたね。店頭にいろんな商品が並んでいたので何点か購入しました。一番三色団子がおいしかったです。子供には雛あられが不評でした。ケーキ美味しそうですね。桜の様なマロングラッセ風のケーキが綺麗です。

    0/500

    • 更新する

    2014/3/3 20:39

    0/500

    • 返信する

  • そういえばお雛祭りでしたね。にゃんこのクリクリッとしたおめめがかわいい♪京雛(公家の様式に乗っ取った有職雛)と江戸風(古今雛)という違いくらいしか知りませんでした。お雛祭りの由来やらそういうのを調べると案外楽しいかもですね( ´艸`)

    0/500

    • 更新する

    2014/3/3 20:02

    0/500

    • 返信する

  • お雛祭りを満喫出来たような記事でした!それぞれ、可愛いですね♪そして美味しそう。女の子のお祭りはいいものですね。^^

    0/500

    • 更新する

    2014/3/3 20:00

    0/500

    • 返信する

  • ガラスのお雛様かわいい!初めて見ました。私もこれ見たらおうちに連れて帰っちゃいそうです(*^^*)日めくりのねこちゃんもなんとも言えない無垢な表情がたまらないですね(≧∇≦)

    0/500

    • 更新する

    2014/3/3 19:48

    0/500

    • 返信する

  • かわいらしいお内裏様とお雛様がたくさん・・・♪ガラスの素敵ですね!わが家は息子作の、ちょっと顔がオカルトなお雛様飾ってます。毎年園で作ってくるのですが、今年バージョンは今日持って帰ってくる予定なので、オカルトじゃないことを祈ります(笑)

    0/500

    • 更新する

    2014/3/3 17:53

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

美容その他 カテゴリの最新ブログ

美容その他のブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:8/1~8/8)

プレゼントをもっとみる