
ついに職場でも家でも暖房の入った今日この頃。
温暖な当地でも、いよいよ冬本番な気分になってまいりました。
しかし…暖房の幸せなぬくもりと同時にやってくる美肌の強敵、その名も「乾燥」。
湿度計が32%になっているのを見た瞬間、肌がピキピキと音を立ててひび割れるような錯覚に陥りました^^;
先日からのナチュハイ(食事法)で乾燥知らずに近づいていた肌も、さすがに32%には勝てません。
加湿器を引っ張り出し、ふたたびオイルをデイリーケアに取り入れて、保湿強化へGO!と相成りました。
保湿に活躍してくれたのは、ラズベリーシードオイル。
この夏、抜群のUVカット機能とアンチエイジング作用に惹かれて購入したものの、肌に合わず、もっぱらボディ用に使っていました。
ところが、季節が変わり冬になると、なんと肌にしっくりくるではありませんか♪
オリーブオイルが肌との相性が良すぎてwさっさと浸透してしまうのと違い、ラズベリーシードオイルはほどよく肌表面に残って保護膜になってくれます。
やや重たいオイルですが、ベタつきは感じません。
乾燥でしぼみがちだった肌が、パーンとしたハリを取り戻しました^^
ああ、でもアルガンオイルも試してみたい…
いや、ファンデを粉タイプからパウダリーやリキッドに変えるのが先か?
肌と(財布に)相談しながら、冬の乾燥を乗り切りたいです♪
あるきめですさん
A3さん
あるきめですさん
あるきめですさん
ムスキオさん
あるきめですさん
ムスキオさん
あるきめですさん
ムスキオさん
うさピンクさん
あるきめですさん
ムスキオさん
うさピンクさん
あるきめですさん
うさピンクさん
あるきめですさん
あるきめですさん
へちゃりんさん
あるきめですさん