先日、ディオールとクレドポーにてお買い物してきました。
お目当ては、ディオールのBBクリームと、クレドポーのチーク。
まずはディオールに行ったところ...
お目当ては、先日サンプルが良かったディオールスキンBBクリーム。
BAさんが接客中だったため、見ていたらディオールスノーにもBBがあるではないか!
で、よく見てたらディオールスノーはSPF50、PA++++...
子どもの外遊びで外に長時間いたりする私には、これからの時期はこっちの方が良いかしら...なんて思っていたら、BAさんが来ました。
早速、聞いてみたところ
ディオールスキンはツヤのある仕上がり、ディオールスノーはディオールスキンと比べるとカバー力が高くマットな仕上がりとの事。
ディオールスキンの02の黄味よりの色味がディオールスノーにもあるので、仕上がりをサンプルで試していないのは不安だけど、時期的にはスノーの方が良いかしら...と、結局スノーを購入しました(笑)
スキンの方は秋冬にでも購入しようと思います。
そのあと、クレドポーカウンターへ。
お目当てはベージュのチークです。
まずはタッチアップをして下さいましたが......あらら??発色しているんだかしてないんだかさっぱりわからない(笑)
BAさんも、元の肌の色に馴染みやすいので、発色はあまりしないかもしれません(汗)との事^^;
ただ、色味としては黄味よりでもなく、赤味よりでもなく、なんというか手持ちにない色で。
アイシャドウの色味を選ばず、1つ持っていても良いかな?と思ったのです。
それに、ずっと気になっていた色だし、BAさんがいい人だし(笑)
買ってみよう!と買ってみました(笑)

結果、この2つを購入しました。
チークは画像より赤味が弱いです。
早速、BBとチークをつかってみたのがこちら。


比較として、YSLのCCとランコムマットミラクの画像を載せておきます。
下地とリキッドファンデの仕上がりと勝るとも劣らない、中々の仕上がりです。
1日付けてみて、チークに感動しました!
花粉症のため、マスクをして今日は1日外出したのですが、夕方マスクを取るとチークがちゃんと残っている!
そしてこの色はやはり良かったです。
チーク付けてる?付けてない?ってくらいのさり気ない血色感と、チークをぼかすためについているハイライトのようなカラーが良いんです!
顔立ちがスッキリ見え、肌が綺麗に見えるというか。
うん、買って良かった!
私の肌では元の血色に近いようなピンクのような発色です。
でも、この色が主張しすぎず...でも存在感がないということもなく...気に入りました(^O^)
BBも、1日マスクを付けていましたが、マスクの下でドロドロに崩れる事もなく、ちゃんと残っていました。
ディオールスキンと比べると、若干赤くすみしやすい気がしますが、そこは見て見ぬ振りをします(笑)
このBBでしばらくは手抜きメイクをしますよ!
そんな訳で、クレドポーのデクラがますます欲しくなっちゃった私です...(笑)
とらちゃんさん
とらちゃんさん
とらちゃんさん
しょひーさん