98views

熱海旅行

熱海旅行



3月21日、方位が良いので熱海にお水取りを兼ねた旅行に行ってきました。





熱海は初めて。



行きは新幹線を使ったら品川から40分の距離。



ち、近い。




新幹線の中で朝食をしようと思ったら



「この電車は社内販売はありません」とアナウンス。



そういう新幹線もあるんだー、とはじめて知った



(名古屋行きのこだまに乗った)





熱海に着いたらすごい人。



祝日だったから来てる人多かったのかな。







最初は伊豆山神社へ
















階段を登って













本殿



後ろの山が木々がきれいで神秘的。















神社からの見晴らし。



ここは海からと山からの風がぶつかって合わさってる場所だなと感じた。







熱海駅に戻って朝食。











アサイーボール初めて食べた。



想像してたよりずっと美味しく、



食べやすかったので自分でも作ってみたい。








お水取りの時間が11時なので来宮神社へ。












水と木の気に満ちてる場所だった。

















樹齢2000年の大楠。

















神社のすぐ東側を川が流れてる。



風水でいう青龍に当たる川。



キラキラきれいだし、水の音がする。






この神社は社務所もすごい立派だし、



境内にカフェもある。










甘酒と名物こがし饅頭をいただいた。



お饅頭はしっとりフワフワですっごく美味しかった。かなりオススメ。




時間になったので、境内のご神水をいただく。







駅の近くでお昼にしようと思ったら



どのお店もすごい人。



外まで行列してるお店も少なくない。



熱海に来たらやっぱり海の幸を食べたいと思って



お魚を扱った定食がたくさんありそうな

「井炉茶屋」というお店へ。












並んでてお店に入るまで30分かかったけど、ネギトロ丼おいしかったー









熱海は坂の町で、運動不足の私は歩いて足が疲れてきたので最後は温泉。











大月温泉和風館という旅館の日帰り入浴を利用させてもらいました。



(旅館のHPに割引クーポンあります)





ゆっくり疲れを癒して帰ることができました。





Android携帯からの投稿




プリンセステーマパーク参加中!春のお出かけレポ♪2014









 























ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:9/9~9/16)

プレゼントをもっとみる