569views

髪とヘアブラシ事情 (忘備録)

髪とヘアブラシ事情 (忘備録)

今日、2か月ぶりに美容院に行ってきました!
地元にある美容院で親も通っていたのでわたしも昔から通っていて、わたしの髪のくせや質感など、細かいところまで把握してくれるので助かります。

いつも大体前髪はぱっつん気味、後ろはAラインの重ためで、ほとんどカットしても形は変えないタイプなので美容師さんとしてはつまらないかもしれないのですが・・・(笑) 昔はすいたりショートにしたり、いろいろしてましたがこの形が一番髪の毛が落ち着く。

わたしの髪は
・地毛(茶髪気味)
・カラーやパーマはなし
・くせ毛
・猫っけ
・量多め
な感じ。

すきすぎるとくせが出てきてNG、髪が短すぎてもくせが出てきてNGなので、ロングヘアが一番良いです。乾かすのは10~15分は少なくともかかるので大変ですが、それでも自分の雰囲気にも合っているようで、ショートには憧れがあるものの(笑)、自分ではしたいと思わないです。

美容に興味を持ち出してからヘアケアもちゃんとするようになり、今では美容師さんに毎回褒められるほどに! 細かいくしでも通るし、ほぼ痛んでいない状態(2~3か月に一回しか美容院行かないのに)、ヘアケアもちゃんとしているのを伝えるとさらに褒められる、という・・・(笑) 髪も健康になった気がするし嬉しい限りです。

美容院では家族の話などいつも雑談が多いのですが、せっかく美容院来たんだし・・・と思いヘアケアや髪の毛についてなど、いろいろ質問しよう!と思い、ここ最近は行くたびにいろいろ聞いています(笑) 今回美容師さんと話して得た情報を、自分も忘れそうなのでメモ書き程度に・・・。

わたしの髪は細いので、昔から静電気などでからまりやすい。この冬も結構静電気で髪の毛がぱちぱち言ったりしてた(^^;) マフラーとかでこすれてかなりからまって大変でした・・・。最近春になってましになったけど、美容師さん曰くPM2.5とかの影響でからまりが気になる方が増えてきているんだとか。PMくんは本当に悪いことばかりしてくるのね・・・ それから、毛先がだんごになって(わっかになって結び目が出来る)、よくからまる。これは父もあるし、父方の家族もそうなので、細い髪ならみんなそうなるものだと思っていた。剛毛の兄と母には見られない現象だったから(笑) 叔母は「小さいおっさんが結んでる」と表現していてとても可愛かった・・・(余談)

これはよくあるものでしょうがないんだろうなあと諦めていて、特に問題視したことはなかったけど、今日髪を乾かしてもらっている時に「よく結び目できてるようだけど、静電気でからまったりする?」と聞かれました。静電気事情を伝えると、「あ~やっぱり。それならヘアブラシ変えたほうがいいかもね。」と。「えっ!? ブラシ!?」と本当にびっくりした。今までケアが足りていなくて乾燥のせいだったり、寝ている時の摩擦とかで結び目ができているものだと思っていた。「こういう結び目ができるのは、ブラシの静電気のせいでできるんだよ~」と言われ、本当に目からうろこ状態。知らなかった・・・。

調べてみると、ブラシには形がいろいろがあって、
・スケルトンブラシ
・デンマンブラシ
・ロールブラシ
・クッションブラシ
があるようですね。

デンマンブラシが普通の形のような気がします。美容院でブローの時に使うのがこの形。わたしもこの形と、ロールブラシの2種類持っています。

毛の種類は、
・天然毛(猪、豚)
・ナイロン
・樹脂
があるようです。

色々種類があるのは知っているけど、正直どれが自分に合うのかわかっていない。美容師さんに、どういうのが良いのか聞いてみると、わたしは静電気が起きやすい髪質だから、なるべく静電気が起きない方が良いみたいです。買い替えるなら、ブロー用にはデンマンブラシの静電気が起きにくいタイプがいいとのこと。先っちょが丸くなっているタイプは余計に静電気が起きやすいからNGらしい。自宅に帰って今使っているのを見たら、デンマン型ですが先が丸いタイプでした・・・orz ショック。でもそれで納得! ブラシを変えてからもしかしたら余計に静電気が起きていたのかも。

美容院で使っているのは、おそらくデンマンブラシのナイロン毛でしょう。わたしの家のはナイロンではなく樹脂。これもまた違いかもしれません。美容院でブローすると本当にツヤが出て綺麗になるし、静電気も起きたことないし・・・。天然毛だと、もっと摩擦が起きにくいそうですがブローには向いていないかも(量が多いため時間がかかる)。ツヤは出るのでブラッシング程度には良いそう。

これを聞いて、すぐ買いにいこうとおもいました(笑)

買いたいものリスト
・デンマンブラシの静電気が起きにくいタイプ(ナイロン?)
・天然毛のブラッシングできそうなブラシ
・はさみこんでブロー出来るブラシ(これも興味あり)
・旅行用のコンパクトサイズのもの(何気に持ってない)

とりあえずお店で見てみて、ネットでも調べて良いやつをみつけよーっと! AVEDAのブラシも人気だそうでそちらも気になるので調べます(笑)

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

ヘアケア カテゴリの最新ブログ

ヘアケアのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/1~5/8)

プレゼントをもっとみる