
サンプル女子会で紹介いただいたグローブトロッタードライヤー は、見た目もかわいく、乾かす機能に優れているだけでなく、髪や頭皮もしっかりいたわるケアが可能です。
<Areti アレティ グローブトロッター マイナスイオン ヘアードライヤー 8000
>
温風は10℃刻みでジョグダイヤルを回しながら7段階の調節が可能となっています。
温度に合わせて風圧も上がるようになっています。
一番低い温度は緑のライトが点灯するダメージケアモードです。
頭皮にも優しい45℃から、緑のランプが点滅する55℃、青のランプが点灯する65℃の3段階で、ウィッグやエクステ、お子様やペットにも使えるモードです。
髪をブローするときには青の点滅から赤の点灯、点滅までの3段階のスタイリングモードで風量と温度を調整すると、カールも決まりやすいです。
(75℃~85℃)
手早く髪を乾かすことのできるドライモード(90℃)は、緑赤青すべてのライトがつきます。
シャンプーしたあとは、ドライモードで髪をざっと乾かし、スタイリングモードでくせをつけ、ダメージケアモードまたは送風に切り替えて落ち着かせるように使っています。
前回使ったモードのまま電源が入る学習機能がついていて、好みの温度からいつでも快適にスタートできます。
低温・低風量からプロ並みの高温・大風量までこなしてくれるマイナスイオンドライヤーなので、家族全員で使う自宅用として万能でおすすめです。
ドライヤーはヘアケアアイテムなのだな、と実感できます。
美容院なみのクオリティ&ケアがお家や旅行先でずっと続くアイテムです。
家電量販店などでもお取扱いがありますので、見かけたらぜひお手に取ってみてくださいね!





コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます