846views

Like Sakura

Like Sakura

春だ。桜なネイルをしました。

OPI NL F28 STEP RIGHT UP!を単色で3度から4度塗りした後
桜のネイルシールを親指と薬指(右手は薬指のみ)に貼りトップコートで埋めた後スワロフスキーを乗せる。
厚塗りになった一番の理由はこの色が想像以上に斑になりやすかったということでしょうか。
思ったよりもしっくりくる色合いでした。
が、ミルキーカラーなので当然色黒感が増すのは否めませんが・・・。

親指はこんな感じ。

ネイルシールは貼る位置を見誤ると非常にダサくなりがちなのですが今回はなかなかいいバランスです。
左手の爪には根元に、右手の薬指のシールは縦の隅と根元にずらっと並べて仕上げました。
色味がパステルというかミルキーなので、白いシールは目立ちにくそうなのですが、そういうときこそ貼る位置が重要なのだな、と感じました。
しかし薬指のストーンの配置は相変わらずセンスない。
もっと小さいものでオパールなスワロにすればよかったのだろうな、といまさら思います。

この色はOPI nail studioで検索しても出てこないので、もしかしたら廃盤かもしれないですが、ネットショップで探せばまだあるかも。

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(2件)

  • ぐりぴょんさま、いつもありがとうございます♪ポリと同系色のシールを貼ると比較的全体がまとまりやすくなるので今回は白っぽい組み合わせになってしまいました^^;ストーンのゴテゴテ感は否めないのですがこれも同系色でまとめたのでそれなりの見栄えになりホッとしています。

    0/500

    • 更新する

    2014/4/23 14:03

    0/500

    • 返信する

  • いつも本当に素敵なネイルで、感嘆してしまいます。ミルキーホワイトでお花もまとめられて、ポリと同じ色のシールを貼るという発想が全くなかったのでとても新鮮です。ストーンの乗せ方もまた素敵ですね。 素敵・お洒落という言葉しか思い浮かびません。

    0/500

    • 更新する

    2014/4/20 10:37

    0/500

    • 返信する

ネイル カテゴリの最新ブログ

ネイルのブログをもっとみる