1598views

セリアのA6クラフトWリングノート70枚無地

セリアのA6クラフトWリングノート70枚無地



セリアでイヤホンマイク買った時にこれも買った。
A6クラフトWリングノート70枚無地。

最近、ヤバイんですよ。物忘れ。ひどくて。自分で自分が怖いくらい。ガクガクブルブル。

本気で若年性健忘症?とかを疑い始めてるんですが、病院行く前にまずやれる予防法やってみてそれでもダメなら本当に病院に相談に行こうと思っておりまして。

これまでTODOや備忘録は携帯に入力してきてたけど、予防には脳に刺激を与えることが良いそうで、書くことって脳に刺激を与えるでしょ、だからノートに書こうかな~と思いましてね。




クラフト紙好きなのでこれにしたー。うふふ。

無地ってのもイイ。文字はもちろん絵や図も書きやすい。好きにしやすい。




ただサイズ失敗した。
A6も充分コンパクトなんだけど、肌身離さず持ち歩いて常に書きたいので、もっと小さいポケットサイズにすれば良かった。

たしかもっと小さいのあった気がする。ちゃんと見なかった←

でもこのA6サイズってなんだか好き。
まぁだからこれに手が伸びだんだろうけども。




あ。すいません。わたし、字へたです。

上、ボールペン。
中、無印で買った水性ボールペン?オレンジ。
下、無印で買った蛍光ボールペン。水色。

クラフト紙って触り心地独特じゃないですか。ちょっとすべるような。でもざらつくような。
ボールペンで書くの、ちょっと書きづらくないっすか?

水性ボールペンはすべるしインクが乗りにくいしで×。
ボールペンは、まあまあだけど、書きやすくはない。

そこで思い出したのが蛍光ボールペンの存在でございました。

これ、インクを紙の上に乗せて乾かすみたいな感じなんだよね。なのでクラフト紙でも書きやすい。

蛍光インクだから角度によっては見づらいけど、これに決まり。
茶色の蛍光ボールペンってあるのかな?あるならそっちのが雰囲気良さそう。




若干狭いがリングにも収まってくれました。無印の蛍光ボールペン。

しばらくはこれで物忘れ予防に努めてみよう。




それにしても可愛いよこのノート。
シンプルで良い。

スクラップブックにしても良さそ。


↓良かったらポチっとクリック応援お願いします
 











ブログを見る

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(0件)

カテゴリなし カテゴリの最新ブログ

カテゴリなしのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:7/24~7/31)

プレゼントをもっとみる