友達には今度こそ伸ばすから~、美容室の担当さんには今伸ばしてるんで~が口癖です( ´´ิ∀´ิ` )
そんなこんなでここ3年くらい長さ変わって無い気がします・・・
で!私の髪質はというと!
広がりやすい乾燥毛、クセ毛で扱いにくいことこのうえ無いです・・・
あーんど、繰り返されるブリーチやカラーでぱっしぱしに痛みまくってるので(泣
美容院でも家でもトリートメント欠かせません
ざっとMYヘアーの歴史↓↓↓↓
ベリーショートの時期

何色を入れてるのかもはや覚えてませんが、ブリーチ+ベージュのような気がします
夏は涼しいしシャンプー使う量が少なくてすむよw
ショートボブの時期

ふわんとしてるのは担当さんが巻いてくれたからと思われます
ブラウンベースにオレンジのハイライト
ボブの時期

赤?ピンク?系はひっじょーに落ちやすいので、カラートリートメントやマニパニで補っていたと思われます

アッシュベージュかな
アッシュって重ねれば重ねるごとに綺麗に発色していくらしいですね

これもアッシュだけどトーンを落としたアッシュ
これくらいの色味だとシーンを選ばなくてよいです
伸ばしかけで中途半端な時期

2回ほどブリーチしてマニパニのブルーをいれてます
ただ黄の色素が残ってしまっていたのでグリーンに発色w
その2、3週間後

ほぼマニパニ落ちてます
あと2日くらいしたらまたピンク系に染める予定です
最近見つけためちゃかわカラー

このオレンジがかったピンク!春ならではでとてもカワイイです!
ちなみになるべく痛みを最小限におさえたいので、補色にはだいたいカラートリートメントを使ってます


だいたいこの辺が手に入れやすいし使いやすいです
もっとがっつりインナーカラーとか入れたい時には

こっち使ってます
マニパニよりも安いからw
まぁでもやっぱりなにするにしろ美容師さんにやってもらうのが一番綺麗です・・・モチもいいし
美容師さん達からはハイトーンのほうが評判いいけど、家族にはダークトーンのが評判で、もう自分に一体なにが似合うのやらよくわからんとです!
やりたいようにやるさ!
美容院でお世話になってるのはhttp://www.lessismore.co.jp/dotの店長さん^^
あとは原宿のULTRA©さんや、Lysaさんもカラーが上手です。
今週の日曜は痛んでるとこぜんぶぱっつり切ってもらって(だから伸びない)、がっつりトリートメントしてもらってきます♪
あっ、どなたか質のいいホームトリートメント教えてくださいな・・・
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます