
パンケーキ&スープカフェ elk 名古屋店
愛知県名古屋市中区栄3-20-14 住吉ビル 1F
先日の私の誕生日の出来事♪(。´艸`)
家族三人でランチに行ってきました♪
行ったお店はelk 名古屋店です。
elk 名古屋店 とは
4月2日にOPENしたばかりのパンケーキのお店で
大阪や京都ではすでに人気のお店なんです(人・∀・)
でも名古屋店もOPENして一ヶ月も満たないのに
OPEN15分前で既に行列がΣ(゚д゚ノ;)ノ

スイーツ系パンケーキやお食事系パンケーキはもちろん
なんと、パンケーキ食べ放題バイキングまであるんです!
種類も豊富で
何にしようか本当に悩んじゃいました(。´艸`)
三人で少しずつシェアしながら食べようって事になって
三人バラバラのメニューをオーダー♪

清潔感があり
木の温もりがほんわりと伝わる内装のお店で
なんだかホッとします(*・ω・*)
行列ができお客様も沢山で
スタッフさんも本当は忙しくて大変なんだろうけど
いつもにこやかで忙しさが感じられず
不思議とゆったりとした空間に感じました♪

こちらは、旦那様が注文した
「elk特製エッグベネディクトパンケーキ」です。
ふわふわとろとろのelkオリジナル自家製オランデーズソースと
ぷるぷるポーチドエッグにカリカリのベーコンがパンケーキの上に乗ってます♪
旦那様が頼んだパンケーキが一番最初に届いたので
私も娘も我慢できず、旦那様のパンケーキをつついちゃいました(。´艸`)
甘さが控えめなパンケーキで
外側がさくっとしていて、内側はもちふわ♪
ポーチドエッグを割ると
卵の黄身がとろ~りと溢れ出してくるんですっ!
半熟卵とチーズの味が口いっぱいに♪
朝食にも良さそうなパンケーキでした(*´ェ`*)

こちらは、娘が注文した
「ごろごろ野菜のチーズフォンデュパンケーキ」です。
芽キャベツ、マッシュルーム、アスパラ
トマト、グリルソーセージを
ごろっとそのままトッピングされていて
とろとろチーズをディップして食べるパンケーキ♪
もちろん、私も旦那様も頂いちゃいました(。´艸`)
これ、我が家一押しのメニューです!
チーズ好きなら、絶対絶対食べてもらいたい(*´ェ`*)
パンケーキや野菜にチーズをたっぷりディップしても
余るくらい沢山チーズがあって
時間がたっても全く硬くならず
最後までトロトロのチーズをつけて美味しく頂けました♪
チーズは香りも味も濃厚で
口に入れると
ふわぁ~じわぁ~って美味しさが広がって
もう、幸せ~(人´v`)*゚+.って感じになりました♪

そして私が注文したパンケーキは
「ラムレーズンとクリームチーズのパンケーキ」です♪
旦那様も娘も
食事系パンケーキをチョイスしていたので
私はあえてスイーツ系パンケーキにしてみました(*´ω`*)
ラム酒がほんのり香るデザートで
ラムレーズンに好相性のクリームチーズをミックスしたパンケーキ♪
私、アイスクリームで一番好きなものはラムレーズンなので
このパンケーキのメニューを見た時は
釘付けになっちゃいました(。´艸`)
ズキュンと恋の矢が胸に刺さったような感じ?(笑)
パンケーキもクリームチーズも生クリームも
甘さが控えめで
結構ボリュームがあるのに
最後まで美味しく食べれちゃいました♪
時間が経つとへなへなになっちゃって
残念なパンケーキもありますが
elkのパンケーキはそんな風にならず
さくっとした食感が
最後の一口まで残っていたのもすごく嬉しかったです♪

実は娘、ものすごく食べるのがゆっくりしていて
旦那様や私が食べ終わっても、半分以上残っていたんです。
でも、娘は
決してお腹がいっぱいな訳ではなく
ただ単に食べるのが遅いというだけなんですよね。
その事を分かっているのに
旦那様は、「いらないのか?食べてあげようか?」と
娘のパンケーキをつまみ食いしていました(。´艸`)
そんな旦那様に娘は
「ダメ!それはダメ!あげないっ」と
必死に抵抗してました(ノω`*)んふふ♪
まぁ、いつもの事なのですが
そんな二人を見ていると
なんだか和むんですよねぇw

初めて訪れたお店だったけど
大当たりだったのでラッキー♪
とっても嬉しい誕生日プレゼントを頂いちゃいました♪
また、近いうちに
家族で行きたいなっ(*・ω・*)

ちなみに、娘も
私と一緒になって
写真をたくさん撮って
LINEやFACEBOOKにUPして友達に報告してました(。´艸`)
そして、elkは
娘の高校から近い場所にあるので
さっそくお友達と一緒に行く約束をしてました。
あぁん…ママも一緒に行きたいよー。・゚・(ノД`)・゚・。

ちなみに…
写真のお勉強をしている娘がとった写真がこちら(*´艸`)
ただ単に写真が好きな私とは全く違い
ものすごく美味しそうに写真を撮ります(=ω=.)
色合いの調整なんて完璧だわぁ…
凄いわ…娘。
私にも写真の撮り方を教えてほしいですっ(ノω`*)んふふ♪
コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます