
アイメイクのポイントは目頭側だけ囲み、目尻側に抜け感を出すことです。
そしてリップのポイントは、目元にインパクトを持っていきたいのでヌーディーで立体感のあるベージュグロスで仕上げること。

メイクの細かいポイントは以下をご覧ください↓↓
【アイライン】
下まぶたのアイラインは目頭から黒目の下まで引き、上まぶたのアイラインと繋ぎ「く」の字型にします。
この時ラインが太いとギャル度が増してしまうので、極細アイライナーを使います。
また囲み目メイクの時は特に持ちの良いアイラインを使うことをオススメします。落ちやすいものだとアイラインが下まぶたに付きやすくなり、時間の経過と共にメイクがどんどん濃く見えたり、メイク崩れでクマができて疲れて見える原因にもなるので要注意です。
ちなみに私はチャコットのリキッドとケイトのジェルライナーの二本使いをしました。

【アイシャドウ】
あくまでアイラインがメインのメイクなので、アイシャドウは肌馴染みの良いブラウンかゴールド系を使い、自然な陰影をつけてぼかします。
下まぶたも同じくブラウンでも良いのですが、ちょっと遊び心を入れるならピンクかレッドがオススメです。
目尻に赤みをプラスするメリットは、ブラウンほどキツくない締め色なのでより抜け感が出せること。また肌をより白く見せてくれる色なので、肌を綺麗に見せ、女性らしさもプラスできることです。
私は上まぶたにマックのハニーラストとトゥインクス、下まぶたにクランベリーを使用しました。

【リップ】
前述の通り目元が主役のメイクなので、リップはナチュラルなベージュを使います。
女性らしいふっくらとしたボリュームとツヤ感を出すにはグロスがオススメです。
ちなみに私はソニア・リキエルのリップグロスを使いました。一度塗りで元の唇の色をカバーして綺麗に発色するので、とても気に入っています。

以上、imozou的オトナの囲み目メイクでした!
わんぱく小学生&おてんば園児のママ
imozouさん
メロンちゃん55さん