1313views

「趣味」の料理

「趣味」の料理

今日は久々に予定のないお休み!
掃除と洗濯だけして、あとはゴロゴロ昼寝でも…と思ったんですが、昨日国産豚バラブロックがg108円で買えたので朝から豚の角煮作りです。
私は豚肉、特に脂身が大好き。
トンテキとかとんかつも、端っこの脂の部分が好きです。
豚の角煮ももちろんだーいすき!
でも角煮ってお店で食べたら高いしちょこっとしか入ってないですよね。
となると作るしかありません。
私は家事全般大嫌い、料理も仕方なくしてるだけですが、「趣味」として手のかかるものを作るのは好きです。
レシピをいろいろ調べて、手順も試行錯誤して、材料も普段の料理よりちょっといい調味料使ったりして。
豚の角煮は特に「趣味でやってる」感が強いですね。
年とともに脂っこいものは好きだけどあまり量を食べられなくなり、角煮も2切れくらい食べたら胸やけするし…
せっかく時間かけて作るんだから自分の食べる分だけだともったいないし、作る時は2キロくらいまとめて作ります。
自分で食べるのはせいぜい2~300gかな。
あとは職場でおすそわけしたり、冷凍しておいたり。
今日は売り場に残ってたパックを買い占めてけどあまり残ってなくて、1.5キロくらいです。
まず切って全面をたっぷりの油で焼いて余分な脂を落とします。
肉自体からすごい量の脂が出るけど、焼く時はたっぷりの油を使うとより脂が抜けやすいそうです。
焼いた後は下茹で。
水と酒を適当に入れて、1~2時間弱火でひたすら。
今日は圧力鍋でちょっと時短しましたが、減圧後も更に1時間ほど。
既にとろとろ柔らかく箸で持つと崩れそうな肉を引き上げて、下茹でのお湯を捨て、また鍋に肉を戻して水・酒・醤油・みりん・砂糖・はちみつを入れて加圧。
火を止めて減圧中にうっかり寝ちゃって2時間ほどしてフタ開けたらいい感じになってました。
そこから大根とゆでたまごを入れて更に1時間。
こんな感じです~

大根に味がしみきってないけどなかなか美味しい♪
お肉も十分柔らかいけど、まだ今も弱火でコトコト。
寝る前まで煮込みます。
一晩置いてさらに味を染み込ませ、浮いた白いラードを取り、できるだけ脂を除いてから食べます。
今日は夕方ちょっと出かけたついでに外食して来たのでこれは明日の夕食のお楽しみ♪
数時間かけても食べるのは一瞬。
でもその一瞬の幸せのためにまた作っちゃいます。
ポイントは絶対に国産の豚肉を使うこと。
外国産のものだとどうしても固くなっちゃいます。
あと下茹ではできるだけ長く。
煮込み時間よりも下茹で時間が柔らかさのポイントです。
はちみつはなくてもいいですが使った方がより柔らかくなる気が。
下茹でにネギを入れて臭みを抜いたり、味付けにおろしにんにくを少量入れたりもしますが、だいたいいつもこんな感じです。
一度、はちみつを切らしていたので魔がさしてメープルシロップを代わりに使ってみたらすごくマズくなったり、たまに失敗もしますが今回はなかなか上出来です♪


今日はお休みメイクで日焼け止めとお粉のみだったので昨日のメイクですが…
アイカラーバーの青と、スキンフードのシルバーを合わせてみました。
シルバーはあまり主張せず、でも青を引き立てる感じのいい雰囲気になったかも。
マスカラはキスミーフェルムのダークブルーです。
あと普段あんまり使わない黒のリキッドアイライナーも引いてみました。
上全体と下目尻5mmくらい、すこーしはね上げ気味に。
上からシルバーグレーのシャドウで少しぼかしました。

マスカラがすごく上手に塗れた♪
キスミーフェルムのはほぼ黒に近いけどふとした時に青を感じる控え目さが好きです。
キャンメイクのゴクブト限定、赤茶だけ買ったけどやっぱりネイビーも買っておこうかなあ。
あっちはキスミーフェルムのよりもっと青が強いらしいんですよね。
メイクボックスのマスカラスペース、もうぎゅうぎゅうなんですけど…;


今夜は寝る前にコンロの火を消すの忘れないようにしないと…
昼寝し足りなかったので早く寝よう♪

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(2件)

  • >○ちかぴ○さん 脂っこいけど美味しいですよ~♪角煮、焼いて下茹でして、って面倒なのと時間がかかるだけで、作るのは簡単なんですよね。調味料の分量も入れ過ぎたり入れ忘れたりってのがなければ、適当な味付けでも煮込んでるうちにそれなりになるし。角煮が食べ放題って幸せですよ~♪

    0/500

    • 更新する

    2014/5/26 01:32

    0/500

    • 返信する

  • いやぁー。めっちゃめっちゃ美味しそう。私も豚の角煮大好きです。おばあちゃんがよく作ってくれました。自分で作った事なかったので、くろたさんのレシピ見て作ってみますー♪♪

    0/500

    • 更新する

    2014/5/26 01:23

    0/500

    • 返信する

フード&ドリンク カテゴリの最新ブログ

フード&ドリンクのブログをもっとみる