2247views

イヴ・サンローランの新作シャドウが気になる

イヴ・サンローランの新作シャドウが気になる

イヴ・サンローラン・ボーテから新作の5色アイシャドーパレット「クチュール クルール パレット」が6月6日に発売されるそうです。

全11色、うち3色は7月発売。
税抜き7800円。


どの色も素敵ですが、私が気になるのはNO.9「LOVE」

お気に入りメンバーさんの記事を拝見し、ひとめぼれです!
ハイライトカラーが2種類くらい入ってたり無難な配色の多色パレットは、この色は他で持ってるし…この色は使わなさそう…この色だけ欲しいのに、って悩んで結局買わなかったりするんですよね。
ルナソルのこの前出た限定のアニバーサリーサマーアイズがそうでした。
でもこのパレットは今気になってるオレンジと大好きな赤が詰まってて、どれもがんがん使えそう。
YSLではこの前出たパレットブルールミエール↓

これが、オレンジも入ってるし夏に良さそうな綺麗な青もあるしで気になってて、まだ残ってたら買っちゃおうか…とか思ってたところなんですが。
悩む!
赤は他にいっぱいあるし、オレンジはこっちも綺麗、青もちょうど欲しかったし…
でも好みっぽい色が詰まってるクチュールクルールパレットはすごく魅力的。
とりあえず、ちょうど発売日に百貨店寄る時間がありそうなので見て来ようと思います。

しかし、イヴ・サンローランも私の中では敷居が高い。
シャネルとかゲランとかとはまた違ったおハイソな雰囲気というか。
そしてパレットのお値段。
前に記事にしたこともあるんですが、私の中でのコスメの適正価格?みたいなのがあるんですが、アイシャドウはプチプラでも良いもの・好きなものいっぱいあるし、ヴィセとかの1500円くらいのでも買うのにちょっと悩むというか、1000円前後が悩まずに買えるラインなんですよね。
デパコスではルナソルとか、5000円くらいのが普通だし、それを高すぎる!もっと安くてもいいやん!とは思わないんですけど。
ディオールやシャネルやYSLの税込8000円超は私の中でアイシャドウパレットとしては高い!
この微妙な感じ、ご理解頂けるでしょうかw
まあどうしても欲しけりゃ買っちゃうんですけど。
上のふたつとも、買えるお金がないわけではないけど気持ち的に買えないなあ。
どっちか1個、よく考えよう。


今日のメイクにもオレンジを入れてみました。
まぶた全体にマジョのジュエリングアイズラベンダーシュガーの中のうすいグリーンを、アイホールにアイカラーバーの緑を、二重幅にマジョの単色青いバカンスを、下まぶたにはちふれのオレンジをそれぞれブラシで薄めに。
上目尻に青いバカンスを、下目尻にダイソーのジュエルアイシャドウ赤のオレンジっぽいやつをそれぞれチップで細く。
マスカラは黒にしました。

緑とオレンジの組み合わせが気に入ってます。
今日は職場でなんか化粧薄いねって言われましたw


昨夜、他の方の記事で拝見してひとめぼれしたコスメがもうひとつあり、すぐに調べてちょっと入手しにくいものだったけどそのまま勢いでどうにかネット注文してみました。
届いたらまたレポします~
楽しみだなあ♪

このブログに関連付けられたワード

このブログを通報する

コメント(11件)

  • >しと120さん YSL、さすが眺めてるだけでうっとりしそうな素敵なパレットですよね♪私も限定と聞くと気になっちゃいます;あのラインストーンのキラキラパレット、観賞用に欲しいですよね!デパコスでも5000円のシャドウなら金額で悩むことはなくなりましたが7800円になると一気にハードルが上がります…

    0/500

    • 更新する

    2014/5/29 23:33

    0/500

    • 返信する

  • YSL素敵ですね。自分の中の上限ってありますよね。私もくろたんさんと似た感覚ですが、限定となるとちょっと暴走しちゃう所があります。YSLやディオール好きですが、全て(パケや中身)において品質が良いので高くても納得できてしまいます。YSLキラキラパレットのコレクションが個人的に欲しいです。

    0/500

    • 更新する

    2014/5/29 23:03

    0/500

    • 返信する

  • >ナチュラル娘さん ああ、やっぱりそういうのあるんですね~;デパコスはこれくらいが相場、ってわかってるしそのお値段出しても買いたい!って思うけどやっぱり高い…私にもまだ早いのかなあ。とりあえず限定のパレットブルールミエールを思い切って買って、新作はいつかそのうち…かな。悩みます~;

    0/500

    • 更新する

    2014/5/29 22:27

    0/500

    • 返信する

  • デパコスは売り場の家賃&サンプル、広告費が乗っかってるから高いと聞いた事があります。私もプチプラでも1500円以上は悩みますね…YSL可愛いし、欲しいけど買えず。私のなかではまだデビューするのは、早いと思って我慢してます笑

    0/500

    • 更新する

    2014/5/29 22:05

    0/500

    • 返信する

  • >○ちかぴ○さん プチプラにはない感じの色だしですよね~実物見たらもっと綺麗なんだろうなあ。8000円の自信があるんでしょうね。プチプラのパレットが5個は買えると思うと複雑な気分に…オレンジと緑、自分では思いつかなかったけど合わせてみたら意外といいです♪どっちも黄が入ってるから馴染むのかな?

    0/500

    • 更新する

    2014/5/29 08:34

    0/500

    • 返信する

  • すごーい。何かこうやって見るとYSLのアイシャドウに圧倒されます(笑)すごくきれい。プチプラでも充分と思っても、こんなにキレイなら1つ8千円の価値が、それだけである♪と思いますね。でも高い(泣)オレンジとグリーンのアイメイクバカンスぽっくってオシャレです。

    0/500

    • 更新する

    2014/5/29 00:53

    0/500

    • 返信する

  • >ぱっつん★さん デパコスとプチプラ、正直違いがよくわからないんですよねwデパコスの方が発色とかなんか「良い気がする」だけでwああいうおハイソなブランドのカウンターってどんな服と化粧で行けばいいのかわからないです…

    0/500

    • 更新する

    2014/5/28 21:31

    0/500

    • 返信する

  • こんばんは!いやーYSL、綺麗ですね!やっぱりプチプラには出せない高級感があります(´・д・)もちろんプチプラも大好きです!私もYSL高くてまだ買ったことないです← シャネルもまだですw

    0/500

    • 更新する

    2014/5/28 21:08

    0/500

    • 返信する

  • >さくらんぼ(国産)さん 試してイマイチでも買っちゃうかもw元々パレット全色使うことってなくて、他のハイライトカラーと合わせて濃い色だけ使ったりするのでこういう満遍なく使えそうなパレットっていいなあ。10の青と黄緑も気になる。「選べないからもう全色買っちゃいます♪」とか言ってみたい!!

    0/500

    • 更新する

    2014/5/28 08:23

    0/500

    • 返信する

  • >RyanRyanさん さすがって感じの洗練された配色ですよね~YSL、ベースメイクやリップはよく聞くけど、アイカラーもこんな素敵なのがあるんですね。私もまだメイク技術は未熟だけど、こういうのを使いこなせるようになりたいです~♪

    0/500

    • 更新する

    2014/5/28 08:19

    0/500

    • 返信する

  • イブサンローランのアイシャドウ素敵ですね。私にはイブサンローランはメイクが上手な方の好みって感じがします。アイメイク下手くそですがでもかわいすぎてどの色もほしいかも(^^)/

    0/500

    • 更新する

    2014/5/28 07:19

    0/500

    • 返信する

  • もっとみる

メイクアップ カテゴリの最新ブログ

メイクアップのブログをもっとみる

投稿ブログランキング

投稿ブログランキングをみる

編集部イチオシ!

HOTタグ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:5/24~5/31)

プレゼントをもっとみる