
全11色、うち3色は7月発売。
税抜き7800円。


どの色も素敵ですが、私が気になるのはNO.9「LOVE」

お気に入りメンバーさんの記事を拝見し、ひとめぼれです!
ハイライトカラーが2種類くらい入ってたり無難な配色の多色パレットは、この色は他で持ってるし…この色は使わなさそう…この色だけ欲しいのに、って悩んで結局買わなかったりするんですよね。
ルナソルのこの前出た限定のアニバーサリーサマーアイズがそうでした。
でもこのパレットは今気になってるオレンジと大好きな赤が詰まってて、どれもがんがん使えそう。
YSLではこの前出たパレットブルールミエール↓

これが、オレンジも入ってるし夏に良さそうな綺麗な青もあるしで気になってて、まだ残ってたら買っちゃおうか…とか思ってたところなんですが。
悩む!
赤は他にいっぱいあるし、オレンジはこっちも綺麗、青もちょうど欲しかったし…
でも好みっぽい色が詰まってるクチュールクルールパレットはすごく魅力的。
とりあえず、ちょうど発売日に百貨店寄る時間がありそうなので見て来ようと思います。
しかし、イヴ・サンローランも私の中では敷居が高い。
シャネルとかゲランとかとはまた違ったおハイソな雰囲気というか。
そしてパレットのお値段。
前に記事にしたこともあるんですが、私の中でのコスメの適正価格?みたいなのがあるんですが、アイシャドウはプチプラでも良いもの・好きなものいっぱいあるし、ヴィセとかの1500円くらいのでも買うのにちょっと悩むというか、1000円前後が悩まずに買えるラインなんですよね。
デパコスではルナソルとか、5000円くらいのが普通だし、それを高すぎる!もっと安くてもいいやん!とは思わないんですけど。
ディオールやシャネルやYSLの税込8000円超は私の中でアイシャドウパレットとしては高い!
この微妙な感じ、ご理解頂けるでしょうかw
まあどうしても欲しけりゃ買っちゃうんですけど。
上のふたつとも、買えるお金がないわけではないけど気持ち的に買えないなあ。
どっちか1個、よく考えよう。
今日のメイクにもオレンジを入れてみました。
まぶた全体にマジョのジュエリングアイズラベンダーシュガーの中のうすいグリーンを、アイホールにアイカラーバーの緑を、二重幅にマジョの単色青いバカンスを、下まぶたにはちふれのオレンジをそれぞれブラシで薄めに。
上目尻に青いバカンスを、下目尻にダイソーのジュエルアイシャドウ赤のオレンジっぽいやつをそれぞれチップで細く。
マスカラは黒にしました。


緑とオレンジの組み合わせが気に入ってます。
今日は職場でなんか化粧薄いねって言われましたw
昨夜、他の方の記事で拝見してひとめぼれしたコスメがもうひとつあり、すぐに調べてちょっと入手しにくいものだったけどそのまま勢いでどうにかネット注文してみました。
届いたらまたレポします~
楽しみだなあ♪
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
しと120さん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
映画と美女が好きな一般人
ナチュラル娘さん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
○ちかぴ○さん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
ぱっつん★さん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
コスメにときめきを求める40歳
くろたん*さん
RyanRyanさん