
クリスマスプレゼントに息子に買った、「いたずら1歳
やりたい放題ビッグ版」、
買った当初は8ヶ月ぐらいで、まだ「鍵穴に鍵をさして、
回して扉を開ける」って言う動作ができなかったんだけど、
まさしくちょうど1歳になったぐらいから、一人で扉を
開けられるようになってきたんだよね(^~^)
そしたら今度はホンモノの玄関の鍵にも興味を示す
ようになってきたので、最近鍵の開け閉めをする時先に
息子に鍵を渡してあげるようにしてたら、おもちゃよりも
重くて固いのに、段々鍵穴に鍵入れられるようになって
きましたよ(・∀・)
さすがにまだ回して鍵開けるトコまではできないけど、
おもちゃでも日常生活に必要な動作を色々学ぶことが
できるんだなぁ~って思っちゃったよ(^~^)
玄関のチャイムを鳴らしたり、水道の蛇口を上げ下げ
したりするのも、これで学んだような気がするしねぇ~
でも旦那のメガネを引っ張って「あいたたたた・・・。」って
やったり、コンセントを抜いたり・・・ってのも、多分これで
覚えちゃったんだけどね( ̄ー ̄;
そういや最近モニターで、「食べる前のうるる酢ビューティー
」
ってのを頂いて、毎朝飲んでるんだよね(^~^)
最近、「野菜を最初に食べて、食事の際の血糖値の上昇を
穏やかにして、脂肪の蓄積を防ぐ」って言う、「ベジタブル
ファースト」って言う美容法が人気らしいんだけど、これは
そんな「ベジタブルファースト」の考えに着目したお酢飲料
なんだってさ!!
血糖値!!
ちょ~タイムリーなネタなんですけど!!?ヾ( ̄0 ̄;ノ
こないだ買った本に、「頭がよくなる食べ物 悪くなる
食べ物」ってのが載っててさ、
「一般的に主食と言われる食べ物ばかりを食べていると、
『機能性低血糖症』を引き起こすので、ごはんよりも
おかず中心の食事を」って書いてあるのを見て、「え~!
マジで!?最近息子の食欲が半端なくて、すぐに
おかずのストックがなくなっちゃうから、ごはん多めに
あげちゃったりしてたんだけど、それってダメってこと!?
( ̄□ ̄;)」って思って、ちょうどショックを受けてたトコ
だったんだよね・・・。
なんか血糖値が急激に上下する生活を続けてると、
情緒不安定になってうつ状態になる場合もあるん
だってさ・・・。
最近「糖化」って言う言葉も良く聞くけど、血糖値って
ものすっごい重要ってことじゃんねぇ( ̄□ ̄;)
ネットで「血糖値」を検索してみたら、糖尿病とかがん
とか老化とか色々出てきたから、家族みんなで気を
つけなくちゃいけないってことだよね・・・( ̄□ ̄;)
「食前の時間」を大切にすることが、女性のキレイを
決めることになるのではないか!!ってことで、「食べる
前の時間がキレイを作る第2のシンデレラタイム」って
呼ばれるほどらしいよ・・・。
「食べる前のうるる酢ビューティー
」は、ビタミンだけじゃ
なくてレタス1個分の食物繊維だったり、新しい
エイジングケア素材「AGハーブMIX?」だったりも配合
されてて、なおかつ糖類を加えてない低カロリーな
美容系飲料なんだってさ~
うちは旦那が帰ってくるのが遅くて、夕飯までに間が
空くから余計な間食をしないようにって思って、夜
ココアを飲みながらブログ書いたり夕飯の準備したり
してるんだけどさ、ココアはポリフェノールが入ってるし、
お腹の足しにもなるからドカ食いも防げるみたい
だし・・・って思ってたけど、ごはんの前にビタミンを
摂る!!っていいかもね!!o(^▽^)o
しかもホームページに載ってたCMのムービーを見ると、
ごはんを食べる5分前に飲むのでいいみたい
だしね!!
とりあえず今は、朝旦那のお弁当作りながら飲んでるん
だけど
そんなにすっぱくないお酢なので、飲みやすくてかなり
いい感じです(°∀°)b
毎日飲んでたら飲むのが癖になってきたので、
冷蔵庫に常にストックをいっぱい入れておきたい感じ
だね・・・(^~^)
ってかこのサイズだと会社に持って行ってお昼ご飯の
前に飲んだりもできるから便利なんだろうけど、基本
私は家にいることが多いと思ったら、1リットルの紙
パックとかも出てくれるとありがたいんだけどね(^~^)
今「食べる前のうるる酢ビューティー
」のキャンペーンも
やってるんだってさ!!
あなたの料理タイムをシンデレラタイムに! Amazeキャンペーン
『沢尻エリカ 7つの秘密』
養命酒製造様に商品をいただき、モニターに参加しています
いいね!
コメントをする
いいね!した人
|
コメント(0)
同じテーマ「☆サプリ☆」の記事
カルシウム強化!!
01月11日
1
24
資生堂の長命草☆
07月19日
女性100人の声から生まれた葉酸サプリ…
06月24日
2
もっと見る >>





コメント(0件)
※ログインすると、コメント投稿や編集ができます